EDUCE則武校|2021年3月1日
4月から本格導入するatama+をただいまトライアル中です。
中学生の子たちにとってはかなり新鮮でゲーム感覚で90分集中して取り組んでいます。
そして、難化していく大学受験の勉強量が多い高校生にとっては、この効率よく学習することはかなり効果的なようで、好評です。
中学生の授業の様子です。

子どもたちの目標を設定し、そして学習を進捗管理していくとても管理や運営がしやすい教材です。
そして、その学習を個別指導にフィードバックでき、さらに個別指導のレベルを上げることができます。
春期講習以降もどんどん無料体験をおこないますので、ぜひ参加してください!
okamoto
EDUCE則武校|2021年3月1日
昨日、中3の受験生にむけて、入試シミュレーションをしました。

やるべきことはすべてやり切った今、皆さんにかける言葉はただ一つ。
今までやってきたことに自信を持って。
ただひたすらに入試にむかう皆さんは輝いています。
入試当日、ベストが尽くせるよう、応援していますね!
不安な時は、先生たちからのエールが詰まった、このお守りを見てください(*^^*)

shimbashi
EDUCE則武校|2021年1月24日
本日よりテスト対策が始まりました!
今回より、小テストの合格をもらうために、先生からの「口頭チェック」があります!

「自分の言葉で説明する」ことは、本当に理解していないとできません。
先生たちからのチェックに、みんな果敢に立ち向かっていました(*^^*)
昼の部、夜の部もありますので、忘れずに来てくださいね!
shimbashi
EDUCE則武校|2020年11月18日
毎週水曜日はプログラミング道場の日です。
そして、今日はとても記念すべき日になりました。
則武が開校した当初の小学2年生から4年8か月で、すべてのプログラミング道場のカリキュラムを終えました!
見習いから始まり、今日【天才級】に達しました。
本当におめでとう!

その瞬間を、後輩プログラマが興味津々に見ています(笑)

また、彼ら二人が目指すよき目標ができました。
そして、すべてのカリキュラムを終えた彼に
「ルンバ式教室監視走行」のプログラムを作るように課題を与えました。
早速試験走行中です(笑)

車の上に、カメラを搭載する予定で、これが成功すれば、教室でさぼっている人がいないか見つけてくれるのですごく助かります(笑)
本当におめでとうございます!
okamoto
EDUCE則武校|2020年10月28日
昨日は、校舎のスタッフの皆さんに誕生日のお祝いをしていたただきました。
毎年毎年、色紙と、そして今年はタンブラー&健康スリッパのプレゼント。


本当に感謝です。
とにかく健康で元気にまた頑張りたいと思います!
最後に今回もソーシャルディスタンスで記念撮影!

okamoto
EDUCE則武校|2020年10月25日

テスト対策、夜の部の様子です。
たくさんの子たちが参加してくれました(^^♪
中3生は岐阜模試がありましたが、それでも頑張って来てくれて嬉しいです!
これからの時期は「入試に向けての勉強」と「定期テストに向けての勉強」の2つを同時進行です。
自分にとって後悔のない受験を迎えるために、今から頑張っていきましょう!
shimbashi
EDUCE則武校|2020年10月25日
今日は中学生のテスト対策を実施中ですが、
その傍らで小学生の子が「地図記号」にチャレンジしていました(^^♪
見せてもらうと、こんな解答が…

確かに!!!(笑)
正しくは自衛隊と煙突ですが、こんな発想はなかなか大人では思いつきませんΣ(・ω・ノ)ノ!
あらためて、子どもたちの素直な発想力に驚かされる一幕でした(*^^*)
――――――――――――
【中学生テスト対策日程】
□10月24日
①13:30~ ②18:00~
□10月25日
①10:00~ ②13:30~ ③18:00~
□11月1日
①10:00~ ②13:30~ ③18:00~
□11月8日
①10:00~ ②13:30~ ③18:00~
中学生の皆さんは、
申し込んでくれた日程に忘れずに来てくださいね!
――――――――――
shimbashi
EDUCE則武校|2020年10月17日
今日は、たくさんの中3生が自習に来てくれました(*^^*)

だんだんと受験生モードに入っているのが伝わってきます!
その先輩たちの姿に押されるように、中2の子や小4の子も、自習室で頑張っていました!(^^)!
わからない問題を解決しようと、しっかり質問も持ってきてくれる子もいました。
この調子で、1つずつ解ける問題を増やしていきましょうね(^^)/
コツコツ カツコツ!
shimbashi
EDUCE則武校|2020年10月13日
今日は、非常勤の先生の誕生日をお祝いしました!

坂口先生です!(一番手前です笑)
ソーシャルディスタンスを保った構図です笑
坂口先生は、去年まで則武校で生徒として通ってくれていて、
今年度、非常勤の先生として力を貸してくれています。
塾生だったときから、自分の信念をもって、コツコツと努力する姿が本当に印象的でした(*^^*)
今はその経験を生かして、子どもたちと真剣に関わってくれていることが、本当に嬉しいです!
何にも動じないどっしりとした安定さも、安心できます(*^^)
これからもよろしくね!
素敵な1年になりますように!
shimbashi
EDUCE則武校|2020年9月13日
今日も、中学生・高校生のテスト対策がありました!
掲示物は今日から秋モードへ

則武校のテーマは「結果を残す秋」です!
高校生のテスト対策の様子です。
20人を越える高校生が集まってくれました(*^^*)
テスト間近の子はもちろん、
いつもより早い段階からテストの準備を始めて頑張っている子もいます!

中間テストがなく、前期期末テストが今期初のテストになる子もいますね(>_<)
しっかり準備して、ここでしっかり結果を出しましょう!!!
shimbashi