校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1443
校舎ブログ

2018.7.19☆なぞなぞ~

EDUCE早田校|2018年7月19日

At HOMES31号はもらいましたか~??

今回の表紙は、岐阜本部校の西脇先生です。

IMG_5829

そして、今回もなぞなぞももちろんあります!!

IMG_5827

提出BOXがグレードアップしました!!(。-`ω-)

IMG_5828

景品、すっごい豪華なので…ぜひぜひ応募してください☆

 

EDUCE早田 服部

2018.7.18☆早くも人気。

EDUCE早田校|2018年7月19日

ほむクエを大々的に始めたわけではなかったのに…

ほむクエの知名度は上がりまくっています!笑

今日自習に来た兄弟。

友だちに聞いたそうで、「ブログにも載ってたよね」と

ブログに書いたことで予習をして欲しくて自習に来たそう^^

IMG_5819

ミッションをよく読んで…達成したテキスト2ページを持ってきて

「達成したでしょ、ちょうだい!!」と手を出してきた姿が可愛らしい♡

IMG_5816

もらったカードの見せ合いっこも始まりました(*´▽`*)✨

IMG_5817

他の小学生の子たちも、

「ミッションクリアでカードをGetせよ☆」

IMG_5820

 

EDUCE早田 服部

ひまわり…☆

下井草校|2018年7月19日

検崎先生がデザインして、みんなで作ってくれました!!!

 

IMG_4645

 

よーく見ると何かが隠れているのが見えますよ\(^o^)/

私も何匹か見つけました!!

正解は、検崎先生に聞いてくださいね(^O^)

 

 

下井草校 井藤文香

オープンキャンパスの経験 第3弾!

静里校|2018年7月18日

itou

 

はじめ、私は将来の夢が特になかったので、

今流行っている情報系の学部に行こうかなという些細な気持ちでした。

でも、どういうことをしているのか分からなくて、気になったので、

地元近くの情報系の学部がある大学にオープンキャンパスに行って見ようと思い、足を運びました。

 

こういった些細なきっかけなのですが、

オープンキャンパスに行くと、すごくいろいろな発見がありました。

「自分もこの分野の勉強をぜひしてみたい」と思ったり、

食堂のメニューがたくさんあって毎日のお昼が楽しみになるな―と思ったり、

広すぎ(笑)と思ったりしました。

 

だから、私は行ってよかったなと思いました。

大学や専門の選び方は人それぞれだと思います。

どれが自分にあっているかなどもなかなかわからなかったりします。

だからこそ、一度気になる分野がある大学に足を運んでみるのがいいと私は思います。

そうすれば、素敵な出会いがあるかもしれませんね!!

 

静里校 非常勤講師 伊藤

 

*****

 

と、いうことで、今回は伊藤 駿先生から経験談を聞いてきましたよ!

色んな先生の経験を聞いて(読んで)、皆さんもなんとなく大学や、

オープンキャンパスへの想像が膨らんで来たでしょうか??

 

静里にはたくさんの先生がいます。

他の先生にもどんどん質問して、もっともっとイメージを膨らませてみてくださいね!

 

静里校 北野

夏期講習はじまります!!

野方校|2018年7月18日

みなさん、こんにちは!!

 

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

来週からいよいよ、夏期講習がはじまります!!

 

この夏はみんな、勝負の夏!!

夏休みが明けたら、前期期末試験もすぐ!!

夏休み中から一緒にテストの準備していこうね!!

 

HOMESにお通いでない近隣にお住まいの皆様も、

この夏、HOMESで『やればできる夏』を体験してみてはいかがでしょうか?

夏期講習がはじまっても、夏期講習終わるまではまだまだ受付中です!!

お問い合わせお待ちしております♪

野方校 TEL:050-3456-4298

 

 

 

野方校 黒﨑

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る