校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1665
校舎ブログ

サマチャレJr.ラスト⑤…☆

下井草校|2017年9月9日

まだまだ続くよ!

2枚の偏光板で透明スプーンをはさむと・・・。

 

IMG_4691

 

少し見えるかな!?

 

IMG_4690

 

光の方に向けて見ると、とってもきれいに見えました\(^o^)/

 

無題

 

 

下井草校 井藤文香

大きな栗の木できました!!

大垣本部校|2017年9月8日

みなさん、こんにちわ!!

 

 

大垣本部校ではなんと!栗の木ができたんです!

 

 

IMG_1570[1]

 

 

実際の栗の木は実がそのまま生るのではなく、いがに包まれているのですが(笑)

 

 

関連画像

 

 

このくりの木は単なるオブジェではなく、実は中学生のみんなに

次の中間・期末テストの目標を書いてもらうために飾っています!

 

 

今はまだ3つしか栗がなっていないのですが、これから立派な木になっていくと思いますので、

みなさんの力でどんどん増やしていきましょう!!

 

 

そして、毎回通るたびに気を引き締めてテスト勉強がんばっていきましょう!!

 

 

IMG_1572

 

 

ちなみに、岐阜県は栗の収穫量が全国で第4位とたくさんの栗を作っています!

とくに有名なのが私の地元にある東農の中津川で、栗きんとんの産地として有名なんです!

 

 

関連画像

 

 

中津川にはたくさんの栗きんとん専門の和菓子屋さんがたくさんあります!!

みなさん、もし足を運ぶことがありましたらぜひお土産として

買ってみてはいかがでしょうか!

 

 

大垣本部校 有賀一慧

 

 

 

やっと晴れました の巻

岐阜本部校43|2017年9月8日

 

やっと体育祭日和でしたね!!

雨で延期で行けなくなった高校が多かったですが、

ザ・青春ですね!!

 

お疲れ様でした。

これからはテスト勉強・・・がんばってね(^_^;)

 

 

 

IMG_1641

 

 

 

 

HOMES 岐阜本部校

 

 

 

サマチャレJr.ラスト④…☆

下井草校|2017年9月8日

次は、切った偏光板を2枚離して見てみよう!

片方をクルクルすると・・・

 

1

 

どう見えたでしょう♪

結果はテキストに書き込んでもらいました!

 

IMG_4687

 

 

下井草校 井藤文香

\ sports festival /

高山校|2017年9月8日

緑団

 

 

なんと、今回のblogで100回更新達成(*^_^*)!

 

 

 

…と前置きはこれくらいにしておいて(笑)、本日は

日枝中学校と中山中学校の体育祭に高畦先生と行ってきました(^O^)!

 

 

 

中山中は外から眺め、日枝中は応援合戦を見させてもらいました★

 

 

 

 

 

わたしは応援合戦を見るのが初めてで、もちろん自分が中学時代に

 

 

経験したこともなく、それぞれの団のパフォーマンスの

 

 

高さに圧倒されました..(笑)

 

 

赤団

青団

黄団

 

 

カラフルでとても迫力があり、素敵でした…(>_<)

 

 

子どもたちのがんばる姿には元気をもらえます。

 

 

とても楽しかったです♪*

 

 

 

高山校 内藤

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る