校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1297
校舎ブログ

み?

MIRAI KIDS COLLEGE|2018年12月2日

昨日からmikanの予選がスタートしております(^◇^)

 

DSC_0016

 

志門塾とHOMESの合同イベントです☆

 

MIRAI KIDS COLLEGEでも、もちろん参加できますよ〜!

 

MIRAIでは初のイベント!

 

本選に進むために、まず予選通過!!

 

がんばりましょう〜!!(^◇^)?

 

 

MIRAI KIDS COLLEGE 菅原

 

2018.12.2 頑張ってますね!

GRAN(グラン)|2018年12月2日

昨日は分野別問題集が配られましたが、みなさん進み具合がどうですか?

このチェック表を見れば、この進み具合がすぐにわかりますね!

IMG_7306

見にくいですが、たくさん進んでいるのがわかります。

これからもコツコツ進めていこう!

GRAN 高橋一樹

2018.12.1 始まります!

GRAN(グラン)|2018年12月2日

中3のみなさん、お待ちかね?の分野別問題集です!

IMG_7305

問題集の分厚さを見て驚きましたね。

しかし、この問題集をやれば岐阜県入試も怖くないっという気持ちになります。

みんなで目標に向かって頑張ろう!!

GRAN 高橋一樹

パズル全国大会

海津校|2018年12月2日

ちょうど一週間前、パズルの全国大会が行われました。

 

志門塾からは5人が出場、うち2人は海津校の生徒です!!!!

 

5人とも、猛練習をしてきました。

ものすごくたくさんの練習をしてきました。

本番用にと、あえて緊張する空間を用意して練習もしてきました。

私の語彙力では表現ができないほどの量を練習してきました。

 

 

全国大会に出場した選手は全部で168人。

そのうち上位100位以上にランクインすると表彰式で名前を呼んでもらえます。

 

志門塾の5人は、

 

 

全員名前を呼んでもらえました!!!

2年連続です。

 

そして…その中の最高順位は5位!!

海津校の子です!!!おめでとう(^^)/

 

5位という数字もすごいのですが、

学校の勉強とパズルの練習をきちんと両立させてきたこともすごいと思います。

 

練習中、彼の集中力が切れることはありませんでした。

言わなくても家で練習をしていました。

苦手な分野に、よりたくさんの時間をかけていました。逃げませんでした。

 

これは、パズルだけではなく、すべて勉強に通ずる姿勢だと思います。

またそういった一つ一つは、授業でお話ししますね。

 

海津校 加藤亜季

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る