2月, 2013 | HOMES個別指導学院
校舎ブログ

絆を深める日。

未分類|2013年2月28日

今日、2月27日は、「冬の恋人の日」だそうです。
日本記念日協会によると、この日は、2/14のバレンタインデーから、3/14のホワイトデーまでに恋人同士の絆を深める日という意味が込められているそうです。

受験生にとっては、校舎に通う仲間との絆を深めるのにピッタリ。同じ「受験」という目標に向かって最高の絆を深めよう!

2月も残すところあと1日。時の流れに負けないように!受験生、FIGHT!!

島校 高橋

成績アップ!

上石神井校|2013年2月28日

上石神井にお住いの皆様、こんばんは!岐阜県大垣市にお住まいの皆様こんばんは!日本の皆様こんばんは!

今日もHOMES上石神井校から林です。

さて、今日のHOMES上石神井校は・・・

むむむ。
なにやら講師たちが、授業後も残っています。

そして、生徒のファイルを出しては戻し出しては戻し・・・。

講師たちが、気になっているのです。
成績が伸びたかどうか、気になっているのです。

今日は、上石神井中学校のテスト結果が返却されたのです!!

そして・・・Aさん、53点アップ!M君、74点アップ!Kさん、8点アップ(400点突破)!

今日来てくれた上中の生徒は3人でしたが、全員点数アップでした!B君は自己最高点でした。

今回のテストは、1月の冬期講習後にすぐにテスト対策を始めるという作戦で取り組みました。
やっぱり、計画的に長期間かけて勉強するのは大切なことですね。
心なしか、いつもより余裕をもって、テスト前の日々を過ごしていたように感じました。

大学合格の報も届き、今日は一日、ハッピーに過ごせました。
みなさんありがとう。

そして・・・。

明日はいよいよ、都立高校の合格発表です。
明日、発表です・・・。

上石神井校 校舎長  林克洋

質問対応

大垣本部校|2013年2月28日

この時期、高校生がテスト前ということもあり、本日も良い意味でにぎわっていました!

自分もそうなのですが、家ではなかなか勉強することが難しいと思います。

だからこそHOMESで、自習室で勉強しましょう!

 

こちらは質問対応表なのですが、各先生の対応できる教科と時間が一目瞭然!

分からないところはどんどん質問して、時間を有効に使ってください。

そして、今年度最後のテストを良い形で締めくくっていただきたいです。

また、勉強を教えてもらうだけでなく、

何をどのように勉強していたのか?

高校生のときに何を勉強していたのか?

やっとけば良かったと思うことは?

大学ってどんなところ?

など、そのような「質問」も良いのではないでしょうか。

良い刺激を受けて、自分なりの答えを導きだしてください。

大垣本部校 布施 良

続くぞ!嬉しい報告!

上石神井校|2013年2月28日

こんにちは!
お久しぶりです。永冨です。

本日も、チラシ折り作業をしました。
10000枚という膨大な数ですが、講師のみんなと和気あいあいと作業をし、一段落でした。
ご家庭に配られる日が待ち遠しいです(^^)

そして今日も嬉しい報告がありました(*^^*)
進路が決まり、Nさんが校舎に来てくれました。

受験に真剣に向き合い、悩みながらも、授業や自習室に来て頑張っている姿を見ていましたので、
とても嬉しかったです!!


(高校の先輩後輩コンビ)

本当におめでとうございます!
またいつでも遊びに来てください


(STEADYがまた寂しくなります…)

大学の後期試験など3月中旬まで入試が続く人もいますが、
これからどんどん結果が出て、自分の進路選択に悩む人が大勢いると思います。
どんな選択であっても、自分が納得できるものならそれでいいと思いますし、
一生懸命頑張って入れたところが自分の居る場所と信じて頑張ることも大事だと思います。

I like to see a man proud of the places in which he lives.
(自分の場所に誇りを持つ人間が好きだ)
エイブラハム・リンカーンの言葉です。

自分自身この言葉の意味をまだ理解しきれていないのですが、
そういうひとでありたいと思っています。

三寒四温と言われる季節、春の訪れを待つばかりですね
明日の都立高校の発表にも私自身落ち着かないですが、
みんなが自分の納得のいくそれぞれの道に進めるよう、祈っています!

上石神井校 講師 永冨

だるまに異変が!!!!!

神戸校|2013年2月27日

みなさん、こんばんは!

前回の内牧先生の話、受験生のみなさんの心に響いたのではないでしょうか。

ダルマに書かれた内牧先生の願い、見つけた人いますか?(^^)
内牧先生の願いも、受験生のみんなの願いもすべてがかなうことを祈ってます!

