6月?
MIRAI KIDS COLLEGE|2019年6月1日
今日から6月が始まりましたね?
6月といえば、カエルさんが鳴く季節…?
カエルと言えば…マサムネ!!
MIRAIでは、マサムネが大量発生しています!
お誕生日の掲示物にもマサムネが…!
みんな探してみてね(^◇^)
MIRAI KIDS COLLEGE 田中
MIRAI KIDS COLLEGE|2019年6月1日
今日から6月が始まりましたね?
6月といえば、カエルさんが鳴く季節…?
カエルと言えば…マサムネ!!
MIRAIでは、マサムネが大量発生しています!
お誕生日の掲示物にもマサムネが…!
みんな探してみてね(^◇^)
MIRAI KIDS COLLEGE 田中
岐南校|2019年6月1日
遅くなりましたが、新しい岐南校の先生たちを紹介したいと思います♪
4人のフレッシュな先生です!
右から佐伯先生、高橋先生、今井先生、森先生です。
全員岐南校に通ってくれていた大切な元塾生です♪
新しい先生に限ったことではありませんが、本当に個性的な先生ばかりです(笑)
あたたかく、熱く優しい先生ばかりなのでぜひ見かけたら話しかけてみてくださいね。
ブラックボードにも講師紹介がありますので、ぜひ見てみてね♪
塾生の子が講師として岐南校に戻って来てくれて、子どもたちのために必死に
関わってくれることにとても感慨深い気持ちになりますね。
次は先生という責任ある立場のなか模索しながら努力している姿や、
先輩たちからいろいろと教わりあたふたしながらも頑張っている姿を見て
嬉しくもあり、ほっこりした気持ちになりました。
今後とも4人を長い目であたたかく見守っていただけたら嬉しい限りです。
また、1年生が4人集まったところで、研修も行いました。
岐南校らしさ、岐南校の目標とする姿を一人ひとりが考え取り組んでいる姿を見て
本当に頼もしく感じました。
一人ひとりが個性の強い先生ばかりですが、愛情深い先生ばかり。
こんなにもステキな非常勤講師の子がいてくれてすごくすごく嬉しくてたまりませんでした。
さらに、この日は4月の誕生日会も☆
現在テスト対策真っ最中。
先生たちもみんなのパワフルさに負けないくらいな
気持ちで一緒テストに向けて頑張っていきます!
一緒にがんばりましょう☆
また今後とも岐南校講師一同、よろしくお願いいたします。
岐南校 遠藤
下井草校|2019年6月1日
梅雨ほむトン\(^o^)/
山口先生が作成してくれました♡
ずっと同じだったから気分が上がる♪
というか、初めてとは思えないクオリティ…。
色を合わせたり、所々手書きだったりと、1つ1つこだわって作ってくれました!!
可愛い~♡
小学生にも「ほしい!」とせがまれていました(笑)
次回は、梅雨ほむトンをさらに上回る仕上がり期待しています(^^)
下井草校 井藤文香
MIRAI KIDS COLLEGE|2019年6月1日
最近、MIRAIでは紙飛行機作りが流行っています✈️
先日も荒川先生といっしょに生徒が折っていました⭐️
紙飛行機にも色々な折り方があるらしく、2人とも本を見ながら真剣に作っていました^_^
そして無事完成した飛行機を階段の上から、
思いっきり飛ばす!!!
が、なかなか飛ばず…?
すると近くで見ていたお友達がお手本を見せてくれました⭐️
彼が飛ばすとめちゃくちゃ飛んでいました…!!(°_°)
飛ばし方にコツがあるようで、このあと何回も飛ばし方を教えてもらっていました!
みなさんもぜひ、よく飛ぶ飛行機を作ってみてね⭐️
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原
MIRAI KIDS COLLEGE|2019年5月31日
先週ここでお願いしたかいとうユーを描いていただきました⭐️
かいとうユー、頭の形がアレなのになぜかかっこいいんですよね…不思議です?
マントになぞなぞも書いてあるんですよ…!!
しかも2問!みなさんもう解けたかな??
下の問題に私は苦戦しましたが、荒川先生のヒントのおかげで今日やっと解けました!
みなさんもぜひ、今週中に解いてみてね⭐️
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原