ひな祭り | HOMES個別指導学院
校舎ブログ

ひな祭り

大垣本部校|2013年3月4日

生徒に言われるまで気づかなかったのですが、

本日3月3日はひな祭り!

あちらこちらで、「ちらし寿司」というワードを耳にしました。

けれど、本当はいったいどういう日なのだろう?と思い。

何も知らない自分が調べてみたところ・・・

「ひな祭りが始まった平安時代の貴族の間では、紙人形を使った「ままごと遊び」が行なわれていて「ひいな遊び」と呼ばれていた。その頃、三月最初の巳の日に身代わりの人を作り、陰陽師を呼んで無病息災のお払いをした。
このお祓いと「ひいな遊び」が合わさって「上巳の節句」として定着 していき、
これが現代にも受け継がれ、我が子のすこやかな成長と幸せを願ってひな人形を飾るようになった」

とのことです。

今まで特に意識したことはなかったのですが、

古くからの風習には必ず意味があって、

本来の意味を知るとなるほどなぁ。と思います。

本質を知るということは何事にも大切なことだと思いますし、

色々なことが結局まわりまわって自分を助けてくれるのでしょうね。

今は勉強する意味が見いだせない人も多いかもしれませんが、

それを知りたい人は勉強をするしかないのではないでしょうか?

昨年担当させていただいていた生徒が、

「勉強よりも大切なことがある。って言っていいのは、勉強をやりきった人だけなんだよ。」

と言っていたことを今でも覚えています。

とても深い言葉だなぁ。と想いましたし、本当にその通りだと思います。

「なぜ勉強しなければいけないの?」

と思う人は、逆に自分に問うてみるといいと思います。

「なぜ勉強しなくてもいいの?」

と。

口うるさく勉強しろと言われることが嫌な人も多いと思いますが、

それはすべてその人のことを想っての言葉ですよね。

どうでも良い人には何も言いませんし、
相手が嫌がることならば、なおさらですよね。

みなさんの周りにも、自分のことを心配して声を掛けてくれる人がいるはず。

そんな人たちを大切にしてください。

大垣本部校 布施 良

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る