柳津校|2018年10月1日
台風が過ぎて日中は暑かったですね
みなさんのところは何も被害がなかったでしょうか
柳津校の生徒たちは今日も普段通り来てくれたのでよかったです(*^^*)
いよいよ、10月ですね
旧暦で言うと<神無月>です!
神様たちが出雲大社に会議に出かけるということから、そう呼ばれるみたいです
反対に出雲地方では、10月のことを<神在月>と表現するそうです✩
おもしろいですね✧˖°
あっという間に10月となり、2018年度も半分が過ぎました!
高校3年生はすでに大学受験が始まっています
中学3年生もいよいよ本気モード
思い残すことなく、残り半分を充実させていきましょうね

今年も保護者の方よりハロウィン仕様の掲示物をいただきました!!
毎年新しいものをありがとうございます✿
校舎入り口に飾らせていただいています(^^)
柳津校 みしな
GRAN(グラン)|2018年10月1日
夏休み中に行われました、mikanHOMES杯。
そちらの順位が先日発表されたのですが、なんとGRANから二人も入賞者が出てくれました!!!

しかも、今回は賞品までついています。それが上のジュースです。
このジュース、実はなかなかのもので……。
先生達が思わず「飲みたい、飲みたい」と言ってしまうくらいおいしそうでした。(^<^)




こんな感じで、お二人は表彰&賞品進呈!
学年ごとでの表彰で、なんと二人とも三位でした!!
先に表彰をしたのですが、二人ともジュースが気になっていたみたいでそわそわ。
ジュースは嬉しそうに見せびらかされました。笑
この豪華賞品のあるmikan杯は、冬期にも行う予定だそうです。
今回もらえなかった人たちは、次回みんなで勝ち取ってやりましょう!!
(そのためにも英単語、覚えようね!)
GRAN 山本
大垣本部校|2018年10月1日
今日から10月!
学校でも衣替えで一気に秋冬の装いではないでしょうか(^^)
校舎の方でもクールビズが終わりました。
そしてブラックボードの『今月の言葉』も変更しました。

高3生責任者の林先生が大好きな本田圭佑選手の言葉です。
頑張っても頑張っても成果が出ないときって苦しいですよね。
でもその姿を見ている人は絶対にいます。
そしてその人は絶対に助けてくれます。
来年の4月、笑顔で志望校に通えるように一緒に頑張りましょう\(^o^)/
大垣本部校 鈴木智沙斗
下井草校|2018年10月1日
東原中は、明後日からテスト!
中学1年生も、時間ぎりぎりまで残って勉強していました。

計算ミス・符号ミスに気をつけて頑張ってね!!!
下井草校 井藤文香
岐南校|2018年10月1日
もう今日から10月ですね。
1年が本当に早く感じます。
気分はまだまだ夏気分が抜けませんが、
外を見るとトンボが飛んでたり、きれいな彼岸花が咲いてたり秋を感じますね。
しかし、10月と言えば岐南校大イベントであるハロウィンがやってきますね。
このハロウィンイベントは岐南校が移転してから始めてますのではや4年になります。
ということで、今年もおそらくやりますよ♪
講師の先生たちが本気でいろいろと仮装など考えてくれています。(笑)
またハロウィンが近づいてきたときのお楽しみ~☆
ということで校舎の中も少しずつハロウィン感出していくのでお楽しみに♪

岐南校 遠藤