2018.07.30◊*゚メッセージ
EDUCE早田校|2018年7月30日
EDUCE早田校|2018年7月30日
柳津校|2018年7月30日
大垣本部校|2018年7月30日
7月25日の朝…
☆サマチャレ1日目☆ということで、
9時ごろからどんどん小学生が集まってきました(●^o^●)
田中先生が授業をしてくれました(^o^)
1日目は算数!
「タングラムを作ろう」という内容だったのですが、
すごい盛り上がり…!!!!
楽しく勉強ができるって良いですね(*^_^*)
勉強に苦手意識がある子もいるかもしれませんが、この時間は楽しくできたのではないでしょうか?
算数楽しいなぁって思ってもらえたら嬉しいです!
最後には豪華賞品が当たるBINGO大会ももちろんありました☆
みんなで腕立て!!笑
勉強も出来て体力もつくという…なんて素敵なイベントなんでしょう☆
そしてサマチャレの後は英単語mikan!!
「発音聞こえんで静かにして~!」という声が飛び出すほどみんな真剣!!(@_@)
どんどん点数が上がっていくのを見て、小学生の子たちの吸収力のすごさに先生たちは驚いていました!
今からどんどん単語を覚えていって、中学生になるまでに知識を増やしておけると良いですね☆
サマチャレの時間が終わっても残ってmikanをやっている姿がありました!
次のサマチャレは8月1日です!
2回目も頑張りましょう~♪
大垣本部校 野原
下井草校|2018年7月29日
夏期講習中の水曜日は、中学生のイベントもあります!
今週の水曜日は、国理社集中特訓初日でした!
10人以上の子達が集まって、頑張っていましたよ(^^)
プリントがズラリ・・・!!!
プリントを解いては採点、不合格でやり直し、採点、次のプリント・・・の繰り返し。
なぜかみんなの前に座って採点でもしているかのような姿の子も、生徒です!
なぜ向かい合っているんだ・・・(笑)
やんちゃな子達ばかりですが、彼らなりにとても一生懸命取り組んでいました。
というか、うしろの文字・・・。
また小学生のしわざかーーーーーー(笑)
中学生のみなさん、また水曜日までにしっかり予習してきてくださいね(^^)
下井草校 井藤文香
大垣本部校|2018年7月29日