6月, 2019 | HOMES個別指導学院 - Part 2
校舎ブログ

佐藤先生&玉田先生birthday☆

上石神井校|2019年6月29日

IMG_9228

 

6月28日は玉田先生、6月30日は佐藤先生の誕生日!

ということで、2人の誕生会を開きました!!

 

IMG_9229 IMG_9231

 

2人を祝うため、出勤日以外の講師の子たちも集まってくれました(^^)

 

IMG_9233 IMG_9232

 

本日ケーキを切り分けるのは、1年講師、池上先生!

同期の玉田先生に、「簡単簡単」とあおられていましたね(笑)

 

IMG_9238 IMG_9239

 

食べ終わった後は、毎年の伝統、1年目講師の2人に校舎用のマグカップをプレゼント!

池上先生は誕生日は来月ですが、早く使わせてあげたくて、一緒に渡しました!

 

IMG_9242

 

最後にエリア長の小川先生から、2人へプレゼント!

佐藤先生には、好きなサッカー選手が載ったTシャツ、

玉田先生にはハンドクリームと鏡のセットでした!素敵です!

 

IMG_9251

 

佐藤先生、玉田先生、いつもありがとう!

これからもよろしくね!!

 

上石神井校 田中

大学紹介⑫

大垣本部校|2019年6月29日

皆さん、こんにちは。

元 岐阜大学 工学部 電気電子・情報工学科 応用物理コース

現 名古屋大学 大学院 工学研究科 応用物理学専攻  小椋 友寛です。長い、、、

 

僕は岐阜大学に4年間通った後に、大学院入試を受けて名古屋大学大学院に入学しました。

今回は、岐阜大学や工学部でのことを主に書こうかと思います。

 

皆さんは、工学部と聞くと何を思い浮かべるでしょうか?

工学部と一言に言っても数えきれない分野があり、日常生活で活用されています。

岐阜大学ではその中の一部の専門分野を学ぶことができます。

 

図1

 

僕が所属していた電気電子・情報工学科 応用物理コースは「数学と物理を利用して新たな理論や技術を創り出す」ことを目的にしています。

よく分からないですね。

皆さんが普段使っているけれども原理は分からないものは大体関わっています。

例えば、スマホとかPCの中のCPU、地図アプリなどのGPS、LEDライトが何で光るか、飛行機が何で飛ぶか、太陽光発電が何で発電できるのかetc…

このようなものは、物理学の様々な分野が関わっていて、応用物理学コースはこれらを広く浅目に(とはいっても難しいですが)学んでいきます。

 

1 2

 

1~3年生までは、基礎的な数学と物理を学んでいきます。

これが好きか嫌いかで工学部の勉強の苦楽が分かれると思います。

僕はとても面白いと思いましたし、好きでした。

例えば、LEDやCPUの根幹を支えている量子力学や、GPSの基本原理である相対性理論など、普段何気なく使っているものが何でどのように動いているのか分かると、とても面白く、普段のものの見え方が変わってきます。

 

もちろん勉強だけではなくて、大学2年生までは航空部に所属していました。

航空部では、実際にグライダーに乗って操縦します。

普段は事故などが無いように勉強をして、2月に1回程度合宿を行っていて、主に木曽川で飛んでいます。

 

3 4

 

凧揚げの要領で引っ張り上げて400m位くらいまで飛んだ後に上昇気流をつかみながら上昇します。

僕は最大で高度600mくらいまで飛びました。

 

 

5

 

この写真ではあいにくの天気でしたが、晴れている時は、水平線が見えるくらいの景色が拝めます。

この部活でしか味わえないので、とても貴重な経験ができたなあって思います。

 

もしも、物理学に興味があったら何でも聞いてください。

説明できることはお話ししますし、僕も分かんなかったら調べます。

少しでも物理が好きな人が増えると嬉しいです。

もちろん、他に気になることがあればぜひぜひ聞いてくださいね。

 

暑い日が続く上に、雨に台風と鬱屈な天気が続きますが、体調に気を付けて過ごしましょう。

 

小椋友寛

 

2019.06.29☆*°宣伝

静里校|2019年6月29日

中3お盆合宿の動画を見ている中3生。

 

6E51FD7E-3A15-41DA-A29C-CFD737302AEB

 

動画に出てくる

『意識たけーよたけしくん』

『顔が濃すぎよこすぎくん』

にハマっていました。笑

 

『顔が濃すぎよこすぎくん』は、高校生女子にも大人気✨✨

 

まだ見てない人は見に来てくださいね~

 

※お盆特訓・お盆合宿のお申し込みは、7月1日から開始です。

ぜひ、お申し込みください!

