校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1848
校舎ブログ

テストカウントダウン

大垣本部校|2017年2月22日

高校生のみなさん、お待たせしました!

IMG_0553

IMG_0554  IMG_0555

学年末テストに向けてのカウントダウンを掲示しました。

そした、岐阜高専に通うみなさん、テストお疲れ様でした!

テストが返ってきたら必ず結果を報告してください。

 

さて、ほとんどの高校があと1週間ほどでテストを迎えます。

勉強は進んでいますか?

今年度最後のテスト。

自己最高点取りましょう!!

 

大垣本部校 鈴木智沙斗

 

都立入試まで、あと3日…☆

下井草校|2017年2月21日

毎日頑張っているから、本当に受かってほしい。

判定を覆せるように、最後の最後まで頑張れ!!!!!

 

IMG_0128

 

 

 

下井草校 井藤文香

ほむちゃれ★インターンシップ 社会

岐阜本部校43|2017年2月21日

先日、ほむちゃれインターンシップが開催されました。

今回は初めての【社会】です!

どんな案が出るのか??

時間内に終えられるのか??

私たちは、わくわくどきどき しながらこの日を迎えました!

 

 

 

就活をしている大学3年生や、

教育に興味がある子も遠方から来てくれました!!

 

 

 

まずは、ほむちゃれの授業をいつも企画している渡邊先生から説明!

ほむちゃれとは?

込められた思いって?

子どもに何を身につけてほしい?

今まで授業で扱った内容は?

 

などなど、主旨を理解したところで・・・・

 

IMG_8978 IMG_8965 IMG_8975

 

 

 

グループごとに企画タイム★

 

 

IMG_9001 IMG_9005

 

 

 

先輩社員に見守られ・・・

教科書やタブレットで調べながら

地理、歴史、公民 どの分野を扱うのか

何を学ばせたいのか

を考えました。

 

 

IMG_8997 IMG_9045 IMG_9042

IMG_9032 IMG_9072

 

↑ この日をだれよりも楽しみにしていた池戸先生(笑)

いくつも案を考えてきてくれました(笑)

 

 

 

IMG_9056

 

社会は理科と違い、

なかなかすぐに案がまとまることは難しかったのですが、

時間内になんとか形になりました!

 

 

まとまったら、今度は発表用にB紙にまとめます。

 

 

IMG_9111 IMG_9097 IMG_9096 IMG_9108 IMG_9082 IMG_9090 IMG_9076

 

 

楽しく学べるゲームも織り交ぜていて、

「よくそんなアイデア思いつくなぁ・・・」

と、ただただ関心するばかりでした。

 

それに加えてネーミングセンスも抜群!

 

 

IMG_9159 IMG_9148 IMG_9135 IMG_9142

 

どのグループも本当に自由な発想で、

全員が楽しんで企画して発表してくれました!

みんなが楽しんで企画してくれたものだから、

絶対授業化されたら楽しいですよね☆

 

 

 

さまチャレをお楽しみに!!

 

 

日比野

立体四目ロワイヤル

大垣本部校|2017年2月21日

冬期講習前にお知らせしたこのイベント。

IMG_0337

参加してくれた小学生のみなさんありがとうございました!!

冬期講習では立体四目がブームになっていました。

授業の合間には絶対誰かが立体四目をやっていました。

高3生が小学生に負けるという事件も起こりました(笑)

 

さて、小学生の立体四目ロワイヤルの結果がこちら!!

IMG_0508

なんと優勝と準優勝は小学3年生!!

この2人は勝つともらえるポイントの多い強い先生にもどんどん挑んでいました。

 

立体四目は奥が深いです。

毎日のようにやっている中2の男の子はとっても強くなっています。

ぜひ塾に来て挑戦してください(^^)

 

大垣本部校 鈴木智沙斗

 

川瀬学院長講演会 その2

神戸校|2017年2月21日

 

講演会が終わった後は、川瀬学院長に壁にメッセージを書いてもらいました✍♪

 

DSC_0568

「俺も頑張るからみんなも頑張れ」

 

16797966_390671557963387_1921500391580073496_o

 

みんなにただ頑張れというだけではなく、川瀬先生も一緒にたたかってくださるという気持ちが込められていますね。

神戸校の全員が合格してほしい、そうおっしゃってみえました。

川瀬先生も応援してくださっています。みんな一緒に頑張りましょう!!

 

川瀬先生のお話しを聞いて、ここから3週間目の前のことから逃げずに落ち着いてやるべきことをやろうという気持ちになったと思います。

 

決意を新たに中3のみんなも壁に自分の気持ちを書いていました☆★

16864740_390647527965790_7963792712639811682_n16807713_390646511299225_5019507344064635242_n

 

DSC_0675

 

今日の気持ちを忘れず、あと3週間1点でも点数を上げられるように必死に勉強しましょう!!

 

神戸校 野原

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る