ひそかに…☆
下井草校|2016年7月31日
下井草校|2016年7月31日
下井草校|2016年7月31日
岐阜本部校43|2016年7月31日
海津校|2016年7月31日
神戸校|2016年7月30日
みなさんこんにちは。
新校舎の中はこんな感じになっています‼
すごくきれいです!
設備は、個別指導ブース・自習室・懇談教室&少人数集団教室・個別自習室STEADY・代ゼミサテライン・自由スペースがあります。
自習室は個別のブースになっていて、集中して勉強ができます。
懇談教室&少人数集団教室は、懇談時や少人数の集団指導・小学生のサマチャレなど多目的に使える教室です。
個別自習室STEADYは、自分だけの特別自習室です。参考書やテキストを置いたままにすることもでき最高の空間です。高校生専用です。
代ゼミサテラインは、高3は受験に必要な教科を受講でき、高1・2は苦手な単元を克服するために受講できます。
自由スペースでは、エイゾー先生、コツコツリスニング、速読などを行いたい時に使用します。
このように勉強するのに最高の空間があり、最高の校舎です!
みんなで毎日利用していきましょう‼
講師の川本でした。
神戸校 川本
野方校|2016年7月30日
みなさんこんにちは!
野方校のHOMFES2回目が行われました!!
1回めと同様、まずは歴史の流れを覚えてテストするところからスタート!
「先生~フラスコってもう出てきたっけ?」
理科じゃなくて、歴史のフランシスコ=ザビエルですね(笑)
午後からはやっぱり理科!
先週の水溶液とイオンの授業を受けて、さっそく理科のテキストの質問を持ってきた生徒が☆
意欲が上がってますね~!良いこと!
今日のテーマは電流と磁界!
「N極の向きが変わった!」
「コイルを自分で作ってみよう!」
やっぱり今日も実験が面白いですね~
1人1つ、一生懸命コイルを作ります。
完成したら…
ん?みんなして何をやっているの??
実は、沢山のコイルをつなげてその中で電池を走らせるんですね!
なかなか難しかった・・・
磁界についての理解が深まったね!!
まだまだ続くよ~暗記シリーズです!
テスト用紙をもらいに行って、ブースで受けて、また採点に持って行きます。
個人的に、こういう体の動きを出しながらの学習活動は大好きなので、わくわくしてしまいます。
漢字と英単語、今日はどこまでいけたかな?(*^^*)
今日も朝からみっちりお疲れ様☆
楽しいお勉強の日、一人で黙々と取り組む日、メリハリつけて受験生の夏を過ごしましょう。
野方校 大貫
EDUCE則武校|2016年7月30日
今日は、花火大会があるということもあり、夜は自習室も閑散としていました。
それでも今日は通常授業のため、高3を中心に、花火の大きな音が鳴る中、一生懸命がんばっていました。
まあ、今日一日はしょうがいないですね。
今日は、普段の子どもたちの頑張りのご褒美ということで。
明日は、校舎は閉館日になります。
そして、また月曜日から第2タームがスタートしますので、お忘れなく!
okamoto
彦根校|2016年7月30日
今日から、
SHIMONGROUPの滋賀エリアでは、
土曜講座がはじまりました。
HOMES生、志門塾生、峰学館生が
一カ所に集い、
夏期講習では扱わない、
滋賀県入試のための準備を
早くから実施しています。
この講座は
合宿の「前半」の意味合いもあり、
夏の最後に実施する合宿準備のためにも
大変、大事なものです。
今日は、志門塾高月校(HOMES高月校)の香田先生が数学を
志門塾近江校(HOMES近江校)の清水先生が英語を
そして、志門塾高校部彦根駅前校の梅村先生が特別講義を
行いました。
どの授業も、外の気温に負けないぐらい、
とても熱かった、です。
夏は、はじまったばかり。
まだまだ、熱くなりますよ‼
彦根校 村山
岐阜本部校43|2016年7月30日
静里校|2016年7月30日
みなさん,こんにちは◎
今日は大垣市の花火大会があるからか,
先ほど校舎の前を浴衣の女の子たちが通っていきました(^o^)
いいですね。夏の風物詩ですね。
でもそんな日でも自習室に来てガツガツ勉強しているみなさんで
静里校はあふれています(^^)/
うれしい限りです(^^)/
この前のブログで紹介した法然ちゃん。笑
(7月28日のブログをご覧ください。法然の似顔絵を描いたので法然ちゃんです。笑)
今日は誕生日だったのですが,
「英数集中特訓を今日中に終わらせる!」と
朝から自習室へ!!!
みごと中3生よりも早いNo.1で終わらせてくれました(^o^)
チェックシート2枚で終わらない量の数学でしたが…
こんなにも!!
マジシャンのようにうまくやれず,かなりかさばっていますが
実際かなりの量です。
絵も書きますが,やるときやります。
とても頑張りましたね。
いい夏,8月が始まりそうですね。
まだまだ夏はこれからです!
突き抜けてNo.1の夏を手に入れましょう!!!
渡邊