大垣本部校|2017年8月5日
みなさん、こんにちは!!
今週の水曜日にスマホの英単語アプリ「mikan」を
高校生のみなさんでチャレンジしました!!ヨロ(`・ω・´)/
チャレンジの内容がセンターでよく出る500単語を問題形式で答えていくというものです!!
初めは制限時間が5秒なのですが、10問ごとに0.5秒短くなっていきます。
最終的に制限時間が1秒になるので、本当に単語の意味を覚えていないと
ハイスコアはねらえません……(>_<)ヽごめんちょ

大垣本部では一定の得点を超えるごとに林先生からの景品がもらえました!
この日はmikanのためにブースも開放されており、ハイスコアを出していたので
たくさんの子が景品のお菓子をもらっていました(笑)
ちなみに、自分もmikanをやっていたらハマってしまい、
先生のプライドをかけて、この日はmikanのことしか考えられませんでした(ᅙωᅙ)ふっふっふ
![IMG_1325[1]](https://www.homes-edu.com/sites/wp-content/uploads/2017/08/IMG_13251-620x1103.png)
結果は6位……
1位を目指していたのですが実力に及ばず(´・ω・`)
終わった後、疲れもあったのですが、
次のチャレンジへのやる気もみなぎってきました!!
次回は8月9日(水)で範囲は大学受験英語2500です!!
自分も一週間で2500単語覚えますので、
みなさんもぜひチャレンジしてくださいね!!(○´・ω・`)bOK!
大垣本部校 有賀一慧
下井草校|2017年8月5日
今日も中3生は、9:30に野方校に集合!!!
3時間半、理科の実験や英単語・漢字暗記などに励んでから、下井草校に戻ってきました(^^)
と、先週のHOMFESの様子をまだお伝えしていませんでしたね\(^o^)/
7/29(土)。

この日は、植物について学んできたようです★
黒﨑先生が、いろんな野菜を使って説明してくれたんですね(^^)

そして、ハエトリソウにチーズあげ!!!
楽しそう~\(^o^)/

都立入試最頻出の漢字と英単語の暗記も行いました★
かなり濃い3時間半だった模様!

今日も19:00まで頑張れー(^O^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2017年8月4日
8/1からスタートした大問1特訓。
満点者の名前が掲示されるので、みんないつもより時間をかけて丁寧に解いてます(^O^)

ミスが多かった問題を、翔太郎先生が解説してくれました!!!

下井草校 井藤文香
岐南校|2017年8月4日
みなさん夏休みは充実していますか?
岐南校のブラックボードもなんと…
夏バージョンにやっと変わりました!!

今回のブラックボードは、毎日誰よりも早く一番に自習室に来て
毎日コツコツと頑張っている生徒の協力もあって完成しました☆
文字から提灯から何まで一緒に考えてくれて、一緒に作ってくれた
大切なブラックボードになりました。
そこにみんなの夏の目標も書いてもらっています( ^ω^ )
みんなの目標が達成できるよう、一緒にこの夏頑張りましょう!
ブラックボード手伝ってくれてありがとう。
遠藤
北方校|2017年8月4日
早いもので夏休みに入り2週間が経とうとしています。本日、第2ターム最終日でした。
今週は、中学3年生の子が部活動に終止符を打ち、勉強に取り組む子が多くなってきた週になりました。
自習室も朝から弁当持ちの子が増え、北方校の夏期らしさが出てきましたね。
また本日北方校では、この夏のBIGイベントであるプロのカメラマンがお越しいただき校舎や生徒たちの撮影会が行われました。
そして、そこでまさかの来塾者の方が・・・。
何と学院長も一緒に北方校にお越しいただけたのです。
多忙な学院長は、本日同行できないとお聞きしていたのでまさかの来塾に講師も生徒もビックリでした。
短い時間でも、北方の子ども達のために何とか予定を調整していただけたようです。
みんな学院長に会いたがっていたのですぐに長蛇の列が・・・。
学院長も快く生徒一人ひとりに手相を見ていただけたり、サインをしていただけたり
本当にありがとうございました。



その後の撮影会も盛り上がりましたが、何と言っても学院長のパワーはみんなをやる気にさせていただけます。
会えなかった子たちのためにも、また是非お越しください。
北方校 副島