校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1393
校舎ブログ

2018.9.15 目指せ400時間!

GRAN(グラン)|2018年9月15日

現在高校生のイベントとして年内に合計400時間を目標に勉強しています!

IMG_7072

自習室に来て、1時間勉強したらシール1枚。

授業の時でも、1枚張ることができます。

このイベントが始まってから、声を掛け合って自習室に来ている生徒もたくさんいます!

多い子では、今日朝の9時から来て夜遅くまで勉強している子もいました!

みんなで頑張って400時間目指しましょう!!

GRAN 高橋一樹

2018.9.15 ほむトン

GRAN(グラン)|2018年9月15日

HOMESの教室に掲示物を見ていたら、上手に描いてあるほむトンを発見しました!

IMG_7070

(本人の許可をもらい紹介したいと思います)

疲れていて、ぐっだとしているほむトンですが、描いた子はテストが期間中やテストが終わったあとも毎日自習室に来ています!

とても上手で感動してので紹介しまいた!

またたくさんの掲示物を紹介していきます。

GRAN 高橋一樹

2018.9.15 高1大学入試ガイダンス

GRAN(グラン)|2018年9月15日

本日は高1の大学入試ガイダンスがありました!

推薦やAO入試のことなど入試の種類についての説明がありました。

IMG_7069

みなさん真剣な眼差しで聞いていました!

定期テストも近づいてきましたね!

推薦入試は内申点が必要です。

良い点数がとれるようにたくさん自習室に来て、たくさん質問していきましょう。

GRAN 高橋一樹

菊里高校文化祭

大垣本部校|2018年9月15日

雨の中、名古屋まで行ってきました。

音楽科のミュージカル「ノートルダムの鐘」を観て(聴いて)きました。

音楽科だけあって、ヴァイオリン、ピアノ、歌など本格的。

動画を載せられないのが残念ですが、高校生でもここまで出来るんだなぁと感動しました。

今日は一般公開の日で、雨にも関わらずとてもたくさんのお客さんが来ていましたし、それを高校生が一生懸命対応している姿を見て、「大垣の高校ももっと一般公開すればいいのに」とつくづく思いました。

 

C40A7448-09B6-4354-8258-103DE6E39D92

 

yoneyama

玉井式…☆

下井草校|2018年9月15日

キャドック王国を舞台に物語が進んでいく『玉井式国語的算数教室』!!

 

この日2年生は、グーピーにかけざんの意味を教えてもらいました(^^)

グーピーは特別な金魚で、なんと足が生えています!!!

 

無題

 

2年生爆笑\(^o^)/

学校ではまだ習っていない範囲でしたが、計算問題は2人とも満点でした\(^o^)/

 

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る