校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1410
校舎ブログ

HAPPY BIRTHDAY…☆

下井草校|2018年8月26日

遅れてしまいましたが先日、未沙先生の誕生日をお祝いしました!!!

 

ところが・・・!帰る支度を始めた未沙先生・・・。

あわてて準備を始めて、あわててケーキを持って飛び出しました。

写真撮ってくれている講師の子もあわてたのでしょう。ブレブレです(笑)

 

1

 

未沙先生びっくり\(^o^)/

 

ケーキを食べたあとは、恒例のプレゼント(^^)

あまいものや可愛いもの、おしゃれなものであふれました♡

THE未沙先生って感じ\(^o^)/

 

2

 

3

 

7

 

正田先生と美奈先生からも♡

 

4

 

5

 

6

 

のむりょう先生は・・・まさかのプレゼント引換券(T_T)

未沙先生、苦笑ですよ!!!(笑)

 

8

 

可愛い仕草してごまかそうとするのむりょう先生(笑)

 

9

 

可愛い仕草を繰り返し、なんとか許しを得たようです(^O^)

 

10

 

11

 

入った当初は、人見知りでおとなしかった未沙先生。

しかし、いつのまにか生徒とも打ち解けていて、休憩時間に生徒と談笑している姿もよく見かけます(^^)

休憩中、生徒の会話に入っていったり、話しかけるところを見るたびに「成長したな~。よかったな~。」と嬉しい気持ちになります(*^^*)♡

特に高校生女子から大人気♡♡♡

定期テスト前も、いつも助かっています。

 

12

 

いつもありがとう(^^)これからもよろしくね(^^)☆

 

 

下井草校 井藤文香

やればできる夏

柳津校|2018年8月25日

 

今日でHOMES、志門塾の夏期講習すべてが終了しました

約1か月があっという間に過ぎていきました(*^^*)

 

今年のテーマは「やればできる夏」

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

とことん勉強して、

講習明けの模試やテストでその成果を感じてもらい、

「やればできる」と自信を持ってもらいたい思いで、

 

今年もこのテーマにしています★

 

 

 

今年は校舎の飾りつけを盛大にしました(^0^)/

 

「やればできる夏」の文字は、一文字ずつ各講師が書きました✧˖°

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ひまわり作りは生徒や堀先生に手伝ってもらい、

真ん中にはみんなが書いてくれた目標を貼っています!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

先生のこの夏の目標の一つは、

“校舎を明るくするようにひまわりだらけにすること”でした

 

時間はかかりましたが、生徒全員分のひまわりを作りました

 

 

みんなにとってはどんな夏だったでしょうか

 

少し振り返って、これからの生活に活かしてくださいね✿

 

 

柳津校 みしな

 

 

サマチャレJr.2日目②…☆

下井草校|2018年8月25日

次は、ずっと「やりたい、やりたい!」と言っていた、チーム戦。

みんなが選んだカードの色は、いちばん難しい緑!!!!!

 

501

 

最初こそ戸惑っていたものの、勝負がかかっていることもあってかすぐに全員理解できました(^^)

 

さらにデッドヒート\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

熱い戦いになりました!!!

 

503

 

今度みんなの授業するとき楽しみだな♡

文章題、少しはイメージできるようになっていますよう、、、(>_<)♡

全員、お疲れ様でした!!!

 

504

 

 

下井草校 井藤文香

「やればできる夏。」の終わり

岐阜本部校43|2018年8月25日

 

 

IMG_9391

 

 

7月17日にも同じような写真から始まるブログを更新しました。

 

 

みなさん見返してみてください。(‘ω’)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・そう、「学力到達度テスト(夏期講習後)」が本日行われたのです。

 

IMG_9388

 

 

高1・高2にとって、夏期講習の頑張りが結果となって表れるテストになります。

夏期講習前にはできなかった問題が、「できた!!」と思えたら最高ですね☆

 

 

 

 

結果は、2学期の通常授業で返却します。

お楽しみに!

 

 

 

 

岐阜本部 鈴木

2018.08.24◊*゚ラグビーの日

EDUCE早田校|2018年8月25日

8月24日は、ラグビーの日?

 

8月のカレンダーを作っている中で私の中で1番ツボにはまった日です!

 

なぜかというと…

 

7259D5A3-8C9A-4652-A67E-413FE4C71466

 

この日がラグビーができた日なんですが、ラグビーという競技のでき方が「嘘だ(笑)」と思うくらいなんです。笑

 

ラグビーは、「イングランドのパブリックスクール・ラグビー校で開かれたフットボールの試合中に興奮した生徒、ウィリアム・エリスがルールを無視してボールを抱えて相手チームのゴールへ突進したことでできた。」らしいんです!⊙ ⊙

 

こんなスポーツのでき方ってありなの?笑

って感じませんか?笑

 

 

あまりにもビックリして、面白かったのでご紹介しました(^^)

 

他に面白いでき方のもの(スポーツに限らず)があれば、教えてくださいね✨

 

 

EDUCE早田      田村

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る