パズル道場…☆
下井草校|2020年1月16日
とある日のパズル道場。


立体四目のトーナメント戦は、人数が多かったので大盛り上がり!!


奇数だったので、強いとうわさの小川先生にも入ってもらったら、どんどん勝ち進でいってくれました…!

下井草校 井藤文香
下井草校|2020年1月16日
とある日のパズル道場。


立体四目のトーナメント戦は、人数が多かったので大盛り上がり!!


奇数だったので、強いとうわさの小川先生にも入ってもらったら、どんどん勝ち進でいってくれました…!

下井草校 井藤文香
GRAN(グラン)|2020年1月16日
毎週水曜日は中学生全員が19時から22時まで1つの教室で勉強するサポスタの日です!

たくさんの中学生が来てくれているので、1つの教室に収まりません!
中3は中1、2の見本となるように頑張っていますし、中1、2は中3に負けないくらい頑張ってくれています!
学年関係なく、同じ場所で勉強することでお互いに良い刺激となっています!
来週のサポスタでは中1、2は学年末テストのために学校のワーク1回目ができているかチェックします!
中3は高校入試、中1、2は学年末テストで良い結果が残せるよう頑張ろう!
GRAN 鈴木康紘
GRAN(グラン)|2020年1月16日
朝から中3生が学年末テストの勉強や入試の勉強を頑張っています!
今日は理科の中でも苦手な子が多い天体の分野を集団授業しました!

午前中をすべて天体の授業に費やしましたが、最後まで集中して解いてくれました!
苦手な単元が得意な単元になってくれればいいなと思います!
そして学年末テストや入試で良い結果を残してほしいです!
GRAN 鈴木康紘
GRAN(グラン)|2020年1月16日
2020年になり、1月の掲示物を掲示しました!

HOMESブースの壁はクリスマスverからお正月verになりました!
1月の掲示物とはあまり関係ないのですが、講師紹介が見慣れてしまったので作り直しました!

このようにポケモン図鑑のようになっています!


たくさんの子どもたちからおもしろいと反響が良かったです!
ほかの先生たちのも見てください!
GRAN 鈴木康紘
下井草校|2020年1月15日
田中先生卒業後に、「最後会いたかったよ~!!」と言う高校生のために1日遊びに来てくれました!
(卒業の写真はまた後日…)



高3生には激励の言葉もかけてくれ、本当にありがとう!!
彼はいま頑張っています!!!
下井草校 井藤文香
海津校|2020年1月15日
小学生の子がはまっている車!

良いですね~。
いちばん左のパン屋さんなんて扉を開けたら商品が見えてテンションが上がります☺
家にはこれの何倍もストックがある模様!
次はどんな車を見せてくれるかな。
海津校 加藤亜季
野方校|2020年1月15日
みなさん、こんにちは!講師の越田です(*‘∀‘)
冬期講習も終わり、いよいよ受験や後期期末試験が迫ってきました(;・∀・)
それに伴い、たくさんの生徒が自習に来てくれています✏
「自習しに来るなんて偉い!!」
「でも、せっかく自習をするならもっと効率よくしてほしい…….」
そんな想いから 『自習を無駄にしない3STEP‼!』 というものを作りました☆

STEP1 ”気持ちを切り替える”

STEP2 ”目標を決める”

STEP3 ”計画を立てる”

騙されたと思って一度実践してみてください~~~!
4階の自習室に上がる階段に掲示してあるので、詳細は自習に来て見てくださいね?
講師 越田
北方校|2020年1月14日
こんにちは(^^♪

だるまの目入れを行いました。
これまでキラキラ目などいろいろありましたが、
今年の目は……



HOMESマーク!
涙も流しました。
うれし涙です。

泣ける受験?
泣けるくらい頑張ったと思える受験をしてほしいというメッセージが込められています。

下井草校|2020年1月14日
抽選も最後まで大盛り上がりでした!!

たくさんの子たちが参加してくれて嬉しかったです!

下井草校 井藤文香
大垣本部校|2020年1月14日
昨日は成人の日でしたね!
新成人の皆さんおめでとうございます✨
成人式を終えた講師の子たちが校舎に来てくれました♪


校舎がとっても華やかな瞬間でした(^^)
自習に来ていた女の子たちは『キレイ!』と目を輝かせていました◎
ついこの間まで高校の制服を着ていた彼女たちの振袖姿を見ることができて嬉しかったです!
この先も晴れやかな笑顔で過ごせる未来が待っていることを願っています☆
大垣本部校 鈴木智沙斗