下井草校|2019年4月17日
リスニングは、アメリカ帰りでペラペラのひで先生の特別授業!!

なんて贅沢なんだ…。

アメリカで生活してたひでならではの解説で、私も勉強になりました!

生徒達もだんだん今日学んだ発音の違いを聞き分けられるように…!すごい!!


この子は満点\(^o^)/すごいね~

ひでも言っていたように、毎日少しずつでも聞くと結構聞き取れるようになってくるよ!
そして大人になってわかる。発音よく喋れた方が断然かっこいい!!

下井草校 井藤文香
大垣本部校|2019年4月17日
もうすっかり春。
ですが、
こんな時期にもまだインフルエンザになるらしいです。
大垣本部では体調不良が続出( ; ; )
気温差が激しいので体調管理をしっかりして体調を崩さないようにみなさん気をつけてくださいね。
棚橋
赤坂校|2019年4月16日
HOMES赤坂校の先生を紹介します!
トップバッターは…工藤先生!
中学・高校の数学を中心に、
理系科目だけでなく、
英語・社会などの文系科目も担当しています!
安定感抜群です!
好きなことは「パントマイム」。
仲良くなったら実演してくれるかも!?
「パントマイム、ふつうに上手いです」(内山先生談)
自分も今度見せてもらおう。
工藤先生、これからもよろしくお願いします!

赤坂校・岩崎
MIRAI KIDS COLLEGE|2019年4月16日
授業後、ボルダリング前で遊ぶ生徒たち(^◇^)

指定した色を踏まずに逃げるという斬新な遊びを新たに作ったようです⭐️
授業終わって疲れているのかな〜と思いきや、

全力で逃げていました?♀️(笑)
狭いスペースなので怪我には十分気をつけてと言いながらも、
楽しそうに遊ぶみんなを見ることができて嬉しいです^_^
けれども本当に怪我には気をつけてね…!!
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原
下井草校|2019年4月16日
そして、次の1時間は、mikanで英単語暗記とリスニング☆
まずはmikanで単語暗記!!

携帯を使っている子もいるので、余計に遊んでいるように見える…(笑)

でも、可愛い画面や、天才という言葉にみんな嬉しそうでした\(^o^)/


天才が出てくるたびにスクショする子も♪

下井草校 井藤文香