MIRAI KIDS COLLEGE|2019年3月25日
去年から毎週、図形を頑張っている女の子がいます?

図形、頑張りたいな〜という子に進めている「図形の極」の授業。
先日の授業でも黙々と取り組んでいました☆
「図形の問題、前よりも出来るようになったな〜って思う?」と聞くと、
悩む間もなく「うん!」と答えてくれました!
彼女の素敵なところは、何事も嫌がらずに黙々と取り組む姿です。
出来ない問題があっても「もうやりたくない〜」とならず、たくさんたくさん考えて答えを出します。
そんな様子を見ることができて毎度感心しています^_^
4月から5年生!これからも図形、極めていこうね☆
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原
大垣本部校|2019年3月25日

何をしているのでしょう??

位置、角度、光の加減にこだわった写真。
小学生イベントの立体四目のポスターの写真にするそうです。
完成が気になりますね(^^)
大垣本部校 鈴木久章
大垣本部校|2019年3月25日
昨日、今日と、授業を担当していた高3の生徒が受験結果を報告しに来てくれました。
2人とも私立大学定員厳格化のあおりを受けてたいへん苦労しました。
後期試験も受けて何とか複数の合格を勝ち取り、その中から進学先を選ぶことができたのは、
不合格通知を受け取って心が折れそうになりながらも、最後まで諦めずに勉強を続けたから思います。
その姿勢は「見事!」といえるものでした。
この2人からは最後まで粘ることの大切さを改めて教えてもらいました。
古代ローマの哲学者セネカは「人は教えることによってよく学ぶ」という言葉を残したそうです。
塾講師として多くの生徒と関わることで、逆に生徒から多くのことを教えてもらっています。
これまで関わってきた数多くの生徒のおかげで、今の自分があると言っても過言ではありません。
昨日・今日に来てくれた高3の二人のおかげで、改めて実感できました。
多くの生徒が卒業し、また多くの生徒が入ってくる季節です。
この2人を含む、卒業していく多くの生徒たちに感謝しながら、
新年度も頑張っていこうと思います。
大垣本部校 森
海津校|2019年3月25日
完成間近、カウントダウン。きょうはこっそり中を紹介します。

楽しみにしていてくださいね。
みね川
大垣本部校|2019年3月25日
こんにちは!
大垣本部の堀です。
今年、HOMES大垣を卒業する講師の若松さん。

通学に片道2時間かかる大学に通いながら、生徒のために頑張って働いてくれました。
本当にありがとう!
いつもの若松さんが元気で笑顔で来てくれたことが忘れられません。
中学の先生になっても頑張ってね!