校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1722
校舎ブログ

平工先生おかえり!

岐阜本部校43|2017年7月8日

IMG_8792

 

平工先生が遊びに来てくれました!

職場が近くなのでいつでも会えますが、

会ったのは久しぶりですね♪

 

武藤先生にもらったマッチ(常温)を片手に

自称:新イメージキャラクター

就任です٩( ”ω” )و

 

 

ちなみに木曜日は堀江先生が来てくれました♪

 

 

 

 

 

柴田先生、恩田先生、岸先生、待ってるよー(笑)

 

 

 

岐阜本部校 日比野

大学生のお話を聞こう!(外国語学部)

岐阜本部校43|2017年7月8日

IMG_8783

 

昨日の加納クラスのゲストスピーカーは古藤先生(外国語学部)でした!

お話してくれた内容は、

・文理選択について

(文転した経験アリ!)

・学部選びについて

(親が喜ぶからという理由でなんとなく選んでいたけど、

英語が好き!という気持ちに正直になって外国語学部にした。)

・受験勉強について

(高3の夏に部活が終わり、そこから一気に切り替えて勉強モードに!)

・外国語学部の授業について

(10分友達との英会話を録音しておく

→それを聞き、文法で何が間違っているか調べる授業がある

英語の本を読み進める授業もあり、大学では英語が手段になる。)

・留学制度について

・大学生活について

 

 

IMG_8789 IMG_8780_LI IMG_8787

 

 

大学生活を想像しやすいように、と

写真を持ってきてくれました!

(顔が見えないように加工してあるので少し見にくいですが、

学食、友達と遊んだ時、学校のクラスみんなの写真、留学生との写真が載せてあります。)

 

学食ランチがカフェみたい♪

外国人がそこらじゅうにいる環境なので、

自分から話しかけたりかかわりを持つことで

コミュニケーション力や英語力を上げることができます!

 

 

IMG_8785

 

古藤先生は野球部のマネージャーをしていて、

高3の夏まで部活をやっていましたが、

部活をしっかりやっていたガッツで一気に勉強に切り替えていました!

毎日23時まで笠原先生や森先生とSTEADYで頑張っていましたね!

 

 

古藤先生はとても負けず嫌いです(笑)

本人は決して言いませんが(笑)

ガッツと成長意欲がすごいです!

それってこだわりがあってイイ意味でプライドがあるということだと思います!

だからこそ大学でもHOMESでも芯を持って頑張れているのですね。

 

 

明るくさっぱりしているので、

一緒に居てとても過ごしやすいですし、

事務も授業も電話もお茶出しも

本当にいろんなことを任されています!

 

 

いつも、きちんと言葉を選んで話してくれるので、

今回も生徒たちにもきちんと伝わりましたね^^

 

 

 

生徒の感想

・外国語学部が気になっていたので、とても参考になった。

・大学で夢を見つけるのも良いのだと知った。

・部活を言い訳にせずに切り替えて頑張りたい。

・大学の写真がたくさんあって、大学生活がすごく楽しそう!だと思った。

・自分のやりたいことを軸に大学、学部選びをしたい。

・早く自分の本当にやりたいことを見つけたい。

・レベルの高い授業をしているみたいなので不安もあるけど、

外国語学部に行ってみたいと思いました。

 

 

 

岐阜本部校 日比野

 

ムービー鑑賞会!!

岐阜本部校43|2017年7月8日

 

HOMESの夏期講習&お盆特訓・合宿ムービーが完成しました!!

木曜日から授業前あいさつでお話の代わりに鑑賞会♪

柱に映し出しました。

 

 

IMG_8775 IMG_8777 IMG_8755

 

外から見るとこんな感じ♪

廊下を通っていく志門塾の子たちも「何してるのー?( ゚Д゚)」と、

窓にへばりついてみていました(笑)

 

 

IMG_8784

 

 

リラックスルームでエンドレスで流しているので、

休憩がてら見てみてくださいな。

 

 

岐阜本部校 日比野

 

ありがとう…☆

下井草校|2017年7月8日

6周年のお祝い!

またまた高校生からもらってしまいました!

 

IMG_1777

 

本当にありがとう(^^)

これからも、先生たち頑張るね☆

 

 

下井草校 井藤文香

七夕と誕生日。

EDUCE則武校|2017年7月7日

本日は七夕。

願い事を短冊に書いて飾ると、願いが叶うと伝えられています。

 

そんな素敵な日が誕生日の、足立先生をお祝いさせてもらいました!

image1

中身は生徒たちのメッセージと、ほむトン&スヌーピーで飾ったメッセージファイル。

どんなファイルだったのか、是非足立先生に聞いてみて下さい(^o^)/

メッセージにご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!

そして足立先生。改めて、お誕生日おめでとう!

 

Seino

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る