静里校 | HOMES個別指導学院

静里校校舎案内

所在地(住所)

〒503-0983
岐阜県大垣市静里町875[地図

電話番号

050-3822-2781

対応コース

  • プリント演習(小1~中3)
  • オンライン授業(小1~中3)
  • オンライン授業(高1〜高3)

静里校からのお知らせ

新着情報

  • 2025. 06/13

    夏期講習のお知らせ

    HOMESでは、1学期通常授業は7月12日(土)に終了し、 7月14日(月...

    詳しくはこちら
  • 2025. 04/26

    4月29日〜5月6日の資料請求への対応について

    年間スケジュールにも記載の通り、以下の期間は通常授業休講日とさせていただいており...

    詳しくはこちら
  • 2025. 02/09

    春期講習のお知らせ

    HOMESでは、3学期通常授業は3月12日(水)に終了し、 3月17日(月...

    詳しくはこちら

静里校のブログ

  • 2022. 06/29 静里校

    2022.06.29☆*°集中力

    みなさんの永遠のテーマではないのでしょうか?   …「集中...

    詳しくはこちら
  • 2022. 06/29 静里校

    2022.06.29☆*°講師プロフィール2022

    今更ながらですが、静里校の今年の講師プロフィールが完成しました👏(5月にはできて...

    詳しくはこちら
  • 2022. 06/29 静里校

    2022.06.28☆*°あやみ先生

    23日は、あやみ先生の誕生日✨   ちょーっと遅れてしまい...

    詳しくはこちら

校舎の特徴

広々とした机で自習ができます
個別指導ブース
皆が楽しめる掲示物
授業前の出迎え
プリント演習
小学生イベント
個別指導①
個別指導②
自習①
自習②

静里校は明るくて賑やかな、楽しい雰囲気の校舎です。入ってすぐにある自習室は、季節ごとの掲示物が多く、BGMもかかっているため、オープンな雰囲気の中で、カフェのように余裕を持ちながら勉強ができます。一人だと逆に集中できない、リラックスしながら勉強に取り組みたい人にはおすすめの自習室です。一人で集中したいという人のために、厳かな雰囲気で勉強できる自習室もあるため、自分に合った環境で自習に取り組めます。また、3階建ての校舎の至る所にいろいろな掲示物が飾ってあります。その中には豆知識的なものから、進学や就職に活用できそうなものなど、役立つものが満載です。イベントなどもとても頻繁に行います。立体四目の大会や、長期休み中のイベントなど、楽しみながらも頭をたくさん使うようなものが盛りだくさんです。HOMES開校記念日には校舎長の似顔絵コンテストも実施しました。そうしたイベントによって、静里校では学校や学年、生徒と講師、集団や個別の垣根も飛び越えて仲が良く、明るい雰囲気が実現されています。人に慣れるのに時間がかかってしまう人でも、話しかけに行きやすい雰囲気になっているため、そうした人には特にオススメです。

対象校区
日新小、西小、養老小、青墓小・西部中・西中・高田中・上石津中・不破中・大垣東高・大垣南高・大垣西高・大垣養老高
その他、学校も対応可

校舎長メッセージ

校舎長 林宏明

静里校

「あなたの印象に残っている先生はどんな先生ですか」これは、私がアルバイト講師の面接のときに必ず聞く質問です。「話がすごくおもしろくて、社会が好きになった。」「すごく自分のことを応援してくれた。」「涙を流して自分の結果を喜んでくれた」など、答えはさまざまですが、多くの方は自分の思いに寄り添ってくれた先生を印象に残っている先生にあげます。私自身もそうでした。
どう教えるか、ももちろん大切です。しかし、それ以上にどんな思いをもった大人がどうやって生徒に関わるのかが大切だと私は考えます。静里校は、そんな生徒の思いに寄り添って、時に厳しく、時に優しく声をかけながら、生徒といっしょにがんばる塾を目指しています。静里校で、いっしょにがんばりましょう。

所在地・地図

所在地(住所) 〒503-0983 岐阜県大垣市静里町875

校舎一覧へもどる

小学生

学力の土台形成とともにわかることの
楽しさを体験し、学習意欲を高めます。

中学生

一人ひとりの学習プランを完全コーディネート。
自分のペースで5教科が学べます。

高校生

すべての大学受験に、
最高の学習環境でお応えします。

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る