下井草校|2018年6月27日
下井草校は、生徒も講師も盛り上がっています!!!
いよいよ明日・・・。
自習室が閉まる23:00にキックオフなので、先生たちはおそらく校舎で応援します(笑)
みんなもいつもより少し早く帰って、お家で応援してね\(^o^)/心は一緒!!!

下井草校 井藤文香
EDUCE早田校|2018年6月27日
以前にもお伝えした早田校のNEW TEACHER、可児先生✨
服部先生により、可児先生の紹介掲示物が完成しました꒰⑅•ᴗ•⑅꒱

いちごから出てくる

可児先生!
ポーズは、名前にちなんで「かに」のポーズ(^^)
とーってもフレンドリーな、優しい先生です(笑)
オールマイティに何でもできます!笑(多分…)
たくさん話しかけて、たくさん質問してください☀️
EDUCE早田 田村
静里校|2018年6月27日
こんにちは!
そろそろ6月も終わりに近くなってきて、七夕が近づいてきましたね。
そんな時期を迎えた静里校に、早くも笹が到着しましたよ!
この笹は浅野先生が入手、設置してくれたので、
静里校のみんなは浅野先生に会ったらお礼を言ってくださいね。

すでに何人かの生徒さんはお願い事を書いて飾ってくれました。
まじめな願い事から、ちょっと面白い願い事まで、実に様々です(笑)
私も早くお願い事を決めて飾らなければ!
みんなの願い事がお星さまに届きますように☆彡
静里校 北野
柳津校|2018年6月27日
多くの高校では30日に、進研模試が行われます(^0^)
そこで先週の土曜日、
「進研模試対策」の授業を行いました!

<初めての模試> ということで、
高1のみんなには英数の傾向や対策を伝えました✧˖°
傾向に沿った問題演習も行い、
2020年大学入試改革についてや、
日々の勉強の仕方についても伝えました(*^^*)
高1のみんなが受験するときには、
従来とは違ったものになり、より難しくなっていきます
2年後に始めていては本当に間に合いません!
志望校に合格するために、高1から受験対策が必要です
こういう会や授業での話で、刺激を受けて、意識を高めていきましょう★
柳津校 みしな