11月, 2011 | HOMES個別指導学院 - Part 2
校舎ブログ

結果報告第1号

穂積校|2011年11月26日

毎年、大学入試の結果を知らせに、教え子たちが顔を出してくれます。

今年の大学入試の結果報告の第一号者が、少し前に登場しました!

本当にうれしかったですね。ほんとに!

そして、何より彼が一番に報告に来てくれたこと、誇りに思います。

志望校を狙い打ち!

高3のみんなが、全員最高の受験をしてくれることを祈っています。

だから、先日京都で清水寺にある「縁結びの神様」に

受験生のみんなが志望校と縁がありますようにと祈ってきました。

          後悔のない受験を!

いつも、ずっと、みんなのことを応援しています。

穂積校  江口 徹

 

 

寒くなりましたね。

神戸校|2011年11月26日

更新が滞ってしまいました・・・
今までの応援メッセージ(前編)を紹介します。

Vol.15 「時は点なり」 By 竹中先生
Vol.16 「今 苦しんで努力するか 後で後悔するか 私は前者でありたい」 By 間野先生
Vol.17 「迷ったら苦しい道を選べ!」 By 水野先生

Vol.18 「『明日から…』 思った時が 始め時!」 By 野原
Vol.19 「受験は一生に何度もあるわけじゃない。 だから、『今』頑張ろう!」 By 麻未先生
Vol.20 「目指すはなりたい自分!!」 By 坂本先生

坂本先生の絵が可愛いです(^O^)

そして、次は特別です!
Vol.21 「最低限の努力を惜しむな!ただし、とことんムダをはぶいた努力をしろ!」

社員の野田正雄先生からのメッセージです!
そして、メッセージの横には

ふんころがし君!!
さらに、こう書いてありました。

「ふんころがし君は自分の体の何倍もあるふんを、自分の家族のためにコツコツ運ぶのです。がんばってるよ。
 神戸校のみんなもがんばれ!!」

小さな小さな虫さんも、精一杯、必死に頑張っているんですね。
自分たちも、負けてられません!!
野田先生、こころ温まるメッセージを、ありがとうございました。

最近、中学校の定期テストが終わりました。
しかし、終わった後もコツコツ自習室に通うことをやめない中3生。
そして、高校生の定期テスト真っ只中!!
自習室はヒトの熱気で、暖房無しでも、ぽかぽかしています!

さあみんな、ふんころがし君に続けー!(^O^)/

神戸校 野原

誕生日

北方校|2011年11月25日

11月23日は私の誕生日です。
そして、授業も終わり掃除も終わって、講師のみんなが帰るときに、サプライズで講師みんなから
「おめでとうございます」と言葉をかけてくれました。そして、ケーキが出てきました。
それがこのケーキです。

まさか、私のためにケーキまで買ってくれるとは思っていなかったので、びっくりしました。
毎年、毎年、年を重ねていき、誕生日を迎えますが、こんな大勢にお祝いされたのは初めてです。

北方校の講師のみんな、ありがとう
そして、これからも一緒に北方校を支えてくださいね。
こんな素敵な講師と一緒に時間を過ごすことができて、私は幸せ者です。
今日は、本当にありがとうございました。

北方校 辻

冬期講習、一会入魂。

上石神井校|2011年11月23日

こんにちは。林です。

最近急に寒くなりましたね。みなさん体調はいかがでしょうか。
この季節、受験生にとっては一番の頑張り時。
ですが同時に、寒さ、乾燥、インフルエンザなど、気を付けなければいけないことが多い季節でもあります。
厳しい季節ですが、防寒対策をしっかりして乗り切りましょう!

さて、日々時間の過ぎ去るのは早いもので、今年も冬期講習の時期が近付いてまいりました。
東京では、12月28日(月)と1月5日(月)の朝刊に、チラシが折り込まれます。
開校記念のお得な情報も載っています。
来週と再来週の月曜日です。よろしくおねがいします。

また、個別説明会も随時行っています。
少しでも興味を持たれた方は、いつでもお気軽にお電話ください。

私のかつて過ごしていた校舎では、
「一会入魂」
という言葉が掲げられていました。

力強くていい言葉ですよね。
みなさまにとっての、良い出会いでありたいと思っています。

上石神井校 校舎長 林克洋

コツコツカクコト

岐阜本部校43|2011年11月23日

コツコツカクコトが、
コツコツカツコツです。
外は寒いが、ここはムンムン。
定期テストもいよいよ始まります!
HOMES、5年目も頑張ろう!!

岐阜本部校 渡辺慎也

あと5日

一宮校|2011年11月21日

期末テストが間近にせまってきました。

昨日と本日の日曜日も、みんな頑張ってくれました。

朝からお疲れさまでした。

今週は23日が祝日で、また土・日もありますから、テスト前日まで貪欲に勉強しようね。

一宮校 小笠原

久しぶりの

羽島東校|2011年11月21日

ご無沙汰しています。
更新できずにすみません。

羽島東校はテスト対策まっただ中。
今日も、「11時間勉強した!」と言って帰っていった生徒もいたぐらい、1日中校舎にいる子がほとんどです。

そんな中、今日はとっても久しぶりな、あるモノが見れました。

ちょうどお昼過ぎ、2時ごろでしょうか。小雨がぱらぱらと降っていましたよね。
でも、太陽も出ている不思議な天気。

そんなときに見れるものと言えば?

