EDUCE早田校|2018年10月23日
私のHOMESにおける趣味:ほむトンの掲示物を作るコト
と言っても過言ではないのですが、今早田で地味に増殖させています。
最近では大垣本部校のブログで、私が日々他の校舎の先生たちにお礼をするときに送っていた
ほむトンの「ありがトン!」シリーズを布施先生に公開されてしまい
使えなくなってしまいましたが…(はい、根に持っています。)
まずは第一弾でもあった9月の運動会シリーズ!
お気に入りは、私は取った事のないかけっこ1位をほむトンが取ったもの。

10月は旬な食べ物?やハロウィンです✨

かかしになったピタゴリラ先生がイチオシ!!
そして最新作の11月バージョン☆気まぐれでもう貼ってしまいました。

ミノムシ、お気に入りです^^
季節を感じられる掲示物を大事にしているんですが、
昨日は小学生の子と、12月は何がいいかなを相談して盛り上がっていました(*´▽`*)
季節の変わり目。みんな風邪ひかないでね~!
EDUCE早田 服部
下井草校|2018年10月22日
下井草校の夏mikan大会入賞者は、1人だけではありません…!
おめでと~\(^o^)/

小学生、次回の大会に向けてみんな頑張ろうね!!!

下井草校 井藤文香
大垣本部校|2018年10月22日
本日17時頃。
卒塾生が遊びに来てくれました(^^)
現在チューターをしている木村先生と一緒に来たので一瞬講師かと思いました(笑)
高3のとき個別授業を担当していた堀先生と記念撮影☆

毎日ちゃんと大学に行っていると聞いて安心しました。
運転免許も取れた!と嬉しそうに報告してくれました(^^)
またいつでも遊びに来てね☆
大垣本部校 鈴木智沙斗
柳津校|2018年10月22日
最近はすっかり秋ですね?
秋は修学旅行は遠足シーズンですね✧˖°
生徒たちがお土産を買ってきてくれました(*^^*)

京都に行った子は滞在時間がほんの少しだったそうですが、
それでも私たちのために一番おいしい八つ橋を選んできてくれました♡
ありがとう!本当においしかったです!

沖縄のお土産もいただきました!
担当講師にも別でお土産をくれたそうで、
講師はとっても喜んでいましたよ(^0^)/

そして、町のグアム研修に参加した子からは
チョコやクッキー、ポストカードのお土産をいただきました!
ありがとう(^^)✩
どれもとてもおいしかったです♪
ミーティングのあと講師たちでありがたくいただきました!
いつもいろんなものをいただいて、とても嬉しいです◎
ありがとうございました☺
柳津校 みしな
岐阜本部校43|2018年10月22日

本日、英検1次試験結果が出ましたね。
第2回は前期期末テスト勉強とがっつり被っていましたが、
担当生徒が1次試験、合格することができました(^o^)丿
大変だったと思います…よく乗り越えてくれました(/_;)
そして、ここで終わりではありません。
来月には2次試験、Speakingです。日常的に行っているわけではないので
準備が更に大変になると思います。ですが、準備、練習あるのみです。
Our effort will pay off!
内藤