校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1240
校舎ブログ

センター応援2日目

大垣本部校|2019年1月20日

IMG_3749 IMG_3745

こんにちは。林です。

今日は雨でしたが、雪じゃなくてまだよかったですね( ;∀;)

昨日よりは生徒にも余裕がありそうに感じました。

 

さて、僕は校舎に戻ってから、少し英語を解いてみました。

まだ途中ですが、うーん。やっぱりセンターは簡単ではないですね。

おぼつかない知識だと、迷う、悩む問題が多いです。

今日はセンターチャレンジですが、高2にはさすがに厳しいでしょうね。

 

なにわともあれ、無事センター試験に高3を送り出せて、少しほっとしています。

明日からまた、悲喜こもごも、大変になりそうですが、乗り越えましょう!

 

林克洋

【1/20】則武イベント:定期テスト対策編

EDUCE則武校|2019年1月20日

今日の則武はイベント祭り!

いくつかの回に分けて投稿させていただきます。

 

私からは、中学生の定期テスト対策をご紹介!

taisaku_001

本日は、通常自習室で使っている教室を貸し切り、プリント演習&タイムトライアル!

(夜もあるので、中1、中2のみなさん、ご参加をお待ちしています!!)

taisaku_002

まだ学校では定期テストの話題も出て来ない時期ですが、教室にほぼ満席になるまで生徒たちが集まってくれたのは嬉しかったですね^^

それぞれのペースで、コツコツ演習に取り組んでいました。

 

そして隣の教室では、解いたプリントの分からない所を、質問対応でサポートしました。

taisaku_003

対面で話を聞いてる傍では・・・

taisaku_004

数学の図形問題に取り組んでいました。

 

二人とも、疑問が解消出来たかな??

 

 

その裏で1階のスペースでは・・・

taisaku_005

則武のブレーン達が高校生のテスト対策の構想を練っていました。

(新橋先生、カメラに気付いてVサイン(^^)v!)

 

taisaku_006

参考書を開きながら、問題を精査していく村上先生。

最近則武に来てくれた、頼もしいスタッフです!

taisaku_007

最近では「新橋先生の右腕」とも名高い、鷲見先生。

本日は得意のパソコンを用いて、高校生の対策草案をまとめてくれました。

高校生のテスト対策も、今まで以上にレベルアップしています!!

どんな対策になるのか、今から楽しみです^^

 

 

 

しかし、本日はこれだけではありません!!

次のブログに、バトンを渡してきます ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン

 

Seino

センター2日目…☆

下井草校|2019年1月20日

高3生。とりあえず一旦お疲れ様でした(^^)

センターを受けてみて、また弱いところも見つかったはず…!

本命はこれからだから、あともう少し頑張ろう!!!

 

下井草校 井藤文香

センター試験

北方校|2019年1月20日

こんにちは(^^♪

19日20日センター試験が行われました。

今年は雪が降ることはありませんでしたが、それでも足元から冷えてくる寒さでした。

受験生のみなさんも、そうでないみなさんも体調に気を付けて過ごしてくださいね!

DSC_5110

DSC_5109

IMG_9731IMG_9737

 

 

 

 

2019.01.20 ☮ センター試験2日目 雨

EDUCE早田校|2019年1月20日

センター試験 ふつかめ~。

雨、降っちゃいました。

20190120_075200242

 

そんな中、岐阜大学に応援に行ってきました。

幸運にも早田の3年生は、みんな岐大会場。かつ、みんな文系。

岐大さえ行けば、すぐにでも全員に会えるはず・・・。

と思いきや、不幸にも、雨でみんな傘さしてるし、マスク率高いし、目悪いし、見つけられるか、少々不安になりました。

しかし、幸運にも、無事全員に会えました。

(ていうか、みんなから見つけてもらっちゃいました。)(^▽^;)

 

みんな緊張してたけど、二日目なので落ち着いたみたい。少し安心しました。

悔いのないように実力を出し切ってきてください。

そして、月曜に報告に来てね。待ってます。

 

EDUCE早田 丹羽

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る