高山校 | HOMES個別指導学院 - Part 10
校舎ブログ

川瀬学院長来校!

高山校|2012年6月9日

国府校のブログをすでにご覧になった方は、すでにご存知かもしれませんが、

先日、川瀬学院長が高山に来てくださいました。

高山校には21時ごろに到着するとの連絡が。

ちょうどその時間帯は、私は授業中でした。
授業を聞きがらも、少しソワソワしている子どもたち。

何よりも私が一番ソワソワしていたかもしれませんね(笑)

校舎全体が学院長の到着を、刻一刻と待っている雰囲気に包まれていました。

その時です。
授業をしていても、校舎のエネルギーが急上昇したのを感じました。
学院長の到着です。

授業で使うプリントを取りに教室を出ると、
そこには学院長を取り巻く「人」「人」「人」の波が。

みんな学院長と話したくて仕方がなかったのでしょう。

学院長の話を、みんな最高の笑顔で聞いていました。

ちょうどテスト週間ということもあり、
学院長から最高の元気とやる気をもらった子どもたちは、
「明日のテスト頑張ってきまーす!」
と宣言して一人、また一人と帰っていきました。

そして最後の生徒を見送って、ふと教室に戻ってみるとそこには

いつの間に書いていたのでしょう。
川瀬学院長大好きな、ある生徒からのメッセージがホワイトボードに書いてありました。

なぜか学院長がドラキュラになっていますが、
細かいことは気にしないことにしましょう。

テスト期間中で忙しいのに、ありがとう。

心があったかくなる瞬間でした。

高山校 小川洋平

自転車置き場にて

高山校|2012年6月7日

高山校の目の前にある、斐太高校は、
火曜日からテストが始まりました。

午後、自習室が解放されてから続々と集まる高校生たち。
夕飯も校舎で食べ、また引き続き頑張る姿。
頼もしい!

そんな中、午後23時ごろ。
ちょっと外に出てみると、、、

「引き上げて〜」
「ちょっ、バランスとれな、い!」


「これめっちゃアキレス腱のびるー!」

と、眠気に襲われた彼らは、ストレッチをしていたのでした。

高山の夜はまだまだ冷えます。
目もさえ、身も引き締まる!!

「体あったまってきた!」
というので、そろそろ戻るかな?と思ったら…

「じゃっ、いってきまーす!」

え?!
いっちゃいました・・・。

が、
10分もしないうちに戻ってきて、またもくもくと始めました。
目を覚ます=体を動かす、という思考が、男の子らしい!
リフレッシュもまた、大切ですね。

斐太高校は、今週いっぱいテスト期間!
中学生も明日からテストがはじまります!
また明日も、待っていますよ。

そして明日は・・・
スペシャルゲストが、高山に上陸しちゃいます!!!

高山校 野原 加絵

キンコンカンコン♪

高山校|2012年5月23日

5月21日(月)は、日本全国、この話題で持ちきり?!でしたね!

そう、金環日食◎です!!

神戸校のブログを見て、約1か月前からわくわくそわそわ…

なんと、母の日のプレゼントも観測グラスにしてしまうほど、楽しみにしていました(笑)。

高山は残念ながら、金環日食が見えるラインからは外れていたので、部分日食になってしまいましたが…

どん!

(夜じゃないですよ)

グラスを通してみた、太陽です!
三日月形です!

近年みられる日食の中では、最大の日食だったそうです(^^)

観測には、このグラスを使いました。おしゃれなものも売ってるんですね〜

そしてそして、

手をこうして、影をよくみると・・・

ん?!

わかりますか?
太陽と同じ、三日月形の光がみえました!

