2018.4.6☆新年度
EDUCE早田校|2018年4月6日
EDUCE早田校|2018年4月6日
下井草校|2018年4月6日
先日、講師の卒業式『ぐじょっぱ』が行われました!
(校舎に飾ってある写真&学院長ブログをチェック☆)
今年も講師のみんなの出し物、たくさん楽しませてもらいました♪
さらに!
今年は、児玉先生とのむりょう先生が司会をやってくれて、いつも以上に盛り上がりました(^O^)
2人ともめっちゃ可愛かった♡
北原先生、まえけん先生も良い顔してましたよ(^^)
社会人1年生、頑張ってね(^^)
ラスト出勤の様子も、また後日書きます☆
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年4月6日
3月は、もう1人誕生日の先生がいました!
ぞの先生です(^O^)
正田先生からボールペン!
翔太郎先生から、本!
児玉先生から、コーヒーとチョコレート!
そして、当日来れなかった検崎先生と北原先生からも!
大好きなイーブイをもらって、すごく嬉しそう(笑)
ぞの先生、いろいろあって大変でしたが無事進級することができました!!!!!
(ストレートで進級できるのは、本当にすごいこと。)
いままでは医者の卵でしたが、これからはお医者さん(ひよこ)として過ごすので、あまりHOMESに出勤することはできなくなってしまうのですが(>_<)
お医者さん(にわとり)になるまでは、これからもよろしくね^^
下井草校 井藤文香
岐阜本部校43|2018年4月5日
今日は最後のスプチャレ(国語)でした。
テーマは ”日本語博士になろう!”
いろいろな言い回し、熟語を覚えますよー。
今日の先生は、ほむチャレマスター谷口先生と、初参加の鈴木先生!
授業が始まる前から賑やかで、
もうみんなすっかり友達や(‘◇’)
切り替えて、始めますっ
最初はやっぱり予習課題から確認テスト!
課題をちゃんとやっていたらできた問題でしたねぇ(ΦωΦ)企みの顔
お次は、プリント演習。
答えを予測したあとに、谷口先生と鈴木先生からヒント&解説。
みんなでジェスチャーをして楽しく覚えました♪
解いたプリントのように1つ言葉を選び、
2コマ漫画を描きます。
夢中になって、何枚も描いている子も!
アウトプットの効果でより知識を定着できました。
最後のスロット。
今日はスクワット38回・・・( ゚Д゚)みんな当てすぎや・・・
ひ、膝がァァ・・・。
サマーチャレンジをお楽しみに!
岐阜本部校 日比野
下井草校|2018年4月5日
先日・・・かなり前になってしまいましたが(ごめんね)
美奈先生の誕生日をお祝いしました!!!
正田先生から、紅茶とお菓子のプレゼント☆
未沙先生から、韓国の女子力アップグッズ!
翔太郎先生から、ブログ映えするお菓子!!!センスいいですね~^^
児玉先生から、持ち手がハートの形になっている可愛いマグカップ♡
そして、当日来れなかった検崎先生と北原先生からも!!!
すごい、この日のダブルピース率の高さ(笑)
普段あまり話すタイプではありませんが、指導するときには誰よりも熱くなる美奈さん。
翔太郎先生の話をばっさり切ったりするところも、おもしろくて好きです(笑)
個人的には、今年料理の話を聞きたいな~と思ってます^^!
これからもよろしくね(^^)
下井草校 井藤文香