彦根駅前校 | HOMES個別指導学院 - Part 70
校舎ブログ

一方ロシアはえんぴつを

彦根駅前校|2015年7月30日

何年か前、こんなジョークが

ネットで流行しました。

 

————————–

宇宙開発競争のさなか、

宇宙でも字を書けるペンを

開発するために、

アメリカではものすごい

お金と時間をかけて

多大なる苦労の末に

無重力空間でも使える

ボールペンを作った。

 

一方ロシアはえんぴつを使った。

————————-

 

「ああ、どっかで見たな」と

思った人もいるかもしれませんね。

 

実際のところ、最初は

アメリカもシャーペンを

使ってたそうです。

 

でものちにある企業が

無重力空間でも使える

特殊なボールペンを独自開発。

それがNASAに採用されました。

 

ちなみにこのペン、

ロシアも使ってます。

 

さらに言うと、フツーのペンでも

割とちゃんと書けるみたいです。

 

 

 

それはさておき、このジョークは

いろいろ考えさせられます。

 

僕たちは普段、色々と目標を

持って勉強しています。

 

例えば「○○高校に行きたい」とか

「次のテストで◎◎点取る」とか

「将来◆◆になって活躍したい」とか。

 

ところが、目の前のことに

必死になりすぎて、本来の

目標を達成することとは

関係ないところでいらぬ

苦労をしていることがあります。

 

たとえばそうですねえ、

「教科書の内容を覚える」

ための勉強だったはずなのに

いつのまにか

「ノートをきれいにまとめる」

ことが目的になってしまい、

暗記そっちのけで何色もの

ペンを使いまくってノートを

いかにきれいにするかに

必死になってる人を

見かけたりしますね。

 

「ノートをまとめた」だけで

暗記なんかしてないのに、

妙な達成感を味わって本来の

暗記作業をしないで終わるんです。

 

そしてテスト本番になったら

覚えてないのでさんざんな

結果になり、「こんなはずでは」

なんて嘆くはめになります。

 

こういうことって、意識しないと

気付かないものですから、

みんなも時々、自分が今

やっていることが、本来の

目標達成に役立つのかを

確認してみたらどうでしょうか。

 

意外な発見があるかも。

 

彦根駅前校 川口

やればで『木』る

彦根駅前校|2015年7月29日

さて、以前の日記で

「この木は一体なんだ?」という

話をしましたが、その正体を

明かす時がきました!

 

その名も「やればで『木』る」!

やればで木る

 

ということで、果物のかたちをした紙に

みんなの夏休みの目標を書いてもらって

木に実らせているのです!

 

この木みたいに大豊作の

夏休みにしようね!

 

彦根駅前校 川口

 

 

 

全力を出す日々

彦根駅前校|2015年7月28日

彦根駅前校は今日も、

朝から絶好調で夏期講習を

やってました。

 

今日の小学生の授業では、

非常勤の木内先生も参加して、

元気な小学生をうまくまとめながら

しっかり勉強していました。

 

今週の私の講座は、

高校3年生英語の

答案作成講座です。

 

国公立大学二次試験とか

難関私立大学志望者が

対象にしている、英語で

最難関の講座です。

 

この講座の特長は、参加者が

書いた和訳や英作文を僕が

毎回、全員分添削するという

ところにあります。

 

みんなが一生懸命書いてきた

答えを、さらにレベルアップさせるために、

気が付いたところは全部指摘しています。

 

何に気を付けて、どこを

どう書き直せばよいのかを

書き込んでいくと、どうしても

みんなが書いてくれた答案の

数倍の量を書きこむことになります。

 

おかげでみんなが提出してくれた

答案用紙は真っ赤になってます。

 

これをみて「うわぁ・・・・・」と引きつっている

人もいますが、それだけ伸ばせるところが

まだまだある!ということなので、

頑張ってついてきてくれたらと思います。

 

彦根駅前校 川口

 

夏期講習2週目です!

彦根駅前校|2015年7月27日

早いもので彦根駅前校の

夏期講習も2週目に入りました。

 

今日も朝から小学生が元気に

勉強してました。もうね、

ほんとに元気ですよ。

 

 

集団授業では、高校3年生の

英語と数学のハイレベル授業が

始まりました。

 

僕の英語では国公立大学の

二次試験に向けた和訳と

英作文の講座をやりました。

 

さすがに二次試験レベルとなると、

みんな苦戦してましたね。

でも見方を変えればそれだけ

まだ伸ばせるところがある、

ということですから、めげずに

頑張っていきましょう!

