GRAN(グラン)|2018年5月8日
ご紹介遅れてしまいましたが、実はおひとり、GRANで新たに頑張っていただいている先生がいらっしゃいます。
僕、山本は土曜日は他校舎へと行っているのですが、その関係でずっと会えていなかったのです。
しかし、昨日ようやくお会いすることができたため、ご紹介させていただきたいと思います!!

こちらがその杉山先生です!!!\(^o^)/
写真のポーズについては今は気にしないでください。笑
本人曰く、笑うのが苦手とのことですが、そんなことは全然ないフランクで温かみのある先生です。(*^_^*)
担当教科は中学生なら英数理、高校生なら生物と化学だそうです。
杉山先生、ご紹介遅れてしまい本当にすみませんでした。(>_<)
今後もどうぞよろしくお願いいたします!!!
GRAN 山本
安八校|2018年5月7日
一生懸命は…


カッコ悪くない!
By川瀬学院長
5月の壁の言葉は「一生懸命はカッコ悪くない」です!

私は先日プロの書道家のパフォーマンスを間近で見てすごく感動しました(*´▽`*)✨
何かをきわめている人ってかっこいいですよね。
みんな頑張ってテストに向けて勉強していきましょう!!
安八校 野原
下井草校|2018年5月7日
春期講習に高校生対象で行っていたmikan HOMES杯!!!
なんと!!!
第1位は・・・
下井草校の生徒でした!!!!!
とてもおいしそうなみかん大福が贈られました♡いいな~♡

ちなみに、第4位も下井草校の生徒でした!!!
頑張ったね!!!
単語は本当に大事!!!これからも頑張りましょう(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年5月6日
またまた高校生から、おみやげ♡
カバンの形だったので、正田先生がかっこよくキメてくれました!!

ほんと嬉しいです♡
みんなありがとう!!!
下井草校 井藤文香
大垣本部校|2018年5月6日
GW最終日!
校舎では高1・2生対象に課題やるデイ!を実施しています。
明日課題テストが行われる高校が多く、参加して来れた子は集中して取り組んでいます(^^)
もちろん質問にも随時答えています!





上から順に、伊藤先生、堀田先生、杉山先生、岸上先生、大橋先生です。
全員理系の先生です。
今日はまだ18時からの部もあります。
申し込んでいないけど質問がしたい!という人はぜひ来てください(^^)
大垣本部校 鈴木智沙斗