校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1690
校舎ブログ

サマチャレ★スライムのお散歩!!

岐阜本部校43|2017年8月10日

先日、サマチャレ3日目、理科を行いました!

早いですね、もう3日目!

 

 

IMG_9450

 

 

 

 

まず始めに、成瀬先生と一緒に磁石の性質について勉強♪

 

 

IMG_9451 - コピー_LI

 

 

 

その後、身の回りの物が磁石につくのかどうか予想しました!

 

 

IMG_9456

 

 

 

 

 

成瀬先生のお話の中に、今回スライムがお散歩するヒントが!

それを考えながらスライムづくり、始め~♪

 

 

まずは、コップにお水をもらいまーす。

 

IMG_9468

 

/ ストップって言って~~!!  \

 

 

IMG_9465 - コピー_LI

 

 

/  ストップ~~!!  \

 

 

 

そのあと、洗濯のりとホウ砂を混ぜ混ぜ~。

 

IMG_9477 - コピー_LI

 

(実験なので手袋とマスクを着用しました!)

 

 

 

ホウ砂を入れた瞬間、いっきに固体に!!

 

IMG_9478

 

/  固くなった!!  \

 

 

 

 

最後は真っ黒に!

(正体は砂鉄!)

 

IMG_9479

 

 

 

足立先生も一緒になって楽しんでいました(笑)

 

IMG_9480

IMG_9487 - コピー_LI IMG_9486IMG_9496 - コピー_LI

 

/ びよーーーーん! \

 

 

皆スライムに夢中・・・

おやおや、本題を忘れていないかい?

 

 

 

”スライムのお散歩”だよ。

使うものはこれ↓

強力磁石!

 

 

IMG_9513

 

 

 

近づけると・・・

 

 

IMG_9509 IMG_9506

 

ゆ~~~っくりお散歩!(^^)!

 

 

 

 

これで、スライムがお散歩する仕組みが分かったので、

最後にまとめ!

 

 

IMG_9511

 

 

最後はお楽しみ、スロット!

 

 

足立先生との記念撮影が2連続で当たりました(笑)

 

IMG_9526 - コピー_LI

 

 

 

子供たちも慣れてきて、景品を自ら読みあげてくれました(笑)

 

 

IMG_9519

 

 

期待を裏切らない子供たち!

スクワットや空気イスを当ててくれた子が3人も!(笑)

 

 

 

IMG_9521 - コピー_LI

 

 

 

 

 

この夏は、足腰も鍛えられそうだ。

 

 

 

 

 

子どもたちがみんな揃って、

「今日すっごく楽しかったー!!!」

「お母さん、見てみて!スライム作ったのー!!」

って言いながら帰って行くのを見て、

本当に大成功だと思いました!

 

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

10周年記念誌★撮影会!

岐阜本部校43|2017年8月10日

今日は10周年記念誌の撮影会でした。

 

HOMESでは10周年にちなんで

記念誌の作成をしています。

 

 

IMG_9595 IMG_9594 IMG_9668image3 image2 image1 image6 image5

 

 

 

 

待ち時間の間、

撮影される側でも撮影会が(笑)

 

 

IMG_9650 IMG_9665 IMG_9652 IMG_9678 IMG_9680 IMG_9675 IMG_9677 IMG_9674  IMG_9648 IMG_9641 IMG_9640 IMG_9646 IMG_9634 IMG_9618

 

 

 

モデルになってくれたみんなは

ちょこっと緊張していましたが、

賑やかな撮影となりました。

 

 

カメラマンさんたちの笑わせる力、

す  ご  い  ( ;∀;)

 

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

冬にリベンジ…☆

下井草校|2017年8月10日

児玉先生、検崎先生、髙木先生(^^)

朝9:30から急ピッチで、危なくないマッチ棒を作ってくれました!!!

 

IMG_1968

 

サマチャレJr.で使おうと思っていたのですが、時間により使えず・・・。

冬休みにまた実施予定なので、その時に必ず使います!!!

 

IMG_1971

 

みんな、ありがとう(^^)

 

 

下井草校 井藤文香

国理社集中特訓✎

野方校|2017年8月10日

午後は中学生の出番☆

 

CIMG0034

 

国理社集中特訓第2回です!

 

CIMG0036

 

全問正解で合格です。

夏にこういう暗記漬けの時間を過ごしておけば、秋以降で必ずメリットがあります。

絶対に力になるから、たまにはひたすら時間を暗記に費やしても良いのではないでしょうか。

 

CIMG0037

 

濱崎先生のワンポイントアドバイス付き☆

 

早いもので、集中特訓は次回でラスト!

第3回は、お盆を挟んで8/23(水)です!!

「夏は暗記も充実してたなー」と振り返られるように、徹底して集中しましょう☆

 

野方校 大貫

卒業生が来てくれました!

大垣本部校|2017年8月10日

こんにちは!

大垣本部の堀です。

 

大垣本部の卒業生で、現在下井草校で講師をしてくれている髙木さんが来てくれました。

早稲田大学で、立派に頑張っていることがすごく嬉しかったです。

 

恩師の大島先生と一緒に!

DSC_0766

DSC_0767

大島先生もとても喜んでいましたよ!東京でも自分らしく頑張ってね。

大垣からも応援しています!

 

あと、お菓子もありがとう☆

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る