校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 122
校舎ブログ

サマスタ+

長森校|2023年8月21日

先週の金曜日はサマスタ+☆

ということで今回はオリジナルバスボブをみんなで作りました(^^)/

 

 

重曹とクエン酸を入れて混ぜて…

 

 

さらに水を入れて混ぜて

 

 

固めて…

 

 

 

完成(^^)/

 

 

みんな素敵なバスボブができていました(^^)/

 

バスボブの原理なども楽しく学んで

みんなで盛り上がりながらできました!

サマスタも残りわずかですが、みんなで素敵な思い出作ろうね。

 

長森校 遠藤

中部地方マスター✨

下井草校|2023年8月20日

前回のサマチャレJr.では、中部地方を学びました🕺✨️

中部地方はあまり馴染みがない県もありましたが、とーっても詳しくなりましたね☺️💓

すごろくでは、ゴール手前でワープさせられたりと大波乱で盛り上がりました😆✨️

 

 

卒塾生登場!!

長森校|2023年8月20日

長森校の尾関です。

 

対策授業に精を出していると・・・

 

懐かしい顔が2つ。今年大学生になった教え子である。

 

対策授業で何の相手もできないけど・・・後輩たちにメッセージを書いてくれない?

 

って頼んだところ嬉しすぎるメッセージを書いてくれた。

彼女たちも頑張ったけど,僕だってめちゃくちゃ頑張って送り出した先にあった高校生活を「最高に楽しい」と今長森校で夢を追っている後輩たちに伝えてくれたことが,号外の幸せである。

おまけにこんなうれしいことも。最後コロナで大変だった直前期を「コロナのおかげで学校が休みになって塾でみんなで勉強しまくれたことが幸せだった」なんて体験記に書いてくれた,どんなことも前向きにとらえるバイタリティーあふれるあの代の中3生と過ごした1年は,僕にとっても一生の宝物の一つである。

中3生たちにエールを送ってもらった。僕は中1の対策授業中で聞けなかったけど・・・いい話をしてくれたに違いない。

 

僕ら講師からの刺激はもちろんのこと,質問対応のスタッフ,共に頑張る勉強仲間,掲示物,たまにやってきて話をしてくれる卒塾生たち・・・いろんな刺激を受けて成長していける長森校生たちは幸せだ。

 

やっぱ心は見たり聞いたりしたものでできているんだらね。

 

ってことで生徒達の心に炎をともす掲示物を作成。

 

中3生の特訓授業で質問が少ない夜の時間帯にあかり先生が掲示物を貼ってくれた。

丁寧な仕事が売りのあかり先生

ちなみにこの掲示物は尾関原案&いずき先生制作

窓貼りでこんな宣言してるからには,有言実行しなくちゃね。

 

愛する長森校生たち,頑張れよ,いや違うな~

 

一緒に頑張ろうぜぇぃぃぃぃ!!

 

 

 

 

 

 

 

サマチャレ②国語

羽島東校|2023年8月19日

こんにちは(^^🌞

 

小学生のイベント「サマチャレ」

2日目国語

テーマは百人一首です!

 

今日は英単語テスト✨

下井草校|2023年8月19日

今日は、中学生・高校生の英単語テストがあります🏖☀️

 

 

前回は、友達の合格のために、時間を過ぎてもずっと一緒に勉強していた中学生の姿が印象的でした☺️❤️

今日もみんな頑張ろうね💪✨️

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る