彦根駅前校 | HOMES個別指導学院 - Part 68
校舎ブログ

終わりと始まり

彦根駅前校|2015年8月28日

夏期講習が終わりました!

今日でHOMESの夏期講習

特別タームが終わり、彦根駅前校の

夏期講習はすべて終了いたしました!

 

その一方で今日は小中学校で

始業式がありましたね。

 

いよいよ二学期です。

二学期はどの学年も、

内容が一番多く、期間も

一番長くなる学期です。

 

そして各学年とも、重要な

単元がたくさん出てきます。

 

ですから、この二学期に

きちんと勉強した人は

ものすごく力がついてきます。

 

その一方で、手を抜いた人は、

どんどん取り残されていきます。

 

チャンスでもあり、ピンチにも

なりかねない。二学期は

そういう時期なんです。

 

だから、後悔しないように

充実した勉強ライフを

送ろうね!

 

彦根駅前校 川口

学校が始まったぜ!

彦根駅前校|2015年8月27日

ということで、各高校では

夏休みが終わり、

授業が始まりました。

小・中学校は明日が始業式ですね。

 

夏休みの終わりに家族旅行に

でかけた小学生から、お菓子を

いただきました。

おみやげクルス

何と私の地元長崎にでかけたそうで、

このお菓子のCMは何度も見てきましたが、

実際に食べるのは初めてでした。とても

おいしかったです。ありがとうございました!

 

 

 

夏の終わりといえば、夏に現代文の講習を

受けてくれた子が、その直後の模試の

現代文でいきなり9割の高得点を

たたき出し、嬉しそうな顔で

僕に報告してくれました。

 

こういう良いことがあると、

僕らも普段以上に

気合が入っていきます。

 

HOMESの夏期講習もいよいよ

フィナーレを迎え、また通常授業が

はじまります。

 

9月からも、これまで以上に

頑張っていきましょう!

 

彦根駅前校 川口

 

宿題完了ラッシュです!

彦根駅前校|2015年8月22日

スーパーで買い物をしていると、

最近果物コーナーに梨やブドウなど

秋の味覚が並び始めました。

 

僕は果物の中でも梨とかブドウが

好きなので(まあ、果物はたいてい好きですが)、

いい季節がきたなぁ、というところです。

 

気温も、連日35度を超していた

お盆前と比べて、朝晩はずいぶん

過ごしやすくなっていますね。

 

今年の夏もそろそろ終わりです。

 

ということは!

 

夏休みも終わります!

 

みんな、宿題大丈夫?

 

ここ数日、自習室では宿題や

休み明けの課題テストに向けた

勉強に集中する人でいっぱいです。

 

例の宿題チェックシートも、

どんどんハンコが押されてます。

 

期限に間に合うように

全部仕上げようね。

 

彦根駅前校 川口

小学生サマチャレ社会

彦根駅前校|2015年8月21日

今日の午前中はサマチャレの

社会がありました。

 

今日のテーマは「人権」

日本国憲法でもかなりの

条文にわたって定められている

大事なところです。

サマチャレ社会1

 

最初は電子黒板をつかって、

みんなで勉強しました。

サマチャレ社会2

 

その後はみんなで

すごろく風ゲームを

しながら、楽しく人権の

勉強をしていきました。

サマチャレ社会3

このすごろく、人◎ゲームみたいに、

途中で『お金』がもらえます。

 

みんながゴールしたところで、

なんと!梅村先生がものすごい

姿で登場しました!

じゃじゃーん!

サマチャレ社会4

お菓子のリュックを背負った姿で

みんなのまえに現れました!

 

何が始まるのかというと、

さっきのすごろくでもらった

『お金』で好きなお菓子を

『買う』お楽しみコーナーです!

 

みんなものすごく楽しそうでしたよ。

サマチャレ社会5

机に向かって真剣にやるのも勉強なら、

こうやって楽しみながら学ぶのも、

また勉強です。今日はみんな

いい勉強ができたね。

 

彦根駅前校 川口

 

塞翁が馬

彦根駅前校|2015年8月20日

はい、またわけのわかんない

タイトルをつけておりますが、

これは「さいおうがうま」と読みます。

 

中国の故事成語で、

「一見すると不幸な出来事が、後の

幸福につながったり、その逆もあるので、

人間の幸せや不幸せは予測できない」

という意味になります。

 

 

今日の午前中のことです。

朝からやっていた、難関大の

英作文の添削指導が終わり、

僕はテンション高く飲み物や

食べ物を調達しに出かけました。

 

ところがいつも買いに行く

お店が休業していたのです。

 

何も買わずに戻ることになり

ちょいとガッカリしながら

トボトボと歩いていると、

たまたま向こうから歩いてきた

日焼けした男子が、

「あ、先生!お久しぶりですっ!」と

声をかけてきました。

 

「はて?」と思ってよく見ると、

なんと中学3年生の時に

個別指導で担当していて、

彦根東高校に進学した子でした。

 

中学生の頃から身長が伸びて、

見違えるくらいたくましい

高校生になっていました。

 

そんな彼が、

「聞きたいんですけど、先生のところに、

自習室だけのコース、ありますか?」と

質問してきたので、そのまま一緒に

彦根駅前校まで戻り、STEADYの

ブースを見学してもらい、

資料も渡しておきました。

 