 

そうそう、そういえば、

夕方に少し用があって

外に出てみたら、スーツ姿の

青年から「あ!川口先生!」と

声をかけられました。

 

よく見てみたら、なんと

昔の教え子でした!

 

教室で一生懸命勉強していた

少年が、いつの間にか

立派な銀行マンになってました。

 

「今でも先生のこと、

よく覚えてますよ」なんて

話してくれました。

 

いやぁ、嬉しいですねえ。

 

みんなもやがて進学して、

社会に出て活躍するように

なります。

 

その時に、彦根駅前校の

先生たちが話していることを

ふと思い出してくれたら、

こんなに嬉しいことはありません。

 

僕たちも、みんなの記憶に

ずっと残るような、印象深い

授業をしていこうと、

改めて思いました。

 

彦根駅前校 川口

 

猛暑と野球と鳥人間

彦根駅前校|2015年7月25日

今日と明日は振り替え以外の授業が無く、

自習室に勉強に来る子も、

いつもよりちょっぴり少なめでした。

まあ、気温が35℃もあったしね!

 

もうそろそろ体温計で気温が

計測できるんじゃないかと

うたがってしまいます。

 

 

夏の風物詩、高校野球ですが

米原高校の野球部はまた勝って、

準決勝進出です!おめでとう!

何でもエース投手には某プロ球団から

スカウトが来てるという噂です。

すごいね!

 

彦根駅前校にも米原高校の

野球部員がいるので、ぜひとも

勝ってほしいところですが、次の

相手があの近江高校ですからね。

一筋縄ではいかなさそうです。

 

 

話は変わって、今日と明日は

松原の水泳場で

「鳥人間コンテスト」を

やっています。

 

実際に見学したことがある子に

聞いてみたら、「一機飛んでから

次が飛ぶまでにめっちゃ時間かかるから、

結構待たされるで。よく飛ぶヤツは

2,30分飛びよるし。テレビで

見た方がまとめて見れてええと思うよ。

それにあっこの会場暑いしな」

とのことでした。

 

僕は実際に経験した人の意見を尊重し、

素直にテレビで見ることにします。

「先達はあらまほしきことなり」ですね。

 

彦根駅前校 川口

朝からサマチャレ

彦根駅前校|2015年7月24日

今日は朝から小学生の

サマーチャレンジがありました。

 

小学生のみんなが集まって、

田原先生の算数教室の

はじまりです。

サマチャレ2

 

 

サマーチャレンジの算数は、

学校の算数の授業とは少し

角度を変えた、パズル的な

要素なども加えた楽しい授業です。

 

教室の机も、いつもの並び方から

変えて、輪っかみたいに並んでます。

 

楽しい授業といっても

ただの遊びではありません。

問題を解いている間は

みんな真剣そのものです。

サマチャレ1

 

 

授業が盛り上がってきたところで、

普段は志門塾の高校部専門の

梅村先生も登場!小学生たちに

算数を教えてくれました。

サマチャレ3

 

最初はちょっと緊張してましたが、

そのうちにみんな集まってきて

梅村先生を取り囲んでいました。

サマチャレ4

梅村先生も

「いやぁ、楽しかったですよ」と

嬉しそうでした。

 

サマーチャレンジ、

通称サマチャレは

まだありますからね!

次回をお楽しみに!

 

彦根駅前校 川口 

典型的な夏の日

彦根駅前校|2015年7月23日

今日も彦根駅前校は朝から

小学生がたくさんやってきて、

昼前に高校生で自習室が埋まり、

中学生もどんどん宿題をしに

やってきて、一日中誰かが

どこかの教室を使って授業を

している、そんな長い一日でした。

 

夏休みの間は、当分この生活が

続くことになります。

 

授業中はもちろん静かに

勉強してくれているのですが、

雰囲気的に「お祭り」っぽい

テンションの高さがあります。

 

こういう雰囲気、いいですよね。

 

ここ数日雨が続いてますが、

明日はどうやら晴れそうです。

 

明日もまた、

夏の太陽に負けないくらい

元気いっぱいで

頑張りましょう!

