校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1178
校舎ブログ

明日に向けて

EDUCE則武校|2019年3月6日

当日ベストを出すためには、「勉強量」と「気持ち」が大切です。

「勉強量」はもう十分に頑張ってきました。

岐阜模試、分野別問題集、岐阜県プレ入試、、、

 

今が、それらをやりぬいた自分に自信を持つときです!

そして、「気持ち」は今日でしっかり作ります。

 

IMG_8958IMG_8974

岡本先生から中3生へ、当日をイメージするためのガイダンスです。

持ち物、試験当日の予期せぬ出来事、実際のテスト会場の雰囲気など、、

 

IMG_8979 IMG_8972 IMG_8971 IMG_8957 IMG_8975

「当日会場にいる誰よりも、みんなは勉強してきた。そのことに自信を持つこと。」

 

リラックスするもよし、今までのノートを見直してもよし。

明日、焦ることのないように、今日1日は自分に合った過ごし方をしてください。

 

今まで頑張ってきた自分に自信を持ちましょう。

今の皆さんは、4月の頃より、一段とたくましく、いい顔をしています。

 

あとは、今までの努力をぶつけるだけ!

人生に1度の高校受験。楽しみながら、頑張ってこい!!!

shimbashi

 

 

2019.3.5 あと2日!

GRAN(グラン)|2019年3月6日

3月5日、中学三年生は学校で卒業式を迎えました。

塾でも卒業式の出来事を教えてくれる子どもたちの姿なども見られて賑やかな感じ(*^_^*)

しかし、それと同時に受験も目と鼻の先になってくるわけで……。

もちろん、その後みんな切り替えて受験勉強へ打ちこんでいました!(゜_゜>)

 

その受験まで、あと……

IMG_3539

本当に目と鼻の先、なんなら手が届きそうです!

前日はもちろん緊張すると思いますが、意外と前々日などに一番緊張するって人も多いのでは?

そんな緊張の最中、中3にメッセージを送ってくれる先生は……

IMG_3538

志門塾中学受験コースの森先生です!

今年の中3本科生が、主に理科の授業でお世話になっている先生です!

最後に必要なのは、自信!そんな心の持ち方に対するアドバイスですね。

あと、最後に出す問題、ちょっと感動してしまいました。笑

 

さあ、明日でついに1日前!前日です!

大トリを飾るのは、誰でしょうか……!?

 

GRAN 山本

お土産いただきました!

大垣本部校|2019年3月6日

こんにちは!

大垣本部の堀です。

 

大学受験に大阪へ行ってきた子からお土産をいただきました。

本当にありがとう!

3年間、ほぼ毎日自習室に通っていた努力家です。

目標に向かって、これからも活躍してほしいです!

DSC_0205

努☆

MIRAI KIDS COLLEGE|2019年3月5日

HOMESに「努力のあしあと」というポイントがあるように、

 

志門塾には「努力のあかし」というシール台紙があります(^◇^)

 

今日、はじめて台紙が1枚終わった生徒がいました☆

 

DSC_0240

 

志門塾は台紙1枚完成させるのに300ポイントも必要だそうです…!

 

やっとすべての枠が埋まって、本人も嬉しそうでした☆

 

DSC_0238

 

2枚目も頑張ろうね(^◇^)☆

 

 

MIRAI KIDS COLLEGE 菅原

Believe in yourself!!

羽島東校|2019年3月5日

先日、中3生の子たちに入試に向けての決意・志望校へ合格してからの目標など

ダルマに書いてまらいました☆

 

IMG_9028 (002)  IMG_9026 (002)  IMG_8921 (3)  IMG_8831 (3)

 

入試まで残り2日!!

不安や緊張でじっとしていられない子もいるのではないでしょうか

しかし、入試に向けてコツコツ頑張ってきたからこそきっと大丈夫です!

今までの頑張りは絶対裏切りません!!

あとは自分を信じるのみ

 

残り2日間は最終確認をしましょう☆

 

先生たちは心から応援しています

 

HOMES 羽島東校 ほり

 

 

 

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る