校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1695
校舎ブログ

サマチャレ2日目③…☆

下井草校|2017年8月6日

2限目漢字を頑張った後は、お待ちかねの抽選タイム\(^o^)/

 

IMG_2499

 

腕ずもうのハンデとして正田先生は指2本にしてもらったのですが、そういえばこの男の子野球チームのピッチャーでした(笑)

とても強かった・・・。

 

IMG_2522

 

次回のサマチャレは、8/9(水)!!!

その日はサマチャレJr.もあるから、低学年のみんなもお忘れなく(^^)

 

 

下井草校 井藤文香

サマチャレ2日目②…☆

下井草校|2017年8月6日

かぐや姫の人生に詳しくなった後は、しりとりターイム\(^o^)/

 

言葉しりとりでのみんなの発想力の高さに、びっくり!!!

予想とはまったく違う答えの連発に、私は撃沈でした・・・(笑)

 

小川先生とのむりょう先生にバトンタッチ★

 

IMG_2462

 

頑張ってもらいました(^O^)

 

IMG_2483

 

 

下井草校 井藤文香

サマチャレ2日目①…☆

下井草校|2017年8月6日

8/2は、高学年対象のサマチャレがありました!

科目は国語★

 

まずは、予習課題『竹取物語』の暗唱チェックを行いました(^O^)

みんな頑張って覚えてきてくれていたので、ほとんどの子が10ポイント獲得♪

 

1

 

その後、絵本でおなじみの場面を、昔の言葉でチェック★

 

2

 

ところで、かぐや姫が地球に住んでいるとき・・・青春時代のお話って、みんな知ってるかなー?

ということで、かぐや姫のモテモテエピソード、5人の男たちの結末などを話していきました!!!

「みんなはどうやって1人にしぼる?」と聞いたのですが、1人も「顔!」と言わなかったのにはびっくりでした(笑)

「だって、おじいちゃんになったらどうせ老けるじゃん!」

「ずっと見てたら飽きるよ!」

と、小学生ながらに大人な意見連発\(^o^)/

 

3

 

5人の性格も考えながら結末を知るとかなりおもしろい内容なので、最後のテストも全員満点でした\(^o^)/

 

下井草校 井藤文香

2017.8.6☆リス単作第2回

GRAN(グラン)|2017年8月6日

先週も行った中3生のリス単作。

夏はこれで終了なので、英作巻物も今日まで…

ただ、時間に限りもあり、量もあるので完成したのは2人!!

そのうちの1人の娘さんとは、帰り際に見直しも^^

IMG_8116

一通り、終わったぞー!の喜びを表現(*´▽`*)

あとは、やり直しが12日までですよ☆

…そういえば、12日と言えば!

お盆特訓、合宿参加者の一斉チェックですね(。-`ω-)

今日の様子からはもう少しで終わる!との子が多かったですが、

やり切ったうえで、さらにチェックされても完璧にしておいてくださいね☆

 

GRAN  服部

2017.8.2☆思考力

GRAN(グラン)|2017年8月6日

今回の夏期講習から、

小学生の子で思考力テキストを使い始めた子がいます。

普段の算数のテキストと違って、考えることも多くなりました^^

このテキストで思考力鍛えます(。-`ω-)

そんな思考力テキスト。

10級には終わったページの分だけシールが貼れるようになっているので

IMG_8084

毎回、できたページ分のシールを半分ずつ

2人で貼り分けて完成を目指しています☆

完成が、楽しみだね(*´▽`*)✨

 

そんなお嬢さん、お昼一緒に食べる!と時々自習に来た時に

私や中3生の中に入って一緒にお昼を食べています^^

そんなにぎやかなお昼時に、この間中3生の子がマカロン差し入れてくれました♡

IMG_8085

とってもHappy♡ありがとうね♡

 

GRAN  服部

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る