大垣本部校|2019年6月26日
		
			みなさんこんにちは!
名城大学理工学部建築学科3年の児玉成美です!
今日はわたしの学科について紹介していきたいと思います。
 
名城大学の建築学科の授業は構造、材料、環境、デザインなどの建築にかかわる内容を学ぶことができます。
2年生までは全員が同じ授業を受けますが、3年生からはゼミが始まり、自分の学びたい分野を1つ選んで徹底的に学んでいきます。
 
建築と聞いて皆さんは何を思い浮かべますか?
トントンやってるの?(笑)と聞かれることが多いのですが、
わたしはデザインの設計分野の道に進んでいるので、
実際は、自分の作りたい家や施設などを課題のコンセプトに合わせて設計する練習を積んでいます。
 

 

 
 

 
これらが、設計課題で設計した設計図や模型になります。
なかなか寝れる時間が少ないですが、学校に泊まって同級生や先輩と話しながら好きな建築をつくる時間はとってもたのしいです。
絵をかくのが好きな人や手先が器用な人は建築に向いていると思うのでぜひ目指してみてください!
 
また、名城の学祭はとても盛り上がりますし、校舎もとてもきれいなので充実した学校生活を送ることができると思います!
ぜひ来てみてください!
 
児玉成美
 
		 
	
		
		
		GRAN(グラン)|2019年6月26日
		
			定期テスト対策のポスターのシールを全て貼ることができました!!!

 
完成がこちら!
無事に完成してほっとしています。
 
月曜日で1回目のテストが終わりました!
お疲れ様でした!
 
しかし、次の2回目の定期テストが月曜日から始まっている子がいます!!!
終わったと思って安心していたら、次のテストがすぐにやってきます。
今から次のテストのために勉強を始めよう!
 
GRAN 鈴木康紘
		 
	
		
		
		下井草校|2019年6月25日
		
			だいぶ間が空いてしまいましたが、小川先生の誕生日の続き!
今野先生!
 

野方校・ざきはま先生!
 

 
上石神井校・田中先生!
 

野方校・黒﨑先生!
 

 
そして、下井草校の一部の子たちは分かるであろう・・・。
岐阜の先生・とっつあん先生からも!!
 

 
サウナスーツ!!!これは痩せそうですね~
 
 
下井草校 井藤文香
		 
	
		
		
		大垣本部校|2019年6月25日
		
			大垣本部の中学生のみんなはREIWA DASHの3rdステージを見事クリア!!
 
先生たちが描いたイラストのオリジナルステッカーをガチャガチャで引くことができます!
 

中学生の子がガチャガチャを回していると羨ましそうに見ている女子高生が・・・
 
「テスト頑張ったから私も回したいーー!!」
簿記のテスト頑張って97点をとったということで
布施先生からお許しが出たのでYちゃんも回せることになりました。
 
Yちゃんはもちろんタッキー作のシールを懇願していました。
 
結果は
 
1枚目・・・違う。
 
2枚目・・・違う。
 
諦めて後輩にたかる笑
 
私が3枚目を確認する・・・
 
すると!なんと!!
 
タッキー作のピー吉のシールがありましたーー!
 
それを見て大喜びヽ(*゚∀゚*)ノ
 

 
満面の笑みです(*゚▽゚)/゚・:*
 
あんなに喜んでるのを見るとこっちまで嬉しくなりました。
 
この調子でこれからも部活も勉強も頑張ってね!
 
大垣本部校 棚橋
		 
	
		
		
		MIRAI KIDS COLLEGE|2019年6月25日
		
			授業の休み時間に「かわりおに」をして遊びました!
 
これはタッチされたら、おにが変わるという遊びなのですが
今日の「かわりおに」は一味ちがいました…!
 
なんと、

 
「タッチ〜〜??」
 
と言いながらハグをすると
 
 
おにが変わる「かわりおに」でした?
 
見ているこちらが笑顔になってしまうような、とても可愛らしい遊びでした。
 
途中で疲れて座っていても…「タッチ〜〜??」と容赦しません??

 
 
 
 
 
 
 
いい運動になりました?
 
MIRAI KIDS COLLEGE 田中