EDUCE則武校|2018年12月28日
例年にないくらいの生徒で溢れる、則武校。
今年は「実感できる冬」をテーマとしています。
生徒一人ひとりが弱点克服出来るよう、授業の初日にこんなカードを書いてもらいました。

このカードに、弱点克服するための単元を記入します。
このカードが最後にどう使うのか、冬期講習最終日のお楽しみです^^
そしてこちらが、本日の授業風景になります。

画像ではあまり伝わりませんが、校舎のブースが溢れてしまい、二階の少人数教室まで使う状況になっています!
それぞれの場所で、生徒一人ひとりが懸命に頑張る姿を見ていると、嬉しくなりますね。
一つでも多くの「実感」を与えられるよう、改めて気合が入りました!!
更に小6の生徒たちは、中学生へ向けての勉強をスタート!

気合入ってる子や戸惑っている子など様々ですが、今から予習していけば、余裕を持って授業を受けられます。
スタートダッシュを決めていこう!!
勉強には、それぞれの課題があります。
計画したことの管理や時間意識、コツコツ取り組む根気など、私でもまだまだ至らない事を、子どもたちは挑戦しています。
今のうちから少しずつ「準備」することの大切さを感じさせる、今日この頃です。
P.S.
投稿が出来ませんでしたが、26日にウィンチャレ二日目を開催しました!

新橋先生の少人数授業は新鮮で、こっそり一枚いただきました^^
集中して聞いている子どもたち、良いですね!!
・・・当の新橋先生を写し損ねて、誰がやってるか分かりませんけどね^^;;
Seino
大垣本部校|2018年12月28日
こんにちは。
今日は冬期講習第1ターム最終日でした。
つまり、実感カードを入れる日ですね。

赤いボックスが「(弱点克服を)実感できた!」
うろいボックスが「実感できなかった・・・」
です。
写真をご覧ください。
アリーガ先生が、生徒に圧をかけて、「実感できた」BOXにカードを入れさせています笑
というのは冗談ですが、今日はたくさんの生徒が「実感できた」とカードを入れてくれていました。
うれしかったです。また第2タームもがんばろう!
大垣本部校 林克洋
岐阜本部校43|2018年12月28日

本日は小学生限定、講習期間中のイベント、
ウィンチャレ*国語でした!
今回の国語は、”文章を映像化させていく”
そのためには、文章の中で主語・述語を見つけ、要約をしていくことが
大切です☆
こちらが本日の様子\(^o^)/
春日先生、横山先生に手伝ってもらいながら行いました。
まずは、パワーポイントを使いながら
物語を聞き、一部分の映像化にチャレンジ!!

みんな少々苦戦していましたが
誰もがすぐにできるわけではありません。
その後、頭の中で文章をイメージするために、
「要約」を行いました☆
ウィンチャレポイントをもらうためにも、みんな必死!!

真剣に取り組んでくれていましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そして最後は、お楽しみのビンゴ!!!
非常勤の先生とじゃんけんや、

1対1で記念撮影!!!!!

また、HOMESグッズがもらえたりと、喜ぶ姿がみられて
とてもうれしかったです☆
今回行った「要約」を通して、国語の文章を読むときに
”なにが1番言いたい部分なのか”
を考え、これから読んでいってほしいです。
そして、授業などで抜けた子もいますが、
残った子たちで集まって記念撮影(‘ω’)ノ

普段授業を通して関わる生徒や、サマチャレで関わったことのある生徒などと、
通常では味わえない、講習期間ならではの楽しい時間を過ごすことができました★
岐阜本部校 内藤
GRAN(グラン)|2018年12月28日
12月23日と言えば、天皇誕生日。国民の休日ですよね。
しかし、実はその誉ある誕生日の方がGRANにもいます!!
そう、それが國枝先生です!!笑
と言うわけで昨日、遅ればせながらお祝いをさせていただきました。\(^o^)/

まずは真っ暗な部屋に呼び出し、サプライズ!!!
國枝先生、予想外の出来事に大感激!!!!!
……の予定でしたが、ケーキの箱を事前に見られてしまったようで。(-_-;)
残念ながらサプライズは失敗してしまいました。笑
(それでも一応、驚くふりはしてくれたので大成功?笑)

その後、ロウソクの火を消してもらったのですが……、
國枝先生、まさかのマスクのまま息を吹きかける。(@_@;)
國枝先生の誕生日会のお決まりのようです(^<^)
ちなみに、もちろん火は消えませんでした。笑

もちろんその後ちゃんと消しました(*^_^*)

その後は毎度恒例、ケーキ入刀の時間!
今回の入刀は何と本人!國枝先生自らが切り分けてくれました!

いままで数々のケーキを切り分けた國枝先生、さすがの手際でした。(^J^)

國枝先生は今回、GRANで4回目の誕生日を迎えられました!
本当にいつも頼りにさせてもらっています(゜_゜>)
これからも、どうぞよろしくお願いします!!
お誕生日おめでとうございました!!!!!
GRAN 山本
大垣本部校|2018年12月28日
第1ターム最終日!
今日の授業の最後には、3日間の成果を試す【達成テスト】を行いました。
そして授業後には・・・


この【実感カード】に必要事項を記入して【実感BOX】へ投函します。

『達成テスト満点だったよ!』
『考え方がわかるようになった!』
など嬉しい声も聴くことができました(^^)
明日から第2タームが始まります。
苦手克服を【実感】しましょう\(^o^)/✨
大垣本部校 鈴木智沙斗