校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1578
校舎ブログ

年始ウィンチャレ編②…☆

下井草校|2018年1月17日

接続語で神経衰弱!

 

そして、接続語で言葉つなぎ!

両グループとも、かなり過激な文章が出来上がっていました(笑)

 

1

 

 

下井草校 井藤文香

年始ウィンチャレ編①…☆

下井草校|2018年1月16日

年始のウィンチャレは、接続語!

確認テストの答え合わせを、急遽のむりょう先生と検崎先生にもお願い(^O^)

 

答えが合っているかドキドキの、のむりょう先生・・・(笑)

 

1

 

大丈夫。全部合っていましたよ(^^)

 

2

 

動画を見たあとに、「だから」「しかし」を使って文を作ってもらいました^^

 

3

 

「お母さんはやさしいです。しかし・・・」

 

1人1人に発表してもらいましたが、みんなのお家の様子が何となく垣間見れたような気がして、おもしろかったです(^O^)

 

4

 

 

下井草校 井藤文香

【高1】学力到達度テストのお知らせ

神戸校|2018年1月16日

高1のみなさんにお知らせです(^^♪

 

1月末に「学力到達度テスト」があります。

今配布している紙に、希望日提出用紙が付いていますのでそちらを25日までに出してください!

 

①1月27日(土) 10時~

②1月27日(土) 14時~

③1月28日(日) 10時~

④1月28日(日) 14時~

 

のどれかを選択して提出してください。

この日程が難しい場合は、2月4日まで後日受験を受け付けているので、希望日を書いて提出お願いします。

 

今まで習ってきたところの、どこができていてどこができていないか把握できるテストになっていますので、必ず受けてくださいね!!

 

神戸校 野原

センターチャレンジ

柳津校|2018年1月15日

 

今年も寒い中センター試験が行われました

雪が心配でしたが、生徒に聞いてみると、

特に問題なく受験できたようで安心しました(*^^*)

 

 

高3生のみなさんお疲れさまでした!

引き続き、一般入試に向けて頑張りましょう✩

 

そして受験を次に控えた高2生も頑張りました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

12月の大学入試説明会以降、

既に受験勉強を始めた生徒もいます

受験生のようにほぼ毎日自習室へ来て勉強しています!

 

高2、高1のみなさん、

大学受験は直前の勉強では間に合いません

思い立ったらすぐに行動しましょう(^^)/

 

柳津校 三品

 

直前恒例の風景

海津校|2018年1月15日

前講習が始まりました。

海津校では、時間をはかって問題を解き、英作文、作文、数学の証明は講師が採点し、全員きちんと点数を出して返却します。

 

そして、ホワイトボードには平均点と上位者の点数発表が…!!

IMG_1165

一つのミスでランクインできずに悔しい思いをしたり、毎回のテストで少しずつできるようになっていき、嬉しくなったりします。

 

講習のあと、自習室では真剣にテストを復習するみんな。

 

ここからまだまだ点数をあげていきたいと思います!

 

海津校 加藤亜季

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る