校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1562
校舎ブログ

バースデイ追加…☆

下井草校|2018年2月8日

後日、同期・美奈先生と検崎先生からも。

 

IMG_8419

 

IMG_8522

 

これからも同期は大事に。仲良くね(^^)

 

 

下井草校 井藤文香

絶賛テスト対策実施中

海津校|2018年2月7日

IMG_1180

 

一生懸命今日の準備をしている校舎長。

 

通ってくれているみんながテストで良い点がとれるよう、私たちも頑張りますね!

 

海津校 加藤亜季

早稲田中学校、合格…☆

下井草校|2018年2月7日

講習期間は、9:30~18:00頃まで毎日校舎に来て、誰よりも黙々と勉強していた彼。

聞くと、朝起きて校舎に来るまでも勉強、夜ごはん食べたあとも勉強、だと。

 

そんな彼が、なんと早稲田中合格!!!!!

努力が実を結びましたね(^^)

 

「おめでとう!」と言うと、にっこり。

安心したような笑顔が見られました(^^)

うん、本当に良かった。

 

これからも頑張ってくださいね(^^)

 

 

下井草校 井藤文香

いちごを観察する鈴木先生の観察日記

岐阜本部校43|2018年2月7日

IMG_6840

 

 

霧吹きで 嬉しそうに 水をやる 鈴木先生。

 

事務で来た 鈴木先生も 一緒に観察。

 

 

3つ芽が出ていました。

 

 

鈴木先生「日光に当てなくて良いんですか?」

 

鈴木先生「と、思うやん?  当てないかんのやて。」

 

 

鈴木先生「当てないかんのですか(ΦωΦ)」

 

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

おもちパーティありました!!

大垣本部校|2018年2月7日

みなさん、こんにちは!!

 

 

昨日、大垣本部でおもちパーティをいたしました!!

 

 

おもちの数はなんと、200個!!(やばやば!!)

 

 

DSC_0008

 

 

段ボール一杯にあったおもちをみなさんで一つ一つ取り出していきました!!

 

 

DSC_0020

(社長と棚橋先生とでジェンガみたいに積み上げたお餅たち。)

 

 

DSC_0015

 

 

社長じきじきにお雑煮を作られていました!!やっぱりお餅はお雑煮が一番!!「

(アリーガは甘党なのであんころ餅も大好きです!!)

 

 

DSC_0026

 

 

早速できたお雑煮をみなさんで頂きました!!

 

 

DSC_0029

 

 

DSC_0030

 

 

DSC_0050

(森先生の眼鏡外した本気の姿!!貴重な一枚です!!)

 

 

やき餅もトースターでお作りになられました!!

 

 

DSC_0085

(これが一口で食べれるほどおいしかったです!!)

 

 

 

DSC_0069

 

 

高校生の会議をしている中でも突入しておすそわけ!!

米山先生がぺろりと食べていたのは本当に驚愕ものでした!!

 

 

自分をはじめ多くの方が10個ものお餅を食べていました!!(吃驚)

本当にたくさんのお餅を頂けまして当分お餅は大丈夫です!!

 

 

来年は餅を搗くかもしれませんのでお楽しみに!!

 

 

DSC_0062

 

 

大垣本部校 有賀一慧

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る