校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1519
校舎ブログ

新しい先生✰

柳津校|2018年4月13日

 

先日の栗田先生に続き、

2人目の新しい先生が来てくれました(*^^*)!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

高見先生(左)です☆

授業後のミーティングで自己紹介!

 

飾らず明るくて、はきはきしていて、責任感たっぷりです°˖✧

 

またまた素敵な先生が来てくれてうれしいです\(^0^)/

 

 

さらに先輩講師のみんなが、いろいろ教えてあげている姿を見て、

たくましくなったなぁ!とうれしくなったりもします(^^)

 

フレッシュな先生たちを迎えて、

より一層、入試とテストに向けて頑張ります!

 

 

柳津校 みしな

2018.4.11 4人目、5人目です(*^_^*)

GRAN(グラン)|2018年4月13日

本日、GRAN講師デビューの先生方が2人います。

相川先生(左)と残間(ざんま)先生(右)です。

IMG_1543

2人ともGRANの2代目卒塾生です!!

相川先生は高校英語が得意で、残馬先生は中学生の英語を得意としています。

みなさんどんどん質問にしましょう!!

 

ブログでお伝えしていただきましたが、先日誕生日を迎えました。

たくさんの生徒からお祝いの言葉をいただいたり、プレゼントをいただきました。

みなさん、ありがとうございました!

これからもよろしくお願いします!!

GRAN 高橋一樹

踊る人々というタイトルなのですよ

海津校|2018年4月13日

先日のブログで書いた埴輪、完成しました!

 

IMG_1343

作成していた女の子の気合いと、嶺川先生の器用さの結晶です(^^)/

 

これを見てコメントをくださる保護者の方もいらっしゃいました!!!

 

当初は顔を縦断していたテープは完全にはがされ、きれいに糊付けされています。

 

 

みんな、説明書も一緒に読んでね☺

 

海津校 加藤亜季

 

 

 

高学年スプチャレ国語…☆

下井草校|2018年4月13日

予習課題と授業で学んだ30個の言葉の中からクイズを出題(^^)

 

IMG_0958

 

無題

 

ボーナスタイム\(^o^)/

 

無題2

 

みんなが必死に探している中、1人正解してダブルピース☆

 

無題3

 

最後に、覚えた言葉を使って例文を考えてもらったのですが、みんなほむトンを描いてくれました(*^^*)♪

 

IMG_1033

 

IMG_1036

 

IMG_1006

 

全員上手に描けています(^^)ありがと~!!!

 

IMG_1064

 

 

下井草校 井藤文香

立体四目選手権社員の部がありました!!

大垣本部校|2018年4月13日

今日は、講師の部に続いて社員の部がありました!!

 

 

DSC_0063

 

 

日頃から立体四目を鍛える先生たちが集結して対戦していました!!

 

 

DSC_0066

(今回は日頃、立体四目をやらない堀先生も参戦しました!!)

 

 

DSC_0059DSC_0060

DSC_0061

 

 

DSC_0062

(観客の方もたくさんみえていました!!)

 

 

DSC_0124

(布施先生が初戦で負けて黄昏ていた場面もありました….)

 

 

DSC_0195

(小・中責任者と高校責任者の戦いもありました!!布施先生、ヤッタネ!!)

 

 

そして、紆余曲折あって、最後の決勝戦は智沙斗先生と菅原先生の対戦でした!!

 

 

DSC_0198

 

 

激しい攻防のなか、栄えある社員の部優勝者は….

 

 

DSC_0200

 

 

今回の大垣立体四目選手権の企画者、智沙斗先生でした!!

自分で開催して、自分で勝ってしまうところがすごいです!!

 

 

次は、小学生、中学生、高校生、講師、社員、そして川瀬学院長による総当たり戦があります!!

 

 

みなさん、次回をお楽しみに!!

 

 

大垣本部校 有賀一慧

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る