彦根駅前校 | HOMES個別指導学院 - Part 20
校舎ブログ

ツインイオンエンジン

彦根駅前校|2017年12月2日

高校生の期末テスト期間真っただ中ですね。

今日も朝から夜まで自習室はフル稼働。

僕も英語のテスト対策をやっていました。

 

高校2年生のコミュニケーション英語では

小惑星探査機「はやぶさ」の話が

試験範囲になっていました。

 

「はやぶさ」は、イオンエンジンという

推進機関を持っているのですが、実はこのエンジン、

有名な映画の中で出てくるある機体に使われている、

という設定になっています。

 

今から40年ほど前に始まったシリーズで、

こんどまたシリーズ最新作が公開される、

『スターウォーズ』です。

 

この映画シリーズの中の、帝国軍が

使っている戦闘機が「TIE(タイ)ファイター」です。

これですね。「ああ、なんか見たことある」

という人も多いのではないでしょうか。

有名な登場人物のダース・ベイダーも搭乗してますね。

 

このTIEとは、”Twin Ion Engine”、

「ツイン・イオン・エンジン」のことです。

 

40年前にはSF映画の中にしか存在しなかったエンジンが、

現在では実際に日本の小惑星探査機に使われているなんて、

ちょっとワクワクしますね。

 

 

彦根駅前校 川口

もうちっとだけ続くのじゃ

彦根駅前校|2017年11月28日

ドラゴンボールの亀仙人みたいなタイトルになってしまいましたが、早い日程の中学校では期末テストが終わり、中3の実力テストが行われました。

 

そして今週後半には他の中学校や高校の期末テストが始まります。

特に高校の期末テストは週末をはさむところが多いので、テスト対策ももう少し続きます。

期末テストがまだ始まっていない人は引き続き頑張りましょう。

 

そして期末テストが終わったら冬休みです。

年末年始は楽しい行事がたくさんありますが、受験生にとっては最後のまとまった休みです。

冬期講習の資料をご家族の方と一緒に読んで、先生たちと懇談で話をして、ベストな冬休みの計画を練っていきましょう。

 

彦根駅前校 川口

カウントツー

彦根駅前校|2017年11月21日

僕が10年ほど前に滋賀県に来た時、地元の人から

「伊吹山に3回雪が積もると市街地にも雪が降るよ」

と聞かされました。

 

最初は本当かなぁと思っていたのですが、

大体その通りなので、今では僕も参考にしています。

 

その伊吹山がもうすでに2回白くなっています。

野球で言うとツーストライクです。

 

そろそろ車のタイヤを

交換しておかないといけませんね。

 

 

彦根駅前校 川口

 

ゑびす講ですね

彦根駅前校|2017年11月18日

今日と明日はゑびす講ですね。

銀座商店街の通りの両側に露店が並んでいました。

交通規制もちょっとかかっていました。

 

さて、ゑびす講って何?というと、

ゑびすさんのお祭りです。ゑびすさんは

七福神の中の一柱(はしら)です。

そうそう神様は一人、二人ではなく、

一柱、二柱と数えますよ。

 

釣竿と鯛を持っている姿で描かれていますね。

元々は見た目通りの漁業の神様だったのですが、

商売の神様でもあり福の神でもあるようになったとか。

 

この間、十月である神無月には

日本の神様が出雲に集まるという

言い伝えがある、という話をしましたね。

 

本当に神様が全員出雲に行ったら

大変なことになってしまうので、

ゑびす神はお留守番をしているのだそうです。

 

そのお留守番をしているときが旧暦だと

丁度今くらいの時になりますから、

ゑびす講がこのタイミングで行われるのです。

 

彦根では100年くらい続いているそうですよ。

 

といっても、テスト前なので

遊んでいる時間はなさそうです。

明日も朝から頑張りましょうね。

 

彦根駅前校 川口

あの大統領が尊敬した人物

彦根駅前校|2017年11月14日

この間トランプ大統領が来日しましたね。

北朝鮮問題とかいろいろあって大変です。

 

そのトランプ大統領がこの間、

「ケネディ大統領暗殺事件の資料で

まだ機密指定されているものを公開する」

と発言して大騒ぎになりました。

 

ケネディ大統領の暗殺事件というと

今でもいろいろな謎がたくさんあります。

この事件にまつわる本や映画もたくさんあります。

 

そんなケネディ大統領がとある記者会見で日本人記者に

「日本人で知ってる人はいるか」とたずねられたときに

「私は日本人の上杉鷹山を尊敬している」と答えたそうです。

 

おそらく内村鑑三さんの『代表的日本人』という本の

英語版を読んでいたのではないかと言われています。

 

でもその当時の日本人記者は誰も知らなかったそうです。

 

この上杉鷹山さん、江戸時代の殿様で

名君として知られた人物です。

人格に優れ、能力も高く、全国的な

飢饉のときにも彼の藩の餓死者はゼロ。

人々に本当に尊敬されていたそうです。

 

こんなエピソードが残っています。

 

むかーしむかし、とあるおばあさんがある日、

干した稲束を取り入れているときに

雨が降りそうになったことがあったそうな。

 

このままでは作業を終える前に雨が降って、

せっかく干していた稲束が濡れてしまう。

 

おばあさんが困っていると通りかかった

二人の武士が作業を手伝ってくれて

なんとか無事に間に合いました。

 

当時この地方では作業を手伝ってくれた人に

お礼のお餅を渡すことになっていたので、

「後日お礼を差し上げたいが、どこにいけば」と

聞いてみたら、

「殿様の屋敷のところに持って来てくれ」とのこと。

 

