校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1424
校舎ブログ

サマチャレ2日目③…☆

下井草校|2018年8月6日

10分という短い時間に思いっきり遊ぶ小学生たち。

せまいところを通ったり、、

 

31

 

カレンダーに載っている先生たちを探したり、、

元気だな~(笑)

 

32

 

その後は、mikan!!!

みんな真剣にやっていました(^^)

 

33

 

安定のスクワット・・・。

今回は、空気イスが当たらなくてよかったです(笑)

 

34

 

 

下井草校 井藤文香

サマチャレ2日目②…☆

下井草校|2018年8月6日

漢字の成り立ちをお勉強したあとは、いよいよ判事絵クイズ!!!

 

クイズを出している私が「答えなんだっけ・・・。」と考えている間に、みんながこんな感じでどんどん答えを出していくんですーーー!!!

 

21

 

子どもたちの頭の柔らかさに改めて感心しました。

 

クイズをするうちにコツもつかんで、そのあとの判事絵作りでもおもしろいものをたくさん作ってくれました\(^o^)/

 

23

 

24

 

自分で作った判事絵を一生懸命説明してくれるみんなが、とても可愛かったです♡

 

22

 

下井草校 井藤文香

サマチャレ2日目①…☆

下井草校|2018年8月6日

先週の水曜日はサマチャレ2日目、国語でした!!!

早く校舎に来て予習課題を頑張る子たちも(^^)

辞書を使って、さんずい、木へんの漢字を調べています☆

 

1

 

そして、いよいよ予習課題チェック!

どれだけさんずい、木へんの漢字を書けるかだったのですが、途中から漢字探し大会になってしまいました(笑)

 

5

 

そのあとは漢字のお勉強。

漢字の成り立ちを紹介していったのですが、半ば無理やりな展開に突っ込みの嵐でした(笑)

 

3

 

 

下井草校 井藤文香

2018.8.6 水球の応援に行きました!

GRAN(グラン)|2018年8月6日

昨日、8月5日には水球の東海大会が開催されました!!

いきなりなぜ水球?と思うかも知れないですね(゜レ゜)

実はGRAN生の高3の男の子が高校最後の試合、

しかもエースで出場という事で、これは行かねば!と見に行ってきたんです!!

IMG_2307

こちらが試合の風景です。大垣市民プールでの開催でした。

会場は当日のすごい暑さにも負けないくらい白熱してましたよ!!

初め水球わかるかな……と不安だった僕ですが、

選手の気迫と場の熱気で気付けば一緒になって食い入っていました。笑

ちなみに試合は全戦全勝!エースの彼も強豪相手に13点中7得点と大活躍でした!!!!!

 

東海大会で優勝した彼らは、次は国体予選、つまり全国が舞台だそうです。

最後の大会。全国でも頑張ってきてくださいね!!!

 

GRAN 山本

mikanペーパーテスト…☆

下井草校|2018年8月6日

土曜日タイムアップで、月曜日に繰り越しテストになってしまいましたが・・・

 

1

 

ようやく合格!!!!!

 

3

 

今週は土曜日までに受かるようにコツコツ練習しましょうね(^^)

 

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る