校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1546
校舎ブログ

小休止

滋賀本部校|2018年3月7日

本日は県立高校の入試でした。

ここに来て9回目の受験です。

私自身の高校入試は、とりあえず友達と受けに行ったこと以外は

ほとんど記憶に残っていませんが、この9回は鮮明に覚えています。

うれし涙や悔し涙、お礼の手紙、ボンネットの上での激励品の準備、

わずか3人の受験生、まさかの私立併願不合格、内申10代からの奇跡の合格…。

そして今日、9回目の受験生たちが旅立っていきました。

 

今年は大学受験もロングスパンです。

今日、最後の戦いを終えて戦場から戻って来るや否や

内職を手伝ってくれました。とりあえずお疲れ様です。

KIMG0108

 

滋賀本部校 宝蔵

 

 

 

大丈夫。

EDUCE早田校|2018年3月7日

明日は、とうとう公立高校の入試です。

 

 

今日までやってきたことを信じれば、きっと大丈夫。

 

 

明日という日を思いっきり楽しんできてね✨

 

 

中3生の女の子から

 

7DEDF2A2-9411-461D-9758-0AA8F803E0FD

 

 

応援してます(ง •̀_•́)ง

 

 

早田   田村

最後の授業

EDUCE則武校|2018年3月7日

今日は、入試直前ということもあり、今年も最後の授業として、入試シミュレーションを行い、その後講師陣の思いが詰まったお守りを子どもたちに渡しました。

 

 

IMG_3111

「普段通りの力を出せば必ず合格できる」

子どもたちに話をしながら、その子どもたちの表情を見ていると「この1年でたくましくなったな。成長したな。」と感じました。

本当にそれがうれしかったです。

 

明日は安心して、いつも通り頑張ってきてほしいと思います。

 

中3激励会

柳津校|2018年3月6日

 

月曜日、授業後に中3激励会を開きました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これまで必死に頑張ってきたみんなの背中を

最後にもう一押ししたくて、

 

先生たちからのお話

これまでの頑張った姿をまとめた動画

受験応援グッズ

保護者の方からのお手紙

をプレゼントさせてもらいました

 

 

動画を作るとき、

みんなの勉強姿や笑顔の写真を見て

「本当に頑張ってきたなぁ」と感慨にひたってしまいました

 

試験まであと2日

これまでの頑張りを自信にして、

周りの人たちが見守ってくれることを思い出して、

めいっぱい、やりきってください

 

 

この日のためにご協力してくださいました保護者の皆様

本当にありがとうございました

 

 

柳津校 みしな

おめでとう!

一宮校|2018年3月6日

生徒がうれしい知らせを持ってきてくれました。

 

松井

 

担当の飯山先生も大喜びでした。

 

岐阜大学合格,本当におめでとう!

 

一宮校 小笠原

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る