2019.07.12☆*°Coming Soon
静里校|2019年7月12日
静里校|2019年7月12日
MIRAI KIDS COLLEGE|2019年7月11日
以前から私が大事に大事に育てているセローム?
GWくらいにブログに載せたときは葉っぱが5枚でした。
あれから約2ヶ月…現在の様子はなんと…!
8枚!!!!!!!!!!!!
この嬉しさをある生徒に伝えたところ、
「え、これ本物の植物なの!?」
と驚かれました!
みんな本物って気付いているのかと思ってたので、私もびっくりです(°_°)!
葉っぱも増えましたが、もうひとつ変化が…!
このかさぶた的なものが、
取れました〜〜〜!!!
こうやって剥がれていくことで、どんどん目のような模様が増えていくんです…!
結構きれいに剥がれたので、感動しちゃいました?
まだまだ夏も成長していきそうです(^◇^)
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原
大垣本部校|2019年7月11日
こんにちは!チューターの木村優奈です。
私が通っている椙山女学園大学 現代マネジメント学部 現代マネジメント学科について紹介します!
学部名は長いので、みんな、略して「現マネ」と呼んでいます。
椙山女学園大学は女学園という名前の通り、女子大です。
ほんとに学生は女子しかいません(笑)
一番後ろから、撮ってみました!(授業中ですが・・・)
女子だけって心配だなと感じている人もいると思いますが、それが想像以上に楽しいです。
私も最初は女子大に抵抗がありましたが、今では女子大で良かったなと思えるほど楽しいです!
さらに、私が通っている星が丘キャンパスは立地がとても良いです。
おしゃれな星が丘テラスでウインドーショッピングを楽しんだり、
7月にオープンしたばかりの東海初進出のUrth Caffeでお茶したり、
女子大生らしい生活も送れますよ!
ここからは、現マネについて紹介しますね。
現マネと聞いて、何してるの?と思う人はほとんどだと思います。
私もよく聞かれます(笑)
現マネでは経営学、経済学、法学、政治学の4分野を幅広く学んでいます。
1年生はほとんどの授業が必修で、自分で好きな授業を選べるのは、2~3コマです。
しかし、2年生になると、全部の授業を自分で決めます。
私は経営学と経済学が好きなので、経営学と経済学を多めに履修しています。
このように自分の興味がある授業を中心に履修することができます。
また、2年の後期からはゼミが始まります。
それぞれのゼミで学べる分野も変わってきます。
幅広い分野の中から、特に自分の興味のある分野を選んで学ぶことができるのが利点です。
また、現マネにはRENATAと呼ばれる学生控え室があります。
とても綺麗で、居心地が良いです。
昼食時にはほぼ満席です。
ソファ席やPCが常設されており、カフェ風にリニューアルされた充実した空間です。
7:00から21:30まで利用できます。
大学内で21:30まで利用できる場所はRENATAだけなので、他学部の学生も利用しています。
オープンキャンパスなどで機会があれば、ぜひ覗いてみてくださいね!
椙山について、現マネについて、もっと知りたいという人がいれば、ぜひ声をかけてください!
そして、もうすぐ夏休みですね。
あの時頑張ってよかったなと受験後に思えるように、一緒に頑張っていきましょう!
応援しています!
がんばれ~~~!!
木村優奈
大垣本部校|2019年7月10日
みなさんこんばんは!
大島あゆみです!
私は今、岐阜聖徳学園大学に通ってます。入学してから三年が経ちます。
以前岸上先生から大学の紹介があったので私からは数学専修とサークルについて紹介しますね。
数学専修って、ひたすら数学解いているイメージはありませんか?(笑)
実際のところ、数学の専門教科についてはひたすら解いてます。
何を解いているのかと言いますと、高校3年生で習う微分積分の応用したものや旧課程の数cで習う行列などを解いています。
(むずかしいね…笑)
でも教育学部なので、ただ知識を詰め込むだけじゃなくて、将来教師になった時どのように教えたらいいのかなど仲間と試行錯誤しながら考えることも多々あります!
なるほどな!と気づくことばかりでとても楽しいしですよ!
数学は答えが1つしかないですよね?
でも解き方はいくつもあります。それを見つけるのが好きなんです(*´-`)
次にサークルについて紹介します。
私は今演劇のサークルに入っています。
年に無料公演を2回、有料公演を2回行います!
私が初めて「舞台」に立ったのは1年の夏の公演でした…!
役を演じるってとても難しいです…!笑
役者以外にも机など(装着)を作ったり、音楽や音(音響)を流したりいろんな色の明かり(照明)を照らしたりして1つの劇を作り上げます!
大変ですが最後のやりきった時の気持ちは今も忘れません!!
夏と冬にはみんなで旅行に行ったり、活動の後に先輩や後輩たちとご飯を食べに行ったりしてとても楽しいです!
サークルに入ってよかったなと思うことだらけです!
新しいことに挑戦してみるいい機会にもなりますよ(*´-`)
大学について少しでも興味をもってくれたらいいです!
大島あゆみ
下井草校|2019年7月10日