 

彦根駅前校 川口

 

 

いよっ!二枚目!

彦根駅前校|2015年7月22日

今日はかなり激しく雨が降りました。

校舎の中にいると聞こえないのですが、

どうやら雷も鳴っていたようです。

 

梅雨明けの時期に梅雨らしい天気に

なっているのも変な感じですね。

 

さて、今日の記事も妙なタイトルです。

二枚目なんていうと、歌舞伎で

カッコいい役者さんのことを

指す言葉が有名ですね。

 

じゃあ彦根駅前にそんなカッコいい人が

来たのか?!というとそうではなくて。

 

みんなが真剣に勉強してる時の

顔は確かにカッコいいけれども、

そういうことでもなくて。

 

 

ここのところ、コレが二枚目に突入するように

なってきているんですよ。コレですよコレ。

二枚目に突入

そう、彦根駅前校の入退室管理表です。

この夏休みに入ってから、

連日二枚目まで一覧表を

使うようになってきているんです!

 

校舎に来た時に、

「なんだか人が多いね」とか

「うわ、なんかめっちゃたくさんいる」とか

驚く声をよく聞きます。

 

彦根駅前校は今、小学1年生から

高校3年生まで幅広く通う校舎に

なっています。そして、

通ってくれているみんなの数も

どんどん増え続けています。

 

私もこの仕事をして15年以上

経ちますが、その経験から言って、

こういう勢いのあるところで勉強すると、

一人ひとりの学力の伸びも速くなります。

 

試合で勝ち進むような学校で

部活をした方が上達が速いのと

似ている感じです。

 

だからもっともっとたくさんの人が

集まってくると、みんなもさらに

グングン成績が伸びていくよ!

 

入退室管理表を一日に

10枚くらい使っちゃうように

していきたいね。

 

まずはこの夏休み、しっかり

頑張っていきましょう!

 

彦根駅前校 川口

お誕生日おめでとうございます!

彦根駅前校|2015年7月21日

彦根駅前校では誕生日コーナーを

作ってお祝いしています。今回は

田原先生がお誕生日ということで、

ささやかながらお祝いをしました。

田原先生

 

 

お誕生日と言えばケーキ!ですね。

ホールケーキを買ってこよう、

という話もあったのですが、

「せっかくだし好きなのを選んでもらおう」と、

クラブハリエの夏の新作?ケーキを

買ってきましたよ。

誕生日ケーキ

 

僕が買いに行ったのですが、

他にもケーキが何種類もあって、

どれにしようか迷ってしまいました。

 

お誕生日といえばもうひとつ。

プレゼントですね。こちらの方は

川瀬学院長から素敵なプレゼントが

届けられていました!

 

いつまでも美しく、ということで

プレゼントはフェイスパックの

セットだったのですが、

楽しいことが大好きな川瀬学院長らしい、

とってもユーモラスなものでした。

川瀬社長のプレゼント

 

なんとパックが動物の顔とか、

歌舞伎の隈取とか、

ヘビメタバンドのメイクになってる、

面白いパックでした。

 

さすがは川瀬学院長です。

プレゼントも一味違います。

でも、実際につけてみたら、

どんな感じなんだろうね?

ちょっと気になります。

 

彦根駅前校 川口

 

 

夏らしい一日

彦根駅前校|2015年7月20日

世間は三連休ですが、

彦根駅前校は夏期講習

真っ盛りです。

 

午前中の小学生の講習から、

夜の高校生の集団授業まで、

幅広い学年でいろんな形態の

授業が繰り広げられています。

 

それに加えてさらに、

新入塾の方の懇談やお手続き、

体験入塾など、次々にやってきます。

 

こういう忙しさもいいものですね。

実に刺激に満ちて充実した

一日でした。

 

自習室のみんなも、ビシッと

集中して頑張ってました。

 

こうやって一緒に頑張っていると、

一人で家でやっているよりも

しっかり勉強できるのは

なんだか不思議なものですね。

 

7月中に宿題を終わらせよう!と

頑張っている子がたくさんいます。

 

みんなで頑張って早めに宿題を

終わらせて、自分のやりたい勉強を

どんどん進めていこう!

 

彦根駅前校 川口

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る