校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1432
校舎ブログ

坊っちゃん

海津校|2018年7月31日

卒塾した高校生が、部活の遠征先で買ってきてくれました!!!!

 

IMG_1548

愛媛県の銘菓である「坊っちゃん団子」です。

坊っちゃんとはあの夏目漱石の「坊っちゃん」です。

 

実は最近その「坊っちゃん」を読み、坊っちゃん指数の高かった私のテンションはこの団子を前に最高潮に。

よーくお礼を伝え、そして長谷川先生と嶺川先生と一緒においしくいただきました。

 

坊っちゃん

恥ずかしながら歴史の知識が浅い私は、坊っちゃんでこの時代の金銭感覚や、生活上のあれやこれやの一部を学びました。

そして人間模様がなんとも現代そのもの。

人が集まれば性格は十人十色です。

 

主人公が江戸から松山へ出て学校の教師を務めるのですが、

私は最後まで素直に応援出来ました。主人公、まっすぐです。最後まで曲がりません。

 

夏休み、読書感想文の一冊にいかがでしょうか☺

 

海津校 加藤亜季

 

ほむとんヒント

静里校|2018年7月31日

こんにちは、北野です!

またもや静里校が一つ華やかになったのでご紹介!

『At HOMES』のあやかる・ナゾナゾのヒントを校舎にちりばめてみましたよ!

 

S__96362499

 

例えばヒント5はこんな感じ。

一週間前から貼っているので気づいていない子はいないとは思いますが、

もしまだチェックしていない子がいたら静里校にダッシュ!!

(ぶつかると危ないので、校舎内は早歩きでお願いしますね(笑))

 

みんなに参加してほしくて私が一生懸命解いたので、

みんなぜひぜひ!!!応募してみてね(^▽^)/

 

静里校 北野

第2タームはじまりました✿

柳津校|2018年7月31日

 

7月30日(月)~8月3日(金)までは夏期講習第2タームです(^^)

 

今週も頑張りましょう☆

 

第2タームの初日、

授業が終わってみんなを見送った後、

山本先生や高見先生が授業報告書を一生懸命書いてくれていました!

 

P7304695

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こんな風にいつも授業終わりには、

先生たちはその日の授業について報告書をまとめてくれます

 

これを読むと、みんなのことをよく考えて授業している様子がわかります

 

時には共通の生徒について、

テストに向けてどう指導していくべきか話している姿もあります

 

 

テストまで残り1か月をきりましたね!

 

講師一同、みんなが「やったよ!」と言えるように、この夏もがんばります☆

 

生徒のみなさんも夏期講習期間、がんばりましょうね!

 

 

柳津校 みしな

小川先生VS中3生…☆

下井草校|2018年7月30日

英単語アプリ「mikan」。

中3生mikanが始動してからというもの、

 

中3生頑張る、小川先生追い抜く、中3生頑張る、小川先生追い抜く・・・

 

の繰り返しでしたが・・・。

 

 

1週目の勝者は・・・・・

 

 

小川先生\(^o^)/!!!!!

 

 

中3生もかなり健闘していましたが、小川先生の1074ポイントにはかないませんでした(>_<)

 

来週は勝てるように!!!

やりすぎて「テストは1日5回まで」という制限がかかってしまいましたが、頑張ってくださいね(^O^)

 

 

下井草校 井藤文香

第2タームSTART…☆

下井草校|2018年7月30日

自習室の格言も変わりました(^^)

 

IMG_5209

 

みんなの心に刺さるといいのですが・・・。

 

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る