神戸校|2017年12月27日
先日「大垣商業定期演奏会♪」に行ってきました(*´▽`*)
行くと早速知り合いに遭遇!!非常勤の田中先生が受付やってました!!お疲れ様です!
中学の定演も高校の定演も毎年行っていますが、何回行っても感動します…( ;ω;)
音楽のことは全然詳しくありませんが、みんなが一生懸命演奏しているのを見るのが本当に好きです!

Nさん、6年間お疲れ様でした☆
6年間すべての定演を見せてもらいました♪感動です!!
また校舎で話聞かせてね!(*´▽`*)
神戸校 野原
岐阜本部校43|2017年12月26日


冬期講習が始まりました!
初日は特に、講習ならではの緊張感と高揚感がありますね。
意義のある3日間をみんなで作り上げたいですね!
岐阜本部校 日比野
岐阜本部校43|2017年12月26日
小学生の男の子が掲示物のお手伝いをしてくれました( ˘ω˘ )
小さな手に大きなはさみ。

帰省した堀江先生とすぐ仲良くなる。

中島先生がウィンチャレの準備をしていると、
ウィンチャレに参加する生徒が通りかかりました。
準備を手伝ってくれましたよ♪

かんせ~い!!

岐阜本部校 日比野
下井草校|2017年12月26日
ブースのすきまに、すっぽり入ってるのが可愛かった♡

あっ。安定に掃除をしてくれています(^^)

ほこりのかたまりを水に浸して、「綿あめみたい!たこ焼きみたい!」と言っていました\(^o^)/
フワフワだからなんでしょうけど、ほこりを食べものに例えるとは・・・\(^o^)/

やめてーーー(笑)

下井草校 井藤文香
野方校|2017年12月26日
明けましておめでとうございます!(フライング)
お正月の遊びと言えば…

すごろくですね☆
今回のウィンチャレ算数は色々面白い問題を解いていき、すごろくで速くゴールできるよう競います!

サイコロを振って…

当たったマスに書いてある問題を解きましょう☆
「ミッション当たったらラッキーじゃん!」とか言ってましたが、結局誰も当たらず…(笑)

これは「わるトン」だそうな笑(初めて聞いた)

集中してますね~
どのマスに当たるかで大分左右されます!

野村先生からも言われた通り、問題文をよく読めば解けるはず!
与えられた情報を正確に読み取るのは、本当に大事な学習です。
お家でもまたすごろくやるー!と話していた生徒もいました(*^^*)
楽しかったですね☆

これだけではウィンチャレは終わらない!
2学期に習った漢字の復習です☆

汚い字はポイントあげないよ~
今日は何枚達成できた?
午前中からいっぱいお勉強できましたね。

ビンゴで最後まで楽しく☆
景品大事にしてね~
次回のウィンチャレは年が明けて、1/7の国語です!
今日の皆さんは全員ばっちりでしたが…
予習課題をやってきてね!
小学生も中学生も高校生も、よいお年を!!(‘ω’)ノ
おまけ☆

ウィンチャレの勢いそのままに、自習しよ~!と言って午後も頑張っていました。
野方校 大貫
神戸校|2017年12月26日
今年もあと1週間を切りましたね。
2017年中にブログ800回達成!!!これからもブログ更新しますので見てくださいね♪
2017年もみんなの頑張る姿をたくさん見ることができました(^^♪








明日から3日間、冬期講習第1タームです♪
今年やり残したことがないようにしっかり勉強して新年を迎えましょうね?✨
神戸校 野原
下井草校|2017年12月25日
みなさーん、メリークリスマス\(^o^)/

今年は下井草の街のクリスマス感がゼロなので寂しかったのですが
(駅前の木のイルミネーションがないから。翔太郎先生お見事。)
美奈先生と検崎先生が校舎にクリスマス感を出してくれました\(^o^)/

ありがとう!!!
下井草校 井藤文香