あれ、内牧先生がまたまたダルマに何か書いてますね…

間野先生も…

竹中先生も…

そして宇野先生も…

完成したらまた報告しますね(^u^)
お楽しみに…★

今日のCHECKノートに
?過去には戻れないから、今日を最高の昨日にする!?
と書いてくれている子がいました。

素敵な言葉です!

あの頃に戻りたいな、と思うのではなく、そう思える日を今日にすれば良いんですよね。

生徒から教えてもらうことは多いです。
いつもありがとう!

神戸校 野原麻未

生徒としての最後の日

穂積校|2013年2月26日

こんにちは!

今日、志門塾3年+HOMES3年=6年間通い続けてくれた生徒の

授業終了日でした・・・。自分にとって感慨深い日でした。

本当の卒塾なんですよね。

コツコツと努力ができるタフな子です。今後の活躍を期待したいです!

卒塾する子は、右端の赤いジャージの彼です。
髪を切りすぎたそうです・・・。そんなこと無いけどなぁ。

穂積校 江口 徹

泣けるほどの受験

大垣本部校|2013年2月26日

先ほど今までのブログを見返していて、

何度か「泣けるほどの受験」という言葉を書かせていただきましたが、

ふと思ったことをそのまま書かせていただきます。

これまで生きてきて、心の底から泣けるようなことってあまりなかったように思います。

自分は部活で野球を小中高とやってきたのですが、

高校最後の試合が終わったとき、涙が流れてきませんでした。

そのとき初めて分かったのが、その程度だった。ということです。

もちろん練習で手を抜いたつもりはありませんし、試合にでるため、上手くなるために必死でした。

仲間とも、苦しいけれど本当に楽しい時間を共有することもできました。

しかし、目標がなかったのです。

ただ漠然と頑張ってきて、終わりを迎えただけ。

自分は試合に出るために頑張ってきたのだから、それ以上はなかったのは当然です。

ましてや自分ひとりのために頑張っていたのですから、今思うと本当に情けないです。

後悔していることは沢山あります。

なぜもっともっと手がべろべろになるまでバットを振れなかったのか。

なぜチームに元気がないとき、声を張ることができなかったのか。

なぜ手を抜いているやつに本気でぶつかれなかったのか。

自分の意識次第で100倍の思い出にすることができた気がします。

受験も同じなのではないでしょうか。

真剣なら真剣なだけ、本気なら本気なだけ、

上手くできれば嬉しいし、できなかったら悔しいのです。

それこそ涙が出るくらい。

辛かったり苦しいのは当たり前で、

むしろそれがなかったら本物ではないと思います。

だから自分も無責任な「頑張って」ではなく、

心からの「頑張って!」が言える関わりを目指します。

ただ、当日までは、

一緒に頑張ろう!

大垣本部校 布施 良

国公立大学2次試験

一宮校|2013年2月26日

国公立大学の2次試験が始まりました。

高3生が受験会場に向かい、本日はいつもやってくる生徒たちと顔を合わせる事ができませんでした。

いつも見ている子どもたちの姿が無いのは寂しく感じます。

夜、生徒の見送りをしていたときに、遠方で受験を終えた生徒と会うことができました。

私とすると、試験の感触というか手ごたえを確認しようとしまして・・・・。

しかし、本人の話しぶりがいつも通りで笑顔も見られまして、やりきったんだなと感じました。

明日も試験が続く子が多いです。これまで培った力を発揮できますように。

一宮校 小笠原

誕生日♡

未分類|2013年2月26日

今日、誕生日を迎えた高校1年生。

健気に頑張るこの子に、かの「車が来るまでの5分間」の「画家」が、描き下ろしてくれました。

すごいです。

志門塾講師の勝股さんも描いてくれました。

私の絵はケーキ…です。(あまり見比べないで!笑)

講師 國井美有

連携プレイ

滋賀本部校|2013年2月26日

先日、志門塾の卒塾生の生徒たちに販促物を送りました。
何度も送っていますが、毎回志門塾の方々に協力していただいています。
本当にありがとうございます。
いつもは自分主導で作っており、見てもなかなかイメージの沸くものができないでいました。
当然、それによる効果もあまりなく。
一人で作っていても、なかなかうまくいかないものです。
今回は大垣の野田先生や米山先生、それに岐阜の渡辺先生に協力を仰いで今までのよりもいい出来栄えになりました!
できそのものもそうですが、何より協力してくださったことが嬉しかったです。
長浜に来てからというもの、どうしても個人プレイが多かったもので。
おかげで自分の視野もどんどん狭まってきている気もしていて。
やはり誰かと一緒に仕事をするっていいものですね。
久しぶりに感じた人の温かみみたいなもの。
自分も周りに感じさせられているでしょうか。

滋賀本部校 宝蔵

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る