下井草校|2019年1月7日
お姉ちゃんの授業中に、自習をする小学生(^^)

i-Padで算数を勉強しているのですが、もうすぐ今の学年の範囲が終わるそう…!!
授業では、発展問題ができるね\(^o^)/

そのあとはmikanグランプリに向けて、練習していました!!
あともうすぐ!!Fight\(^o^)/
下井草校 井藤文香
MIRAI KIDS COLLEGE|2019年1月7日
MIRAIでは冬期講習期間、実はこんなビンゴを行っていました!

冬期講習が終わってビンゴできた子もいると思います。
ビンゴしたら、これができますよ!!!

ガチャガチャです!!!!!!!!!!!!!!
ビンゴできた子は先生から専用メダルをもらいましょう。
そして、入れます。

そして、一生懸命まわしてください(^◇^)!!

すると、カプセルがでてきます!(^◇^)ワーイ

中身が何かは…あけてからのお楽しみです☆
ビンゴした子は忘れずにまわしに来てね(^◇^)!
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原
岐阜本部校43|2019年1月7日

冬期講習の”実感カード”を藤本先生が集計してくれています?
なんと、 マグカップよりも高い量!

この冬、このカードの数だけ「わかった!」があったんですね!
スゴイっ?
岐阜本部校 日比野
岐阜本部校43|2019年1月7日
冬期講習、終わりました!
たくさん、苦手克服カードが集まりましたよ。
短い冬だからこそ、単元を絞り集中的に勉強できましたね!
非常勤の先生たちのお陰で生徒が楽しそうに勉強していました?

岐阜本部校 日比野