帰り際のおしゃべり…☆
下井草校|2018年5月15日
下井草校|2018年5月15日
安八校|2018年5月14日
安八校のみなさん★
このHPのHOMESブログとは別に、「後藤先生のあんぱちブログ」があるのを知っていますか?
私は毎週これすごく楽しみにしていて、行くと絶対読んでます♪(*’ω’*)
後藤先生の書かれる文章が本当に面白いんです!!
日常で起きた出来事を書かれていて、「え~~~!そうなんだ」と思うことが多々あったり、
内容が面白すぎて声出して笑いそうになったりしてます(笑)
後藤先生の好きなもの、持ち物、気になっているニュースなどなどに詳しくなれますよ(^▽^)/
KAZASUのパソコンの横で私が一人でニヤニヤしていても気にしないでくださいね(*´з`)
みんなもぜひ読んでください♪
安八校 野原
EDUCE則武校|2018年5月14日
今日は、朝からテスト対策からの、講師ミーティングを行いました。
則武校が開校して2年、講師の子たちも少なく、また時間が合わないこともあり、講師研修、ミーティングを行うことができずにいました。
しかし、今年は新しい社員の先生、講師の先生が入ってくれて、かなりスタッフにも恵まれてきました。
そこで、もう一度スタッフのみなさんに「EDUCE」について話し、子どもたちへの関りについてお願いをしました。
「絶対に子どもたちの目標点数をクリアしよう」
本当にみんな真剣に話を聞いてくれて、真剣に考えてくれているのがわかりました。
うれしかったです。
「子どもたちの目標を達成して、子どもたちに自信と笑顔を」
これが私たち講師の目標です。
中学生、高校生のみなさん、もうすぐ定期テストが始まります。
今回のテストは、新学年で最初のテストです。
今年1年よいスタートを切るためのとても大切なテストだと思っています。
ですから、どんどん自習室を利用して、テスト対策にも積極的に参加してくださいね。
okamoto
EDUCE早田校|2018年5月14日
GWの課題提出は先週が期限でした。
ですが、習い事で時間が取れなかった小3の彼。
粘って完成させてきてくれました✨
GWの意味も表紙には書いてありました笑
うーん、一生懸命やって丸ばっかり!と思っていたら…
「ひらがなで答えろ」問題をなぜか漢字に?!
可愛らしいミスでした^^♡気を付けよう!
そして、今日から新しいこと始めました!!
その名も、「ほむトン♡リポート」!!
早田校に通うみんなのいいところを褒めていこう☆というものです。
さっそく、今日の午後から事務のお手伝いに来てくれていた後藤先生がさらさら~と
いつも担当している子たちに一生懸命向き合っていて
普段からよく見てくれている後藤先生だからこそ、
ちゃちゃっと書けちゃうんだなって感心してました(*´▽`*)✨
これから徐々にこのリポートは増えていきますよ☆
EDUCE早田 服部
下井草校|2018年5月14日