そう、です!


たまにしか見れないから、感動するんでしょうね。

一緒に虹を見た生徒のみんなも、なんだかとっても嬉しそうで、気合いを入れなおしてまた勉強に向かっていました。

テストまであと少し!あと少し、がんばるぞー!!!

羽島東校 稲葉

堀先生の友達

上石神井校|2011年11月21日

HOMES上石神井校に、今日は意外な方が来てくれました!
誰だと思いますか?
ヒントは、「つくば」です。
では、シンキングたーいむ!
んははははー♪んははははー♪(元ネタみんな知らないか・・・)

木村昌司先生です!微妙にピースしてます!(笑)
(旧)岐阜本部校、柳津校、鷺山校・・・、HOMES創生期を支えてくれた講師です。
今日は、大学の研究で池袋の中国人街を調査してきた帰りとのこと(大学院って、おもしろい授業があるんですねえ)。

HOMES大垣本部の堀先生とは大の仲良しです。
今日も「これ、堀くんから送ってもらったんです」といって、At HOMESをカバンから取り出していました。

いやいや、何を持ち歩いているんですか(笑)。

「今日のことブログに載せていい?」と聞いたら「あ、ブログ読んでますよ」とのこと。
おー。さすが、とことんHOMESを愛してくれています。

昨日は、HOMES4周年。
昔から手伝ってくれていた講師にとっては、特に感慨深いものがあるのかもしれません。
長年支えてくれた講師に対する感謝の気持ちとともに、改めて、この東京の地でがんばらねば、という気持ちになりました。
今日は、来てくれて、ありがとう。
そして、初めまして。林克洋と申します。これからも遊びに来てね。

上石神井校 講師  林 克洋

祝HOMES4周年☆

下井草校|2011年11月20日

みなさん、こんにちは!!!

「さて今日は何の日でしょう?」
とある生徒に尋ねてみました。

すると
「HOMESの誕生日でしょ。」
少し素っ気なく答える生徒。

それもそのはず。
数日前から11月19日(いい塾の日)はHOMESの誕生日だと言い続けたからです!
しつこく言い続けて当日には生徒の熱も冷めてしまったような…。
しつこく言い続けたことを反省しております。

そして本日、東京の空は大雨で、HOMES4周年を祝福してくれました。
大雨で祝福?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
それにはしっかりとした理由があります。

HOMESの生みの親である川瀬学院長は、生粋の雨男なのです!!
学院長が室内にいるときは晴れているのに、少し外に出ると雨が突然降り出す。
先ほどまで東京は晴れていたのに、学院長が岐阜から東京に来られると、東京に雨もやってくる。
何度もそういった体験をしており、正真正銘の雨男なのです!!

学院長の思い出は、いつの日も雨〜♪♪

ですので、本日東京に大雨が降ってくれたことは、祝福の雨になり、HOMES4周年の記念日にふさわしい天気なのです。
HOMES誕生日おめでとうございます。


HOMES誕生日、だと答えてくれた生徒のJCノートに書いてありました。
ありがとう!!!!

下井草校 小川 貴之

ミルクティー

上石神井校|2011年11月19日

こんにちは。
多くの中学校が定期テストを実施するこの時期。
上石神井中学校、井草中学校は、テストを終え、石神井西中学校は、今まさに真っ只中です。
みんな、がんばってます。
そんな中、食事休憩をしている二人を発見しました。

やあ、おつかれさん。

生徒「何しに来たんですか。」

ブログに、みんなのがんばりをアップしたいなと思って。うしろ姿を一枚いいかい?

生徒「いいですよ。」

むっちゃ振り返ってますね。困ったな。え?ピースしたい?・・・じゃあ、目元でどうぞ(笑)。

生徒「イェーイ」

楽しそうでいいですね。
・・・ん。ジェニファー(仮名)の飲んでいるそれ、もしかして、ミルクティじゃないですか?おいしい?

ジェニファー「おいしいです。」

そうかそうか。でもね。先生、ミルクティに関して、どうしても納得がいかないことがあるんですよ。聞いてもらっていいかな。

ジェニファー「いいですよ。」

ウーロン茶って、あるじゃないですか。あれにミルク入れる人、いますか?・・・いませんよね。
麦茶って、あるじゃないですか。あれにミルク入れる人、いますか?・・・いませんよね。
ほうじ茶って、あるじゃないですか。あれにミルク入れる人、いますか?・・・いませんよね。
プーアル茶って、あるじゃないですか。あれに(以下略
緑茶って、あるじゃないですか(以下略
玄米茶って(以下略

わかっていただけましたでしょうか。「〇〇茶」に、ミルクは、入れないんです!
ジェニファーにナンシー、よく考えてください。「紅茶」ですよ。「紅茶」。「〇〇茶」じゃないですか!
お茶っぱでいうなら、以下!

左が緑茶、右が紅茶・・・ほとんど同じじゃないですか!(専門家の人すみません)
左を水に浸したものにはミルクを入れず、右を水に浸したものにはミルクを入れる。
こんな道理、通りますか!!
ジェニファー!なぜ、紅茶にだけミルクをいれるんだ!

ジェニファー「合うからです。」

・・・なるほど。

月曜まで、あとひと踏ん張り!がんばろうね!

上石神井校 校舎長   林 克洋

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る