 

 

静里     田村

2019.06.28☆*°オープンキャンパス

静里校|2019年6月29日

高校生のみなさん必見!!

各大学のオープンキャンパスの日程を掲示しましたよ(^^)

 

1D88E4ED-7FA8-48B5-9AFC-F621A4CC0EE2

 

気になる大学のオープンキャンパスの日程を見て調べてくださいね✨

 

ここに載ってない大学は、自分で調べてみましょう(^^)

 

オープンキャンパスは、大学の雰囲気を直接見ることができる良い機会です!

ぜひ行きましょうね✨

 

 

静里    田村

2019.06.29 くるくる

GRAN(グラン)|2019年6月29日

生徒が修学旅行で行った沖縄のお土産です!

くるくるシーサー☆

image1

可愛すぎます!

おいしくいただきます!

ありがとう!

 

GRAN 鈴木康紘

2019.06.29 GRAN WALL!

GRAN(グラン)|2019年6月29日

成瀬総塾長と川瀬学院長に書いていただいたGRAN WALLがあっという間に子どもたちや先生たちの言葉で埋まりました!

 

image1

 

まだ書いていない子は書いてくださいね!

 

どの子も良い言葉や目標を書いていて、ずっと見ていられます。

 

GRANに来た際は、ぜひ見てください!

 

GRAN 鈴木康紘

 

今週も期末対策

彦根駅前校|2019年6月29日

近畿地方は今秋梅雨入りしたところですが、沖縄は梅雨明けしたそうですね。日本って広いなぁ。

 

大阪ではG20の会議が開かれています。米中貿易戦争とかイラン問題とか香港のデモとか北朝鮮の核とか色々と不穏な情勢ですが、日本に良い感じに話がまとまってくれるといいですね。

 

さて、先々週・先週に引き続き、今週も期末対策です。彦根東は金曜から期末テストが始まり、正に真っ最中ですね。今日も朝から高校生が勉強しに来ていました。

 

ところで、あと3週間で夏休みですね。高1・高2のみんなはオープンキャンパスに行きましょう!進学先の候補にしている大学を見に行きましょう。やはり実際にその場所に立ってみるというのは、ネットなどの情報に触れるのとは違います。その空気を体感してきてください。勉強の励みになりますよ。

 

ということで、C教室にオープンキャンパスの日程・近畿版が掲示されています。休憩中にチェックしましょう。

2019-06-29 12.15.52

彦根駅前校 川口

 

 

大学紹介⑪

大垣本部校|2019年6月28日

みなさんこんにちは。

金城学院大学人間科学部現代子ども学科4年の田中美月です。

今日は私の通う、金城学院大学の魅力を少し紹介したいと思います。

まず、キャンパス内の様子はこんな感じです。この写真は私のお気に入りの景色で、図書館の窓から撮影したものです!

とにかく、綺麗!!

キャンパス

私の学部、現代子ども学科(通称:げんこ)では、保育士、幼稚園教諭などの資格を取得するために、12年生でピアノの授業があります。

1グループ8人の少人数クラスで、バイエルを練習したり、子どもの歌を弾き歌いしたりします。

空きコマに練習できるように、学内には自由に使えるピアノが何台もあります!

私も授業前によく練習してました。

ピアノ

また、授業内で子どものおもちゃを作ったりします!この学科ならではですよね。

私のチームは、どうぶつ輪投げを作りました。

作ったおもちゃは、実際の園で子どもたちに遊んでもらいます!

輪投げ おもちゃ

最後に、金城生に大人気の『ケーキフェア』を紹介します。

定期的に開催される人気フェアで、昼食の代わりにケーキ2つなんて子もよく見かけます。

ケーキ

 

まだまだ語りたい魅力がたくさんあるので、興味ある方は、ぜひ、私に声かけてくださいね!

 

大垣本部校  田中美月

 

中瀬中2 英語90点…☆

下井草校|2019年6月28日

学年1位とりました!!!

 

テスト前だけじゃなく、毎日コツコツやってきた結果ですね!

おめでとう!!!

 

下井草校 井藤文香

オープンキャンパス!!

岐阜本部校43|2019年6月28日

 

オープンキャンパスの掲示物を、

柳津校の堀先生が作ってくださりました(*^-^*)!!

夏らしくて見てるだけでウキウキしますね★

 

申し込みが必要な場合や先着順の学校などもありますので、

早めに申し込みましょ~!!

 

 

IMG_4332 IMG_4331

 

 

自分の足で稼いだ情報が確かな情報ですね!

志望動機にも繋がりますし、楽しんで進路選択をしていきたいですね。

 

 

岐阜本部校 日比野

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る