【豆知識:ピンホール現象】

太陽の光って、ふつうは「拡散」されて地球に届いているものなんですが…
そうですね、たくさんの矢印のような光が、いろんな方向を向いていると思ってください。

そこに、穴やすき間のあいたもの(ピンホール)を太陽の光にかざします。

すると、その穴をまっすぐ通り抜けることができる光の筋だけが、
向こう側にある地面などのスクリーンに映し出されるんです。

つまり、まっすぐ突き抜けた「日食の形の光だけ」が、穴を通して地面に映るということです。

この現象を、ピンホール現象といいます。

– – – – – – –
ということで、この光はピンホール現象で映し出されたものなのです。

多くの人が木漏れ日などでこの現象を確認したそうです。
きっと、幻想的な景色だったことでしょう♪

おまけ

これは、観測グラスに反射した太陽の光です!これも三日月形!
なんとこれも、ピンホール現象からできることなんですって!

みなさんは、金環日食をどのように楽しみましたか?

次は6月4日に部分月食、6月6日は金星が日面通過、という天体観測イベントが盛りだくさん☆な2012年だそうですよ。
そのあたりには、中高生の、定期的にやってくるアレも控えていますね…ふふふ♪

空を見るのもほどほどに、机にもしっかり向かいましょうね!(^▽^)

高山校 野原 加絵

いってらっしゃい!

高山校|2012年5月19日

本日5月19日(土)は、岐阜のじゅうろくプラザにて、
HOMES主催の代ゼミのカリスマ講師「西谷昇二」先生の講演会が開かれます。

そんな一大イベントに高山校の生徒たちも参加させていただくことになりました。
みんな、この日をずーっと楽しみに待っていました。

貸切バスをチャーターしていただいて、いざ岐阜に向けて出発です。

天気も最高ですね。

出発前の点呼です。
みんなのワクワクが伝わってきます。

いってらっしゃーい!!

私は校舎でお留守ばんです。(行きたかったなー。)

帰ってきた子どもたちに、たくさんお土産話を聞かせてもらうことにしましょう。

高山校のみんな、

今日はたくさん刺激を受けて帰ってきてくださいね。

高山校 小川 洋平

あったかいです

高山校|2012年4月25日

みなさん、こんにちは。

高山にもようやく春がやってきました。

日中は本当にぽかぽかしてあったかいです。

少し遅れましたが、桜も満開ですよ。

校舎の近くに桜がたくさん植えてある公園があるのですが、

あまりにきれいなので、仕事中に少し校舎を抜け出して一人花見をしてきました。

やっぱり春っていいですね。

この春、新学年をスタートさせたみなさん。

まだまだ慣れないことばかりで戸惑うことも多いと思います。

そんな時は、こんな春の陽気の中を散歩しながら、ひと休みしてみるのもいいんじゃないでしょうか。

あせらず、コツコツいきましょうね。

高山校 小川 洋平

嵐と共に

高山校|2012年4月4日

みなさん、こんにちは。

4月3日は全国的にも大荒れの天気だったようですね。

ここ高山でも春の嵐、というか吹雪が吹き荒れていました。

はて・・・なんか、このくだりもそろそろ使いすぎでしょうか。

そうですよ。

またしてもです。

HOMESの「雨男」改め「嵐男」、川瀬学院長が高山校に来てくださいました。

今回は岡本先生もご一緒に来てくださいました。

相変わらず、スケジュール的にも嵐のような忙しさでしたね。

こんな記念すべき日なのに・・・

すいません。

あまりのドタバタ具合に写真を一枚も撮ることができませんでした。

しかし!

なんと高山校の様子を「学院長の動画ブログ」で紹介してくださっていますので、

ぜひ、チェックしてみてください。

川瀬学院長、岡本先生、本日はお忙しいところありがとうございます。

高山校の生徒たちもすごく喜んでいました。

また、お待ちしていますね。

高山校 小川 洋平

新年度一発目の授業は

高山校|2012年3月28日

みなさん、おはようございます。

高山校の小川です。

もうすぐ4月だというのに、高山は

まさかの雪です。
うっすら積もっています。

こんな厳しい高山の気候にも慣れ始めた今日この頃です。

さて、本日3月28日は記念すべき
HOMES高山校の春期講習初日です。

新年度一発目の授業を担当してくれたのは、

今年度から高山校スタッフとして、バリバリ働いてくれている吉岡先生でした。

高山校は志門塾との併設校ということもありまして、
まだまだ個別授業を受講してくれている生徒は少ないのですが、
吉岡先生、さらにもう一人の強力な助っ人(もう一人の正体は高山校ブログをまめにチェックしていれば判明すると思います)
の力をお借りしながら、どんどん盛り上げていこうと思っています。

