校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1575
校舎ブログ

ガチャガチャ来ていました!!

大垣本部校|2018年1月22日

みなさん、こんにちは!!

 

 

実は冬期講習の時から、ガチャガチャを布施先生が買っていました!!

 

IMG_0071[1]

 

 

普通にお店とかにあるガチャガチャのミニチュア版でガチャガチャ感満載の一品となっています!!

 

 

それを今回、冬期講習の小学生イベントで使ったのですが、

もちろんガチャガチャの中身に景品が入っています!!

 

 

その気になる中身はというと……

 

 

IMG_0072[1]

 

 

ホムトンの缶バッチでした!!

これも南先生と菅原先生が講師から集めた絵から作ったもので、

しっかりとした出来栄えとなっております!!

 

 

また春期講習で使われると予想されますので、みなさん楽しみにしていてくださいね!!

 

 

大垣本部校 有賀一慧

 

 

 

★中3のみなさんへ☆

神戸校|2018年1月22日

 

中3生へのお知らせです。

学年末テストを終えた中3のみんなは、申し込んだ曜日にテストゼミを受けに来てくださいね。

 

【テストゼミ】

①金曜日 19:00~22:00

②土曜日 10:00~13:00、14:00~17:00

 

さらに、テストゼミをとっている子は今週から特別講義を行ってます。

【特別講義】(希望制)

22:00~23:00

 

理科と社会の基礎を講義してもらえるので、ぜひとることをオススメします。

※月曜日と水曜日のセット、もしくは火曜日と木曜日のセットで受講して下さい。

 

入試まであと訳1ヶ月半!

ラストスパート頑張っていきましょう(*^▽^*)

 

神戸校 野原

 

直前講習1日目…☆

下井草校|2018年1月21日

今日は、直前講習1日目!!!

都立第1志望の子たちが集まって、入試本番同様の時間帯でテストを行いました!

 

集団討論も。

毎週頑張りましょうね!

 

 

下井草校 井藤文香

 

間引きしました!!

大垣本部校|2018年1月20日

みなさん、こんにちは!!

 

 

今、自分の家では白菜を育てているのですが、

先日、「間引き」を行いました!

 

 

「間引き」とは、たくさん生えた新芽の中から、成長が早く、太いものを選び、

それ以外は土から引き抜く作業のことをいいます。

 

 

なので、自分のところの白菜もこんなに生えていたのが、

 

 

4953E164-648E-4B73-A46D-D6EF0F611D00

 

 

間引きによって、

 

 

96678953-775B-4D7C-B218-315F80841717

 

 

こんだけになってしまいました……

 

 

F02C3875-44B8-4F2E-A067-C43833A5684F

 

 

芽を抜くときは本当に辛かったです……

 

 

しかし、残った芽を大きく成長するためにはとても必要なことです。

 

 

勉強も同じなんだと感じました。

 

 

楽しい遊びや誘惑の時間を間引きをして、残った勉強の時間を使うことによって

大きく点数が伸びるんだと思います。(本人は良いことを言ったつもりです。)

 

 

みなさんが食べている野菜も間引きされていますので味わって食べていきましょう!!

 

 

大垣本部校 有賀一慧

おかえり~!

岐阜本部校43|2018年1月20日

去年卒業した岸先生と柴田先生が遊びに来てくれました!

卒業してもこのブログを見てくれていて、

遊びに来たくなっちゃったそうです(´;ω;`)ぶわっ

 

こうして卒業生が帰ってきてくれるのが

まさにHOMESですね!!

 

 

また2人と一緒に働きたいなぁ!!

 

 

写真撮り忘れちゃってすみません。

 

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る