その後も話をしながら、

彼と一緒に彦根東に進学した

他の教え子たちが今も

頑張っているよ、という話も

聞けたので、僕としては

お店が休業していた不幸も

結果的に幸せな出来事に

変わった、というお話でした。

 

まさに「塞翁が馬」

というやつですね。

 

それでは

 

彦根駅前校 川口

不滅の記録

彦根駅前校|2015年8月19日

世間では甲子園が盛り上がってますね。

仙台育英高校と東海大相模高校の

決勝戦だそうです。

 

ちなみに僕は昔、東海大相模の事を

「とうかいおおずもう」と読んでしまい、

「お相撲さんの高校なんだ」と早とちり

してしまったことがあります。

 

不幸中の幸いで、誰かに言う前に

気付いたので恥ずかしい思いは

せずに済みました。あ、ここに

書いちゃったら意味ないか。

 

まあ、そんな恥ずかしい過去は

置いておきまして。

 

甲子園の歴史を振り返ると、

今日は不滅の記録が生まれた日です。

 

今から70年以上前の1933年の今日、

今の甲子園の高校野球にあたる、

第19回全国中等学校優勝野球大会での

できごとです。

 

愛知県代表の中京商業学校と

兵庫県代表の県立明石中学校の

試合でその記録は生まれました。

 

この2校の試合は0対0のまま

延長戦にもつれ込み、なんと

25回まで試合したのです。

 

試合時間は4時間55分、

25回裏に中京商業学校が

1点をいれてサヨナラ勝ちしました。

 

なんでこれが不滅の記録

なのかというと、現在では

延長が15回までいったら

後日再試合すると決まっており、

25回までやることはないのです。

 

ということで甲子園にまつわる

記録が生まれた日というお話でした。

 

彦根駅前校 川口

お誕生日です!

彦根駅前校|2015年8月18日

今日は久米先生の

お誕生日でした!

 

ということで、授業終了後

みんなでお祝いをしました。

 

いろんな味を楽しめるように

全部違う種類のケーキを

買ってきたのですが、お店には

夏限定みたいなケーキが

たくさんあって、買う時に

かなり悩んじゃいました。

 

誕生日ケーキ

 

 

今日は授業がなくてお休みだった

他の先生たちも、お祝いメッセージを

残してくれていましたよ。

久米先生お誕生日1

 

授業で頑張ったあとに食べる

甘いものって、めっちゃくちゃ

美味しいですね。

 

久米先生、

これからも彦根駅前校で

頑張ってください!

久米先生お誕生日2

彦根駅前校 川口

 

 

高校生はあと一週間

彦根駅前校|2015年8月17日

早いもので、お盆も終わり、

夏休みも終盤にさしかかってきました。

高校生はあと一週間、

小学生と中学生はあと10日くらいですね。

 

夏休みの終盤といえば学校の宿題だ!

ということで、定期テストに引き続き、

夏の課題がどれだけ終わったかの

チェック表も作成して掲示してます。

例によって例のごとく、個人名が

ばれないようにコードネームを

使用しています。今回は2年生の

リクエストに応え、元素記号で

名前をつけました。

宿題チェック表改

 

志門塾・HOMESに通う

高校生はさすがですね。

宿題はかなり多いのに、

「全教科終わったよ!」とか、

「あと2ページで全部終わるよ」という人が

ちょくちょく出てきています。

 

 

まだ終わってない人も

教科が終わるごとに

教えてくださいね。

「済」のハンコを押しますから。

 

ということで、みんなの

ハンコが一日でも早く

全部押されるように

ラストスパート、頑張ろう!

 

彦根駅前校 川口

 

ゆうしゃ が あらわれた!

彦根駅前校|2015年8月14日

お盆期間まっさかり、ご先祖様も

実家に帰って来ている今日この頃ですが、

彦根駅前校は朝から夜まで、

いつも通りみんな頑張ってました。

 

ところで先日の記事で滋賀県おみやげの

ふなずしキャラメルの話をしましたが、

覚えていますでしょうか。

 

あのときに、

「食べたことのある勇敢な若者は

知らせてください」ということを

書いていたら・・・・・いました!

 

なんと、谷本先生が以前に

友達と食べたことがあるそうです。

まさに「灯台下暗し」というやつですね。

 

早速感想を聞いてみたところ、

「う~ん、そんな極端にキツい

臭いとかはなかったですよ。

まあ味は・・・・・・・・・・ですけど、

覚悟していたようなことは

なかったです。意外とイケます」

とのことでした。

 

みんなも興味があったら

試してみてくださいね。

 

ちなみに今日ご飯を買いに

行ったら、お土産コーナーに

観光客らしい方たちがいて、

ふなずしキャラメルを手にしてました。

あれ、買ったのかな?

 

彦根駅前校 川口

集中暗記特訓、最終日です!

彦根駅前校|2015年8月13日

今日で集中暗記特訓が終わりました!

中学生のみんな、お疲れ様!

 

この三日間、一生懸命覚えたことは

きっとこれから先、役に立ちます。

 

僕の経験上、こういう勉強をきちんと

始めてから、点数が上がり始めるまでには

大体2か月くらいかかります。

 

そこまでの期間は「勉強してるのに

点数が変わらない」という、一番

精神的につらい時期が来ます。

 

それでも続けて行けば、必ず

点数などの結果も変わるので、

自分を信じて頑張りましょう!

 

それではまた明日

 

彦根駅前校 川口

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る