急に話は変わりますが、
高山校では、風邪が少し流行っています。

みなさんも新生活に向けて体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

高山校 小川 洋平

入試の朝に

高山校|2012年3月13日

みなさん、おはようございます。

今日は一般入試の当日です。

高山校のスタッフも先ほど、生徒たちに校門前で最後の激励を届けてきました。

昨日の夜から降り出した大雪が心配だったのですが、

朝、起きてみると

さわやかな青空が広がっていました。(ただ、ものすごく寒いですが)

高山校の子どもたちは、一人ひとり、今日を迎えるために本当によく頑張ってくれました。

今頃は、緊張しながらも、いい表情で試験を受けていると思います。

大丈夫ですよ。

実は今年度の受験生は、私が校舎長として初めて関わった記念すべき第一期生です。

もう一度言います。

大丈夫です。

あなたたちなら。

先生は本当に素敵な時間を過ごさせてもらいました。

ありがとうね。

では、今日もいつもと同じように校舎で待ってますね。

高山校 小川 洋平

高山からのBIGニュース!

高山校|2012年2月29日

みなさん、こんにちわ。
高山校の小川です。

最近の高山と言えば、
厳しい寒さも少しずつ和らいで、そろそろ春の訪れも近い・・・
とはまだ言えません。朝晩の冷え込みは、まだまだすさまじいです。

さて、高山のみなさんが月に1回楽しみに待っているものと言えば、
そう、「月刊さるぼぼ」ですね。(さるぼぼとは飛騨地区のおすすめスポットや、おいしいグルメを紹介する地域情報誌です。)

その「月刊さるぼぼ」3月号に高山校のチラシが折り込まれました。

この春から高山校は本格開校します。
集団・個別・代ゼミサテラインの3本柱で全ての方のニーズにこたえ、
今まで以上に「熱い」校舎を目指しますので、皆さん、ますます期待していください。

さらに、ここで重大発表です。

この春、飛騨地区に新しい校舎が仲間入りします。

高山から少し北に行ったところ、国府という地域にSHIMON GROUP国府校が開校します。

近々、HOMES校舎ブログに国府校も加わりますので、
国府校校舎長からの熱いメッセージにもご期待ください。

現在、高山校・国府校ともに、春期講習・新年度に向けた個別説明会を随時行っていますので、
少しでも興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお電話にてお問い合わせください。

問い合わせ先 Tel 050-3777-2141 HOMES個別指導学院 高山校 (個別・代ゼミサテライン)
          Tel 0577-35-3307

空から落ちてきたもの

高山校|2012年2月6日

皆さん、お久しぶりです。

高山校の小川です。

まだまだ寒いですが、いかがお過ごしでしょうか。

受験生の皆さんは追い込みの時期ですが、
ここ高山校でも、みんな熱気ムンムンで頑張っています。

話は変わりますが、今朝、校舎で仕事をしていたところ突然、
「パチ・パチ・パチ・パチ・パチ・パチ・パチ」
とものすごい音が。

しばらくは何が起こっているのかが分からず、
音の出所を探していたのですが、見つかりません。

ふと、外を見てみると

「ん?」

何やら、道路上ではねている物体が・・・

なんと音の正体はこいつでした。

見えるでしょうか?

音の正体は雹が校舎の屋根にあたっているものでした。

それにしてもすごい音でした。

以上、高山校からの報告でした。

高山校 小川 洋平

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る