校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1036
校舎ブログ

美術5の男…☆

下井草校|2019年6月30日

田中先生が久しぶりに階段の掲示物を作ってくれました!!

「作ろう!」となってからわずか数日で完成したこの掲示物…!

下はキャラクターそのままですが(笑)、上は良い感じにかっこよく作り上げてくれました!

それぞれにかけられている懸賞金の金額の差は何なのか…!?

みんな分かるかな!?

 

無題

玉井式生のお母さまにもほめていただけました!!!(あっ、前回のイースターも♡)

ほむトンがひっそりいるのも可愛い!

 

DSCN0138

 

田中先生、アメリカに旅立つ前にまたよろしくね(^^)

 

 

下井草校 井藤文香

立体四目「大人の部」が始まります!

池田校|2019年6月30日

池田校の講師の高橋・川島は、立体四目に力を注いでます!

今年は7月9日に志門塾予選が始まり、両名が挑みます。

挑むにはそれなりの覚悟と準備が必要です。頑張ります!

池田校の子どもたちもどんどん強くなってきています。SHIMON GROUP 全体でも子どもたちの強さは格段に上がってきているのがわかります。

子どもたちがパズルに興味を持ってもらえるように、子どもたちが立体四目に強くなってもらえるように、子どもたちが全国のライバルたちと戦えるような強さを持ってもらいたいです。

まずは大人の私たちもパズルに・立体四目に強くなって、子どもたちと一緒に戦えるようにしていきます。

 

池田校 高橋

SONY DSC

OBON TRY!!

岐阜本部校43|2019年6月30日

F0304A4A-C6C9-4D6E-8843-BBC4EB8D59BA

 

 

こちらはお盆特訓で使う飾りです!

ちょっと早いですが、

気持ちはもう夏期講習気分です(`・ω・´)b

 

 

松波先生、夏目先生が切ってくれました!

大量にあったのに気づいたら終わっていた・・・!

ありがとう(*^-^*)

 

 

岐阜本部校 日比野

★make a wish upon a star★

岐阜本部校43|2019年6月30日

IMG_0086

 

 

みんなが書いてくれて短冊が増えましたー!

 

去年は、

”世界平和”の隣に”世界征服”と書いた短冊が

あったのを思い出します(笑)

 

今年も世界の平和を願うスケールの大きい願いから

かわいらしい願いまで…

見ていてほっこりします?

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

先生たちのノート、覗き見!

岐阜本部校43|2019年6月30日

IMG_0078

 

 

昨年の『先生たちのノート』の掲示物が復活です(^^♪

高校時代の先生たちのノートをのぞき見できちゃいます(笑

 

 

予習、復習、授業、受験勉強のノートがもりだくさん!

 

 

先生たちの成功談や失敗談を読んでおけば、

自分が試行錯誤する前に気づきがあるかもしれません。

 

 

 

 

IMG_0079 IMG_0080

 

 

各科目のアドバイスを先生たちが細かく書いてくれましたので、

じっくり読んでみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る