野方校|2017年8月23日
気付けば夏休みもあと1週間。
夏が終わってしまう時って、どうしてこんなに悲しくなるんですかね…

夏が終わるとともに、サマチャレも終わり(;_;)
第4回は社会の日です!
ほむトンと一緒に西日本各地の特徴をお勉強しよう☆

予習課題を暗記する時間はたっぷりあったはずだよね?

西日本の都道府県テスト、ちゃんと書けたかな?

「これ知ってるー!」という声もちらほら。
東京に住んでいると西日本は普段あまりなじみが無いかもしれませんが、ほむトン&ゆるキャラたちと一緒に旅をして、いつか行ってみたい場所も見つかったよね!

最後は…都道府県で神経衰弱をしよう!

この高い建物はなんだ?
「え~と足の裏かいてあげるとご利益があるやつ…!」
ビリケンさんがいるんだよね(笑)
「大阪府」と「通天閣」がそろったので1ペアゲット☆

今回はとにかくお城が多い!
写真を見ただけでお城の名前が何か、そしてどの県にあるのか、分かっていなければなりません!
皆さんよく頑張りました(#^^#)

こちらも皆さんよく頑張りました(笑)
お楽しみビンゴ最後にして初めて体力系が当たりました!!!
濱崎先生も黒﨑先生も、ありがとうございました☆
夏休み、色々楽しい思い出ができたと思いますが、その中の1つにこのサマチャレも入っていたらとてもいいなあと思っています(#^.^#)
ほむチャレシリーズはまた次の講習会で!
今度は冬のウィンターチャレンジがあります☆
次回も大勢の小学生の参加お待ちしています!
野方校 大貫
下井草校|2017年8月23日
今日は、サマチャレ最終日(^^)
スプチャレで東日本を学んだので、今回は西日本を学びました!
その前に、予習課題の確認テスト!

何とか乗り切ったあとは、いよいよ西日本について!
「みんなの家のお雑煮は、東と西どっちかな?」

生徒とのむりょう先生は、やっぱり東のお雑煮☆
岐阜県出身の小川先生は東、田中先生は西でした!
本当に岐阜県でぴったり分かれました\(^o^)/
下井草校 井藤文香
静里校|2017年8月22日
みなさん,こんばんは◎
気付けば8月もあと少し…
驚きの事実です…
夏期講習は本当に時の流れがはやい…
なにやらとある校舎の子が私の更新率を調べてくれているとの情報がはいりましたので
がんばって更新していこうと思います。笑
そんな静里校は今日で夏期講習4タームすべて終了しました!
明日,課題テストを控えている西高生のために
救世主 伊藤先生が高校生のラストスパートを支えます。

この素敵な笑顔!
この笑顔で教えてもらえたら…
もう明日のテストもバッチリですね(^^)/
落ち着いて頑張ってきてください!
東高,南高のみなさんはまた明日も頑張りましょうね!
明日も朝から待ってます(^^)/
渡辺
下井草校|2017年8月22日
お盆明け、みんなからたくさんおみやげをいただいています(^^)
まずは、小学生の子から北海道みやげ!
川下りがとっても楽しかったようで(^^)
台風逸れて良かったね!

こちらも小学生から、箱根みやげ!
受験生で毎日13.4時間勉強している彼ですが、少しはリフレッシュできたかな。
あと半年頑張ろう!

みんな、ありがとう!!!
下井草校 井藤文香
海津校|2017年8月22日
昨日、朝から写真撮影会を行いました。

「何のための写真?」
と思ったでしょうがそれは口には出さずに1発で上手に撮影してくれた中3の男の子、ありがとう!!
この写真を使ったあるものが数日後に出来上がる予定!
小学生の君!
震えて待て(*’▽’)
海津校 加藤亜季