海津校|2019年3月26日
新高校1年生になる子が、一生懸命カウンターで何かを書いていたのでのぞいてみると…

(;_:)
(;_:)(;_:)(;_:)
毎日毎日寒い中隣でずっと新校舎の工事をしていた大工さんたちへのお礼の手紙を書いていたのでした(;_:)
え、
え…!!
泣けます(;_:)
心のきれいな子です。
こういう子に幸せというものは訪れるのでしょう。
海津校 加藤亜季
海津校|2019年3月26日
もうすぐきますね!
新元号発表の日が‼
新元号が何になるのか、私はとーっっっても楽しみにしてきました。

新中1限定ではありますが元号予想のイベントがあり、締め切りを迎えました。
たくさんの中1生と、その保護者の方から応募がありました!
人の数だけ予想があり、なるほどーと思いつつ、私も渾身の一案を考え応募完了です!
当てたい!
とても当てたい‼
このイベントのポスターも作成され、予想一覧が出るようです!
楽しみです!
海津校 加藤亜季
大垣本部校|2019年3月26日
さて、mikan Spring Cupまであと3日です!!!
小学生のみんな、高校生のみんな、練習してますか?(*´▽`*)

高校生はレベルわけされているので、自分に合ったテストを選択してやってみましょうね!
小学生のみんなは、新しい学年の単語をたくさん覚えて良いスタートダッシュがきれるようにがんばりましょう!(^▽^)/


大垣本部ではアリーガ先生と林先生が、授業前挨拶で実際にテストをやって見せてくれました!!
先生たちを倒して1位になる子は出てくるのか…期待しています!✨
大垣本部校 野原
大垣本部校|2019年3月26日
少し前の話になりますが、春期講習から別の校舎へ異動となる先生たちの送別会を行いました!

左から子安先生、丹羽先生、菅原先生です。
3人でコントでもしそうな雰囲気の写真が撮れました(笑)
子安先生は昨年の7月に大垣本部校へ来たばかりです。
毎日生徒1人ひとりと真っ直ぐ関わっていて、すぐに生徒と打ち解けていました(^^)
菅原先生は昨年の夏期講習からMIRAI KIDS COLLEGEと大垣本部校を行き来していました。
菅原先生が来るとすぐに生徒に囲まれていました(^^)
丹羽先生は長い間大垣本部校を守ってきてくださいました。
昨年度から4校舎を回るようになり、春期講習からはSTUDY BASEへ異動となりました。
丹羽先生は生徒だけでなく、講師や社員も癒してくださいました。
3人が大垣本部校から異動となるのは寂しいです。
でも3人に負けないようにこれからも全力で大垣本部校を盛り上げていきます!
大垣本部校 鈴木智沙斗
MIRAI KIDS COLLEGE|2019年3月25日
去年から毎週、図形を頑張っている女の子がいます?

図形、頑張りたいな〜という子に進めている「図形の極」の授業。
先日の授業でも黙々と取り組んでいました☆
「図形の問題、前よりも出来るようになったな〜って思う?」と聞くと、
悩む間もなく「うん!」と答えてくれました!
彼女の素敵なところは、何事も嫌がらずに黙々と取り組む姿です。
出来ない問題があっても「もうやりたくない〜」とならず、たくさんたくさん考えて答えを出します。
そんな様子を見ることができて毎度感心しています^_^
4月から5年生!これからも図形、極めていこうね☆
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原