屋敷で働くお侍さんだったのかと思って

お礼のお餅を持って屋敷を訪ねてみたら、

なんと殿様本人だったそうです。

おばあさんはびっくり仰天。

 

殿様は農作業を頑張っている

おばあさんの事をほめてくれて、

ごほうびに銀5枚をくださったそうな。

めでたしめでたし。

 

 

時代劇や昔話などで時々みる話ですが、

他と違うのが、実話であるという点です。

 

この話に出てくるおばあさん本人が

家族に出した手紙という形で

記録に残っているのです。

 

余り有名ではありませんが、

すごい殿様ですね。

 

彦根駅前校 川口

本当のほうれんそう

彦根駅前校|2017年11月14日

なんかタイトルだけみると

グルメ漫画っぽいですね。

「本当のホウレンソウをお前に食べさせてやるぜ!」

みたいな。

 

 

そうではなくて

 

 

会社に入りたての新入社員がよく言われる

「『ほうれんそう』をしっかりしなさい」

のほうれんそうです。

 

「ほう」は「報告」

「れん」は「連絡」

「そう」は「相談」

で「ほうれんそう」となります。

 

新入りは分からないことが多いのだから

報告・連絡・相談をしっかりやりなさい!

というような感じで教え込まれるわけです。

 

 

実はこれ、間違いです。

 

 

いや、間違いと決めつけるのはやり過ぎですが、

本来は新入社員に向けて言う言葉でないのです。

 

 

本当の「ほうれんそう」とは、

「報告・連絡・相談を受けやすいような人であらねばならない」

という、上司や先輩といった報告・連絡・相談を受ける側の人を戒める言葉なのです。

 

それがいつの間にか、報告をする側だけの

義務であるかのように広まってしまっているのです。

 

僕たちはみんなの上司や先輩ではないですが、

みんなに勉強内容を教える立場の人間ですから、

みんなが「ほうれんそう」しやすいように

気を付けなければと改めて思いました。

 

彦根駅前校 川口

 

秋のネコバス

彦根駅前校|2017年11月14日

この間までハロウィンだった玄関先に

ネコバスが来ました。

ねこばす

非常勤の先生が作ってくれたのですが、

めっちゃ上手なのでビックリしました。

とても可愛らしいですね。

 

彦根駅前校 川口

川瀬学院長がいらっしゃいました!

彦根駅前校|2017年11月8日

今年はHOMES個別指導学院が10周年を迎える年です。

 

11月19日「いい塾の日」に設立されたことを記念して、川瀬学院長が自転車で各校舎を回って1119㎞を走破するというイベントが現在進められています。

 

そして今日は、川瀬学院長が滋賀県内の各校舎を回る日で、午後に彦根駅前校にもいらっしゃいました!

 

自転車1

 

早速校舎に入っていただきました。

自転車2

 

皆で作った折り鶴のモービルを差し上げました。

2017-11-08 14.30.50

喜んでいただけたようでした。

 

御朱印帳にも記帳しました。

2017-11-08 14.36.34

 

しばらくけん玉やハノイの塔などで

皆さん遊んでいたのですが、次の校舎に

向かう時間となったので出発されました。

自転車3

 

彦根駅前校 川口

 

 

10月も終わりますね

彦根駅前校|2017年10月31日

今日は10月最後の日。

最近日本にも定着しつつある

ハロウィンですね。

彦根駅前校でも、ちょっと前から

飾りつけをしていました。

2017-10-31 21.56.02

 

そんな今日は有名な陰陽師、

安倍晴明の命日でもあります。

ちょっとミステリアスな日です。

 

10月と言えば古い言い方で

「神無月(かんなづき)」と言います。

 

この語源については諸説ありますが、

一番有力な説だと、

真ん中の「無(な)」は現代語の

「~の」にあたる言葉で、

元々は「神の月」という意味で、

神様はちゃんといたそうです。

 

6月の「水無月(みなづき)」も

雨が多い時期なのに「水が無い」なんて、

と思っていたのですが、同様に

「水の月」という意味だそうです。

そう考えるとしっくりきますね。

 

ただし、これは諸説あるうちの

一つであって、唯一絶対の

正解というわけではありません。

 

例えば島根県の出雲地方には

「全国では『神無月』だけど、

それは全国の神々が出雲に

集まってくるからである。

よって出雲では『神有月』と呼ぶ」

という言い伝えがあります。

 

色々あって面白いですね。

そもそもこの「出雲」という

名前自体もかなり意味深なもので、

これにまつわる面白い話があるのですが、

ものすごく長くなってしまうので

また別の機会にでも。

 

彦根駅前校 川口

 

今週末はたいへんそうです

彦根駅前校|2017年10月20日

今週末は模試、という高校が多いですね。

高3生のみんなは是非頑張ってきてください。

 

あと18歳になっている人は

ちゃんと投票に行きましょう。

期日前投票もできますから。

 

少子高齢化で若い人の数が

減っているので、みんなが

投票に行かないと、お年寄り

を優先しまくって、若い人を

ないがしろにした政治になっちゃいます。

 

さらにさらに、明日と明後日は

彦根城のあたりで

ご当地キャラ博in彦根2017

というお祭りがあります。

 

「ゆるキャラ祭り」と言われていた

イベントですね。今年も各地から

いろんなキャラが大集合するそうです。

 

そんな大事な週末なのに、

おっきな台風が接近中です。

 

このままいけば日曜日から

月曜日にかけてが一番きつい

感じになりそうです。

 

何事も無事に済めばいいのですが。

 

彦根駅前校 川口

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る