2018.9.15 ほむトン
GRAN(グラン)|2018年9月15日
HOMESの教室に掲示物を見ていたら、上手に描いてあるほむトンを発見しました!
(本人の許可をもらい紹介したいと思います)
疲れていて、ぐっだとしているほむトンですが、描いた子はテストが期間中やテストが終わったあとも毎日自習室に来ています!
とても上手で感動してので紹介しまいた!
またたくさんの掲示物を紹介していきます。
GRAN 高橋一樹
GRAN(グラン)|2018年9月15日
HOMESの教室に掲示物を見ていたら、上手に描いてあるほむトンを発見しました!
(本人の許可をもらい紹介したいと思います)
疲れていて、ぐっだとしているほむトンですが、描いた子はテストが期間中やテストが終わったあとも毎日自習室に来ています!
とても上手で感動してので紹介しまいた!
またたくさんの掲示物を紹介していきます。
GRAN 高橋一樹
GRAN(グラン)|2018年9月15日
本日は高1の大学入試ガイダンスがありました!
推薦やAO入試のことなど入試の種類についての説明がありました。
みなさん真剣な眼差しで聞いていました!
定期テストも近づいてきましたね!
推薦入試は内申点が必要です。
良い点数がとれるようにたくさん自習室に来て、たくさん質問していきましょう。
GRAN 高橋一樹
大垣本部校|2018年9月15日
雨の中、名古屋まで行ってきました。
音楽科のミュージカル「ノートルダムの鐘」を観て(聴いて)きました。
音楽科だけあって、ヴァイオリン、ピアノ、歌など本格的。
動画を載せられないのが残念ですが、高校生でもここまで出来るんだなぁと感動しました。
今日は一般公開の日で、雨にも関わらずとてもたくさんのお客さんが来ていましたし、それを高校生が一生懸命対応している姿を見て、「大垣の高校ももっと一般公開すればいいのに」とつくづく思いました。
yoneyama
下井草校|2018年9月15日
キャドック王国を舞台に物語が進んでいく『玉井式国語的算数教室』!!
この日2年生は、グーピーにかけざんの意味を教えてもらいました(^^)
グーピーは特別な金魚で、なんと足が生えています!!!
2年生爆笑\(^o^)/
学校ではまだ習っていない範囲でしたが、計算問題は2人とも満点でした\(^o^)/
下井草校 井藤文香
大垣本部校|2018年9月14日
今度の日曜日には、大垣北・西高向けのプレテストを実施します。
↑満面の笑みでプレテスト完成を喜ぶ二人
右の大橋先生は少々引きつってます。
北・西の皆さん、まだ土曜日と日曜の昼間があります。
自習室に来てしっかり勉強し、わからないところは質問に来てくださいね!
大垣本部校 森